世田谷の放射線の原因は90歳の老女宅、長寿の秘訣は高い放射線
先日、福島原発とは遠く離れた
東京の中心部、世田谷区で
基準値を上回る高い放射線が検出されて
大騒ぎになっていましたが
原因がわかったようです。
10月14日 日本経済新聞
----
東京都世田谷区弦巻の区道で最大で
毎時3.35マイクロシーベルトと周辺より高い
放射線量が検出された問題で、
文部科学省は13日、
発生源とみられる隣接する
★民家の床下にあったビンの中身★
について、
放射性ラジウムと推定されると明らかにした。
放射性セシウムは検出されなかったことから、
福島第1原発事故とは関係ないと断定した。
(省略)
区によると、区が依頼した専門業者が
13日に民家の壁面を調べたところ、
最大で毎時18.6マイクロシーベルトの放射線量を検出した。
----
同じ日の 毎日新聞
----
(省略)
通報を受けて調べた文科省が、
ガラス瓶は数十本で、
表面は最大で
★毎時600マイクロシーベルト★
中身は粉状で大半は放射性物質のラジウム226
と推定されると明らかにした。
同省によると、
この家には90歳くらいの女性が2月まで住んでいたが
今は転居。
女性の夫は10年前に亡くなるまで一緒に住み、
いずれも放射性物質を取り扱う仕事とは関係なく、
女性や親族も「あることすら知らない」と話しているという。
----
世田谷の放射線は原発事故とは関係なく、
民家の床下にあったビンのなかに
★600マイクロシーベルト★
というとてつもなく高い放射性物質があった。
その家には今年2月まで90歳の女性が住んでいた。
という記事だ。
老女はそのビンの存在を知らなかったというから
おそらく10年前に亡くなった旦那さんが置いたのか、
いつからその家に住んだのか知らないが、
もしかしたら何十年も前から床下にあったのかもしれない。
10年以上、床上で寝起きしていたのだから、
日経新聞にある壁面の測定値
毎時18.6マイクロシーベルト以上の放射線を
少なくとも10年間浴びていたことになる。
(単純な計算)
18.6×24時間×365日=162,936
マイクロシーベルトだからミリ換算で
★162.9ミリシーベルト★
いや、絶対にそれ以上の放射線を
10年間なのか何十年なのかを浴び続け
そして現在は
★90歳★
ということになるわけです。
長い間高い放射線を受けていたから
長生きしてるんじゃないですか?
と、僕なんかは思うわけです。
何が年間1ミリシーベルトだ?
武田教授などは学者をやめたほうがいい。
別に放射線の専門でもないくせに
危機感ばかりを煽りやがって。
何ヶ月か前までは飽きるほど
★放射線は健康に良い★
★できれば福島の避難地域に住みたいくらいだ★
と日記に書きましたが
世の中は放射線は怖い、反原発一色になってしまい、
もうこの話題自体、
ほとんど誰も興味を示さなくなっていましたが
ここでも証明されたわけですね。
僕が所属する「頑張れ日本! 全国行動委員会」
の田母神俊雄会長は
10月12日のツイッターでこうつぶやいています。
----
世田谷区で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が
計測されたということを危険だとマスコミが煽っています。
全く気にする必要はありません。
その1万倍の放射線でも24時間、
365日浴び続けても健康上有益なだけです。
----
さすがですね。
その翌日(13日)に調査があり、
二日後(14日)には真相が明らかになりました。
が、しかし
やはりテレビでは放射線が検出されたことのみを報じ、
国民の危機感を煽り、この真相については報じません。
なぜならテレビはほとんどが左翼、反原発であり、
放射線は危険なものでなければならないからです。
以前の日記に書きましたが
台湾では
放射線物質に汚染された鉄筋を使用していたアパートで、
★年間30ミリシーベルト以上★
★9~20年間★
★約1万人★
の住民が放射線を被爆し生活していましたが、
その後、被爆住民への健康調査を20年続けた結果、
その1万人の住民のがん死亡率は、一般台湾市民の
★3%★
であることが2004年の国際会議で発表されています。
癌発症率が高くなるのではなく、逆に
癌発症率が異常に低くなるのです。
当たり前ですよ
だって癌には放射線治療するじゃないですか?
