39歳から続けてる事
40代前半  大阪府
2012/01/31 15:30
39歳から続けてる事
健康に良い事?

日記?

禁煙?

禁酒?


いえいえ、39歳から5年目に突入しようとしてます!

それは…………


ヌカ床~~~~[うれしい顔]


最初は、かき混ぜてもかき混ぜても何度も腐らせてたました[あせあせ(飛び散る汗)][目]


やり初めてから、1年ぐらいから安定するようになってきました。


季節によって色々漬けますが、水が浮いて来てスポンジで吸わせても痛みが早いからメインは、定番のキュウリ&ナス、スペースがあれば大根[うまい!]


こだわりは、ニンニクを3欠片入れる事かなw

出張やら張り番業務があるから、冷暗所ではなく冷蔵庫の奥にいれてます!
冷やすと早く漬かるし毎日混ぜなくても二日に1回程度で良いらしいので(*癶_癶)


食卓に並べる度に、ヌカ漬けだけオーラが見えとります(○^艸^)


蓋を開けると、底からポコッと空気が上がるのを見てると

「あ~、こいつら(酵母)も生きてるんやなぁ」

って思うと愛しささえ感じる日がありますよ。


てか


何より、美味~~~い
。≠(^~^)
コメントする

コメント

40代前半  大阪府

2012/01/31 17:56

7. >華さん

コメありがとうございます。
1Lのタッパーで漬けてます。一人暮らしなんで冷蔵庫も2ドアですが一番下の奥に入れてるので邪魔になりませんよ。

ニンニクは、かき混ぜてる途中で目に入るから濃い黄色になって交換。仕事で忘れてても一部が半透明になってきたら交換しますね。

あと冷蔵庫で作るコツは、開閉で灯が入るとアカンみたいなのでタッパーをアルミ箔で包んで冷暗所の「暗」を作りだしてます。
因みに、キュウリ3本とナス2本が限界ですが…。一気に漬けずに、時間差で漬けると色々な味を楽しめ

40代後半  新潟県

2012/01/31 17:37

6. はじめまして[ひらめき]

私もヌカ床は前からやりたいと思っていて[グッド(上向き矢印)]

どのくらいの大きさのものに入れてるんですか?
あまり大きいと夏冷蔵庫大変ですよね?
ニンニクとかはどれくらいの間入れとくんですか?

うまくゆくコツは自分でつかむものでしょうけど[冷や汗]
他に何かうまくできるコツあったら教えてください[指でOK]

と…楽しようとしてる私[冷や汗]

40代前半  大阪府

2012/01/31 17:16

5. >〓ミーミ〓さん

コメありがとうございます。僕も最初はヌカの袋に書いてる通りにやりましたが…やっぱ駄目でした[あせあせ(飛び散る汗)]知識不足は、経験でカバーって事で[うまい!]あらゆる余裕が出来たら是非とも再チャレンジしてみて下さい(σ≧ω≦)σ

30代前半  岩手県

2012/01/31 16:47

4. 凄いですね~[ぴかぴか(新しい)]おいしそ~[ハートたち(複数ハート)]私も以前チャレンジしましたが やはり知識不足というのもあってダメでした[あせあせ(飛び散る汗)]生活に心に余裕ができたら またチャレンジしてみようかな~[ほっとした顔]

40代前半  大阪府

2012/01/31 16:26

3. >モルヒネ紅葉さん

コメありがとうございます。
卵の殻は僕もやりました[あせあせ(飛び散る汗)]
あとミカンの皮とかね
(○^艸^)

結局、色々試して腐らせてを繰り返しニンニクと鷹の爪と昆布に落ち着きました[うれしい顔]

40代前半  大阪府

2012/01/31 16:23

2. 何気におすすめピックアップに!恥かしい…(〃∀〃照)(照〃ω〃)

40代前半  大阪府

2012/01/31 16:21

1. 手がすべすべになるで(^○^)
時が経つほどに美味しくなる
うちも、何度かチャレンジしては
(´・_・`)残念し・・・笑

パンで水分取ったり、錆釘入れたり
卵の殻入れたりしてた(^○^)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…