〇〇は金のなる木?…不景気時代のバブル業界※日曜画家のサイト日記
60代半ば  福島県
2010/12/19 8:42
〇〇は金のなる木?…不景気時代のバブル業界※日曜画家のサイト日記
この不景気時代にバブルに沸く業界…弁護士・司法書士事務所である。

かって、都市銀行も倒産したバブル経済の後始末の時期…
しわ寄せになった低所得者層…多重債務者は夜逃げ自殺、犯罪に走ったり…
消費者金融業界は一人勝ち状態…

しかしながら、今は個人レベルの不良債権の整理…制限超過利息の否定が進行してます。
多重債務者に法律上の救済の環境が整って来てます。
この状態を錬金術にしてるのが…弁護士・司法書士業界!
一部には多重債務者の奪い合い現象も…
何しろ多重債務者の依頼を受け貸金業者に過払い請求をすればお金が振込まれる…今や多重債務者は[金の成る木]です。
法外な報酬請求で依頼人とトラブルになったり、無資格者に事務を遣らせ弁護士法違反で告発されたり…
もちろん、誠実に債務者の立場で努力する専門家もいますが…

過払い請求…この程度は自分でするのもさほど難しくありません。

※※※※※※※※※※※
自分で出来る過払い金返還請求の流れ

①貸金業者に取引履歴の送付依頼…電話で依頼で機械的に送って来ます。

②再計算…利息制限法の利率で取引履歴を引き直し
約定利息は29.2%(日歩8銭)前後ですが
利息制限法の制限利率は…
10万円未満 20%
100万円未満 18%
100万円以上 15%

入力項目は取引年月日、融資金額、返済金額
自分でExcelで計算しても良いですが、ネットで再計算ソフトはダウンロード出来ます。

取引期間が6年程度で残債は消え過払い金が発生します。

③貸金業者に過払い金返還請求書を送付
過払い金+利息(年利5%)を請求する。

④電話連絡
和解を提案して来る場合もありますが、弁護士依頼してない場合は提訴して下さいと言って来る場合も多いようですね。

⑤提訴
専門家に依頼しても良いですが自分でも出来ます。
訴状の書式は日弁連からダウンロード出来ます。
費用は…
代表事項証明書1000円
訴状に貼る印紙5000円
…添付郵便切手5000円

弁護士依頼すると10万円程度でしょうか!

⑥判決、和解

※※※※※※※※※※※
 請求書のひな形

      平成 年 月 日
〇〇株式会社御中
       請求人住所
       請求人氏名 印

 お支払いの依頼について

拝啓
時下、益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、私は、債務整理の必要から、先日、御社に取引履歴の開示請求をしたところ、迅速な対応を頂き、篤く御礼申し上げます。
さて、貴社と私の金銭消費貸借契約についてはみなし弁済弁済が認められない契約です。
その取引履歴を利息制限法の定める金利に従い引き直し計算をした結果、過払い金〇〇〇円が発生していることが判明しました。
この過払い金に本日までの利息〇〇〇円(民法の法定利率5%で計算しております)とを併せ下記の通り請求します。
なお、異議がある場合は、私の住所所管の裁判所で紛争の解決を行うこととします。
なお、民事訴訟になった場合は支払い日までの遅延利息、訴訟費用を加算してご請求させて頂くことを念のため申し添えます。

        記
1,請求金額 金〇〇〇〇円
2,振込み口座
  〇〇銀行〇〇支店
  普通口座 No*******
  名義人 〇〇〇〇
※期日は本日より2週間とします。
            敬具
コメントする

コメント

2010/12/27 20:53

4. [○]味満[表情(いー)]好物は産まれ故郷の香りと味さん

閲覧コメントありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
多重債務者を奪い合いしてるのが、今の弁護士・司法書士の業界ですよ[ほっとした顔]
弱者を金儲けの手段にされてますね。
なかには顧客のために働く専門家もおりますが…

70代以上  東京都

2010/12/26 19:08

3. 最近の弁護士は弱者を金の成る木としているんですね
それにしても弁護士はタクシーは、顧問契約している取引企業のチケットでタクシーを乗り自腹ではタクシーは使いませんね
昔の官庁の役人みたいです

2010/12/23 22:36

2. >千ヶ崎ひよこ[ひよこ][ハートたち(複数ハート)]〓留守さん

閲覧コメントありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
はい、弁護士は先生と呼ばれますが、残念ながら金だけ取って仕事しない人種もいます。
お友達の父上が負債100万円が300万円になったとは 事情分からないですが…弁護士が原因ならかなり問題ですね。

30代前半  東京都

2010/12/22 8:50

1. 弁護士選びも良く見極めないと 裏で組んでる悪質弁護士にあたってしまう事ありますよね[ほえー]
お友達のお父上は なぜか100万が360万になってしまったそうです
こう言う問題は 本当に詳細に理解しとかんと駄目ですね[ほえー]
ただ ごちゃごちゃ面倒くさい方が先立ってしまいがちになります

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…