放射線が健康に良いのは昔からの常識です。
ラドン温泉、ラジウム温泉。
(6月の産経新聞の記事)
ブラジルのアレイアプレタビーチは
放射線がとても高く
周辺住民は年間10ミリシーベルトを浴びている。
年間400ミリシーベルトの場所もあるという。
このビーチの放射線が
様々な病気、怪我に効能があるということで
長期療養をする場所として非常に有名だ。
日本で言うなら「湯治場」になるのだろう。
住民はみな健康で長寿だそうだ。
ビーチの50代の救命監視員は、
「事故で半身不随になった人が歩いて帰ったんだ」
という過去のエピソードを述べている。
ブラジルには他にガラパリという有名な放射線ビーチもある。
※ところが今年はフクシマの風評被害で閑古鳥だそうです
コメント
2011/10/18 21:01
11. チェルノブイリを知らないんですか?放射能は危険じゃないんですか?私は頭が混乱しています
返コメ
2011/10/17 1:06
10. 90歳で元気でいるってコトは放射能は大丈夫って証明してるようなものなのにコメンテーターも誰もそこに突っ込んだりしない…突っ込んだら自爆するから![[!?]](https://login.550909.com/emoji/ic_question.gif)
温泉でラジウムなんて一番血行がよくなるし肌にいい![[揺れるハート]](https://login.550909.com/emoji/ic_m_heart.gif)
![[!?]](https://login.550909.com/emoji/ic_question.gif)
ラドン温泉よく行きました
危険と叫ぶ人は今まで温泉入ったことないの
温泉特集とかやってて効能知ってるくせにそれは視聴率とれるから関係ないんだろうな…マスゴミ
返コメ
2011/10/17 0:59
9. いい加減マスコミに嫌気がさしてきますね。
マスゴミを何とか正常に機能させる方法はないんでしょうか?
返コメ
2011/10/17 0:05
8. こんばんは、いつも興味深く読んでおります♪今夜はとても気分よく寝れます♪読んで良かったです♪読んでから考えてみたら地元のラジウム温泉に入りラジウム温泉黒たまごをよく食べています♪数万年前の大噴火後から源泉かけ流しのラジウム温泉が至る所から川に流れていて♪その川で釣り上げたヤマメやニジマスを40年以上好きで美味しいから良く食べています♪さてさてあと何年健康に元気に生きれるかな?(笑)ですね♪
返コメ
2011/10/16 23:46
7. 人工の放射線に被爆された方が天然の放射線(姫川薬石など)で治った人が多数いらっしゃると聞いたことがあります。
今回の騒ぎのもとになった市民団体は政治家と癒着していることが疑われています。
返コメ
2011/10/16 22:55
6. >緋色一平【住所:裏参道一丁目一番地】さん
世田谷はもう何十年も高放射線に侵され、おそらく平均寿命も一般よりも高いのかもしれません(笑)
返コメ
2011/10/16 22:53
5. >とも( ^▽^)さん
僕も反原発なんですよ(笑)
というか核燃料サイクルに反対です。
プルトニウムを生成して高速増殖炉で発電するという構想が全然アテにならず、核爆弾を作ることもできずに、どんどんとプルトニウムを製造するだけなので。
単に放射線が危険だ!というバカな反原発論者にはいくらこのようなことを主張しても
「そんなことはない!」で終わりです。
こちらが納得するようなデータ、調査結果などは聞いたことがありません。
返コメ
2011/10/16 22:48
4. >ももちゃんさん
僕も、もちろんそのように思ってます。
返コメ
2011/10/16 18:10
3. 世田谷に、しかも近所にすんでます
バソコンや携帯電話からも微少の放射性でてるのに
パソコンや携帯で騒いでる人達は??ですかね
返コメ
2011/10/16 16:36
2. 正しい知識がないとどの情報を信じればいいかわからず右往左往しますよね
反原発派からしてみれば主の情報が間違ってるというでしょうし
返コメ