ねぶた祭りも韓国に盗まれる、ユネスコ登録申請
50代半ば  北海道(道央)
2012/08/06 0:16
ねぶた祭りも韓国に盗まれる、ユネスコ登録申請
俺は津軽で生まれ津軽で育った。

津軽、青森が誇る祭りは「ねぶた祭り」だ。


ていうか、たかだが30万人の青森市に

毎年何百万人も観光客が訪れる祭りだから

★日本が誇る祭り★

でもある。



今日、青森の親戚からリンゴジュースが届いた。


いつも誰かが送ってくれてるから

年中青森のリンゴジュースは飲んでる。


お礼に携帯に電話をしたら妙にうるさかった。


「ねぶた祭り」にいたのである。


そう言えばねぶた祭りが始まっていた。

青森を離れすっかり忘れていた。


実はこの身内は乾物屋を営んでいる。


ところがねぶた祭りで

「たこ焼き屋」をやっている、

のだという。


ちょっとビックリした。


最近不景気が続き、売上が減少し、

知り合いからの紹介もあり、

この「毎日」何十万人も訪れる夏祭りで、

今年からたこ焼き屋を始めたそうだ。



ジュースありがとう

大変だね

頑張ってね


そんな会話だよね? ふつう。


まぁ それはいいや。


それで思い出して書きたくなった。


あの青森のねぶたには各々「作者」がいる。


「ねぶた師」というアーティストだ。


これは青森では大変尊敬される。


毎年20台以上のねぶたが出陣するが、

1台2千万円以上の費用がかかっている。


そのねぶたを毎年絵を描き、

イメージを膨らませ、

建築物のように立体的に造りあげるのが


「ねぶた師」だ。


毎年出陣するねぶたに対して

委員会が設置され、全部を評価し、

「賞」が授与される。


その最高賞は

「ねぶた大賞」

である。


以前は「田村麻呂賞」と言った。


ねぶた祭りの起源は

大和朝廷の蝦夷征伐の出陣式だった、

という伝説があったからだ。


それがどうも

アイヌ征伐って?

という左翼の反発やら、


歴史的に曖昧な話だ、


などの理由から何年か前に名称が変わった。


とにかく「ねぶた大賞」

「田村麻呂賞」を受賞した

「ねぶた師」は尊敬される。


毎年、

今年はどのねぶたが受賞するのだ?

