【雪国まいたけ】MDフラクション【がん抑制】 重要追記有り
60代前半  愛知県
2012/06/02 20:00
【雪国まいたけ】MDフラクション【がん抑制】 重要追記有り
前回の日記でも触れた「MDフラクション」を含むサプリメントについて

「価格」と「品質」に重点をおいて調べてみました

某ネットワークビジネスの会社での価格(1ヶ月分@1びん)

12600円 液体の物 錠剤の物 同価格です


神戸薬科大学微生物化学研究室 難波宏彰教授の公式サイトからリンクされてる会社の価格(上記と同量)

8400円 (株式会社 ベルダ)



さっくりと1.5倍な訳ですが・・・・w

ぼったくりって言ってもいいですか。


ビジネスやれば、儲かるから安くなるよ!って主張される方もいるかもしれません

その安くなった分は「貴方の周りの人の買ってくれた分、自分は、安くなる」って事ですよね?


さらに、「MDフラクション」を商標登録してる会社がありまして

それが、株式会社 雪国まいたけ

ここだと、カプセル状のもので

6000円弱

この値段でだしてますね

ちなみに「株式会社 雪国まいたけ」の会社規模は

我が国の「きのこ業界の2大巨頭の1つ」

長野のホクト 対 新潟の雪国 っていうくらいの会社です。





12600円でマルチな会社からか

8400円で教授推薦な会社からか

6000円弱でMDフラクションの製法に特許も持ってる日本の きのこ業界の会社からか

あなたは、どこから購入したいですか?













作用とか薬効とかは、正直わからないです。

発がん性物質~って言われるものも多くあるように

がん抑制作用についても、他にも色々ありそうだし

煙草ぷかぷかしてる自分には、あまり・・・・w







重要追記

M3社と雪国まいたけ社の関係について

【雪国まいたけ社からの回答】
**様
この度は、雪国ショップへお問合せいただき、
誠にありがとうございます。
私、雪国ショップ担当の**と申します。
さて、お問合せいただいた、M3様の件ですが、
弊社では株式会社ベルダ様へ原料のまいたけ抽出物の
粉末販売は行っておりますが、最終形態での商品の供給
は行なっておりません。ベルダ様、M3様それぞれの
プライベート商品の様です。
従って、ベルダ様とM3様の商品の違いについては弊社
では分かりかねますのでベルダ様へのご確認をお勧め致します。
また、弊社とM3様とのお取引についても一切ございません。

弊社としてもM3様の勧誘・販売方法を確認して対応して参ります。

お問合せありがとうございます。

*--------------------------------*
(株)雪国まいたけ マーケティング部 
通信販売担当 : ** **

電話番号カット
雪国まいたけ公式サイトURLカット
*-------------------------------*


この状況で「製造元:雪国まいたけ」なんて虚偽記載した商品を扱ってるって話もある訳ですが・・・w
コメントする

コメント

60代前半  愛知県

2012/06/03 15:57

37. >コウ[夜]青いカルシファ〓さん

サポートと判断基準にもよるけど
否定的な要素が強い文章になると
削除の対象とされる可能性はあるのかもね

2012/06/03 15:51

36. >あるちまさん

いんやw

ただちょっと聞いてみただけー[あっかんべー]

この日記消したくってウズウズしてる人いるかもしんないからww

主である ちまさん(←w)の考えをちょっと聞いてみたかったの♪(/ω\*)w

つか

その車屋

ある意味 カッコいーーwww

60代前半  愛知県

2012/06/03 15:38

35. >コウ[夜]青いカルシファ〓さん

ん?
通報の対象になる

なんてどっか書いたっけ?

営業活動だと対象になったような気はする…

前に車屋さんが思いっきり
宣伝してたのは
しばらくしたら消えたなw

2012/06/03 15:19

34. >あるちまさん

てゆーか

サイト内で営利目的で商品を 薦めてはならない

ってのと

サイト内で個人的に商品(企業)を お薦めしないw

ってのと

何が 規約的に ひっかかり、マナー違反であり、通報の対象になるのか。。(笑)

おせーてー 大将~♪(;´д`)

(笑)

Cyajyueit[退]
40代後半  千葉県

2012/06/03 15:17

33. >コウ[夜]青いカルシファ〓さん

まあね(^_^)

あるちまさん、これにて終了です。
お邪魔しました[あせあせ(飛び散る汗)]

2012/06/03 15:10

32. >kyajyouさん

うん

いいんでないかい[手(パー)]

消費者の問合せに どんだけ対応できるかとか 社員レベルは元より色んな意味でその企業レベルが解るかんねー

つか

別に論破しよってんじゃないが(;^_^A

クレームの語源の「claim」の原義ってのは単に要求やその要求の正当性や権利を主張することって意味やからね( ̄▽ ̄;)w

日記主旨、[メモ]内容、一連の流れからするに、その語源=和製英語クレーム意味合いを同義的に用いるには ちっとばかり強引だったかもね(笑)

Cyajyueit[退]
40代後半  千葉県

2012/06/03 14:52

31. >コウ[夜]青いカルシファ〓さん

(あるちまさん、横レスばかりでごめんなさい。
これで終わりにします。)

ありがとう(笑)

claimの意味をひくと、『当然の権利として要求する。請求する。』とありますね。

購入する者として、知りたいと思う商品内容の提示を求めるとか、疑問に答えて貰うということでしょうか?

そらなりの相手でないと対応し切れないかもしれないなぁ、と思うことまで、必ず聞きますので[あせあせ(飛び散る汗)]

40代前半  北海道(道央)

2012/06/03 14:46

30. 
コウちまだ、コウちまw

2012/06/03 14:42

29. >kyajyouさん

別に気にしてないから(;^_^A

てか

ちまちま 突っ込みせんでええんちゅうねンww

2012/06/03 14:40

28. >kyajyouさん

クレームではなく問合せ。ってことネ[あっかんべー]

1.商取引で、売買契約条項に違約があった場合、違約した相手に対して損害賠償請求を行うこと。

2.苦情。意義。(←をつける。また処理をする)

goo国語辞書よりww

って(笑)

てか

モノ買うに、そこまでするって大したもんだわ[手(パー)]

俺にはできんww

ま、サプリなんかだと怪しいもんははなから買わないし~(´▽`)

(笑)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…