と話題になる。



以前にもチラっと

ねぶたのネタを書いたことがある。


その時に書いたかどうかは忘れたが

実はその「ねぶた大賞」など

多くの賞を受賞した「ねぶた師」に

自分の高校の同級生で友人がいる。


今年も三台のねぶたを制作している。

また今年も「大きな」賞が欲しいね。



これまでは「前置き」です。



俺の同級生は「ねぶた」を

世界中に認知してもらうため

ヨーロッパやブラジルに長期滞在して、

現地の人たちと一緒にねぶたを作り、

祭り(カーニバル)をやったことがある。


俺の友人は韓国に行ってないが、

韓国で同じようなことをやったねぶた師がいる。


そこから

韓国でねぶたをマネた山車を使った

祭りが始まった。


以前に韓国がねぶたをパクった祭りをやってる、

なんてことを書いたことがある。


そして

その「韓国のねぶた」のクオリティの低さ

を笑ったりした。



ところがだ。


日本から学んだものは何でも

「これは朝鮮(韓国)が起源である」

と捏造する韓国である。


剣道、柔道、合気道、茶道、華道、香道、書道

「道」のつくものは全て朝鮮が

日本に伝えたものだと言ってる。


全て併合時代に日本人に学んだ弟子が、

またその弟子が捏造している。


ロンドンオリンピックが開催されているが、

そのなかの競技にテコンドーというものがある。


ソウルオリンピックが開催されたときに

初めてオリンピック競技として追加された。


まるで東京オリンピックのときに

柔道が加えられたように、

韓国の伝統的な武術「国技」として。


実際はテコンドーの創始者は

日本留学中に学んだ松涛館空手を改良し、

剣道をスポーツチャンバラ化したように、

武術、実践戦闘術とは違う

競技として面白い「スポーツ」として

作り上げたものである。


しかも戦後10年以上経ってから。


それを伝統の「武道」だ、といって

種目に加えさせたのである。


だから「跆拳道」と「道」をつけた。



また色々無駄なことを書いてしまった。



一番言いたいこと。



今年春に韓国は

日本のねぶた師から指導を受けて

ねぶたをパクった山車を使った

『燃灯会』という祭りを

新羅時代から陰暦正月15日に開かれた

国家的な仏教法会である、


それをまねたのが

青森の『ねぶた祭り』だと主張し、


★ユネスコに申請した★

のである。



師匠と弟子。


日本ではその関係は絶対だ。


どんな理不尽な行為を受けても

今の自分があるのが師匠、

またその上の師匠、


そうして自分があり、

自分も弟子たちに、後世に、

伝えるのが使命だ、


というのが日本の「道」である。


ところが朝鮮人の弟子は

ある程度習得すると、


これは「もともと我々が始めて

日本に伝えたものだ」と言う。




まぁ、これ以上は書かない。


今年の同級生の作品と、

韓国の今年のパクりねぶたを比較してみてください。
コメントする

コメント

50代半ば  北海道(道央)

2012/08/19 1:19

23. >ジャイアニズム[わーい(嬉しい顔)]笑顔に勝る化粧なし[ウッシッシ]さん

先ほど帰宅しましたが。

同級生は今年は「知事賞(一応2番目の賞)」と「最優秀制作賞(ねぶたの作品としては一番優秀)」という賞を受賞し、「ねぶた大賞」は第5代名人となった彼の師匠が受賞したようです。

大賞はねぶた作品だけでなく、囃子、ハネト(踊る人?)など総合的な賞です。

同級生どうのこうの関係なく、ねぶた評論家として(笑)自分も彼と美術部に在籍していたので(本業ハンドボール部でしたが)彼の作品の素晴らしさがNO.1だと思ってます。

30代前半  福島県

2012/08/17 0:32

22. 素晴らしい方が同級生におられるのですね。
ネットで同じ画像と制作者が載っておりました。

60代前半  沖縄県

2012/08/07 13:00

21. 格調高く行きましょう(笑)

ぱくりと言えば、コロッケさんかな。
コロッケさん曲の早回し、するけど、あれは良い。

基本、オリジナルにこだわらないといけないのですが、それが難しい。

るか[退]
20代半ば  鳥取県

2012/08/07 4:10

20. そして議論終了ww

辻褄が合った話がないなら文句言うなよ(´・ω・)

やいやい言う前に大人になってほしいですね(´ω`)

それにしてもねぶた祭りww
パクるならもうちょい上手くパクれww

50代半ば  北海道(道央)

2012/08/06 20:39

19. >くまのぷーちゃんさん

「事実が本当だったとしても」って事実って本当のことを事実と言うんだよ? 日本語不自由?

新羅は唐と組んで「白村江の戦い」で日本が大敗し勢力を失いましたが、それまでは朝鮮半島は何世紀にも渡り日本の一部と言ってもよいものでした。

世界最古の青森の土器は1万6500年前、朝鮮半島の一番古い土器は4~5千年前。
鉄器は福岡で出土したものが紀元前9世紀、朝鮮半島では紀元前3世紀、しかし製鉄の痕跡が発見されてるの紀元2世紀。

事実。

40代後半  愛知県

2012/08/06 20:25

18. 
き も い~

吐き気が…

50代前半  東京都

2012/08/06 20:08

17. もしその事実が本当だったとしても
 
新羅は日本より漢民族を頼ると思うな

50代半ば  北海道(道央)

2012/08/06 20:07

16. >くまのぷーちゃんさん

おっ めっちゃ古い、何十年前かの「想像史」(笑)

現代の遺伝子工学では水稲は日本から朝鮮半島に、
陸稲は満州経由で朝鮮半島に伝わったことが

「科学的」にわかってます(笑)

50代前半  東京都

2012/08/06 19:59

15. あんた偏った知識だね

新羅を属国にして 

新羅から 稲作 もろもろの知識を新羅人を拉致して教えても立ったの

だから日本の珍名には新羅人名残があるの

土器、鉄器、水稲など全て日本は朝鮮半島から、もらったもの。

だから古代日本人は漢人に貢物を出している

稲作やその他は日本独自でできるものなのか判断して

日本史をもうちょっと勉強してほしいな

50代半ば  北海道(道央)

2012/08/06 19:58

14. >くまのぷーちゃんさん

なんか教えてくださいよ(笑)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…