渡り鳥の観察を実施-1
50代前半  岡山県
2022/11/12 6:04
渡り鳥の観察を実施-1
最近は心身とも落ち込み気味中


加えて


相変わらずの「コロナ」の感染者増加傾向


かれこれ2年以上の感染対策から

日常の生活範囲が限られて来た感じで生活してます


しかも

世界情勢の変化が激しいため

物価高騰などで生活が苦しくなっている



余裕ある生活が出来たらね  ( ・∇・)



愚痴はきりがないのでここでやめときます



寒くなって来てるが、この時期としては

暖かいので


「渡り鳥」が数多く飛来してるかは疑問と感じながら




「我が恋人」の


岡山県玉野市にある「みやま公園」へ

思い切って休日の日に行きました。


当日は

ゴミ出しがあったので指定場所に運び

「マスカット広場」で短めに


ウオーキング実施はした。



そのあとに、今後の予定を考えたら

今日しかないと判断して出発。






寒くなったけど、時間経過と共に日差しが暖かくなり

「渡り鳥」の数が少ないのでは?

まぁー、今回は観察だけで良しとしよう。(´∀`*)ウフフ



もう7年以上、継続してるから

ときめきは少なくなっているのは間違いなし♪


途中で

「サウスヴィレッジ」(岡山市南区)


へ立ち寄りしてから


目的地である

「深山(みやま)公園」(玉野市)


へ行くのはいつも通りである


今年の前期の

実施日は2月11日(建国記念日)


この日は、高校生の頃に初めての「デート」した記念日でもあります。

       ↑
  興味ある方は日記に残してますのでご覧ください⇒(笑)

      ∧ ∧
    ([◎■◎≡)(-_-;)--
     ⊂   つ≡=-
     (~)≡キョウミナシ
        ヽ)≡=-


本題に行きますね。


「恋人は赤松池にあり」

Д(o(*゚▽゚*)o)Д


少し早めに現地到着出来た。


暑くなるのはわかってただが防寒着着用です。


みやま公園では

朝の割りに

駐車場はかなりの車が並んでいた


紅葉は大したことはなかった。


ゆっくりと前進を♪


ワンワンランド


ゴルフのパター練習場


食堂などがあるが今回はスルーした



「赤松池」の通路をゆっくり前進し

遠距離を見渡すと


意外と渡り鳥の数が少なく見えた。

  
         > <
       (´・ω・`)
        ( ∽ )
       コ (  (~
        _γ⌒ヽ、)
       (_| ̄ ̄_フ



駐車場に到着


なんと、コンクリートの駐車場には

コブハクチョウが威嚇するように羽を広げていた


池沿いを見渡すと

        ∧ ∧
    ([◎■◎≡)ワーイ♪
     ⊂   つ≡=-
     (~)≡=-ウレシー
       ヽ)≡=-


① ヒドリガモ   X ⇒  x

② オナガガモ    〇 ⇒ 〇

③ アイガモ     X ⇒  〇

④ アヒル     X ⇒  X
   
⑤ コブハクチョウ  〇 ⇒  〇

⑥ コガモ     X ⇒  X

⑦ アメリカヒドリ
        X ⇒  X

        前回  今回


ざっと、3~400羽?


 ヤ
  ツ
   タ
    ァ
    ァ
   ! ! /
ヽ\  /
゜∧_ ∧ 。
。[€田€]っ ゜
゜(つ  / ゜。
  | (⌒)`
  し,⌒


池の歩行可能な奥側で家族連れが

パンミミ、米粒を撒いてるため

それを求めて、必死に取り合いしていた


写真をたくさん撮影出来て良かったです。


   ∧_∧
o/⌒( ´ ∀ `)つ〃
ヨロシクネ ☆パチパチ

今回は、過去で最高のコブハクチョウが4+1羽泳いでたのには驚いた


とりあえず携帯で撮影開始するが

数がまばらで

少し落胆した。


パン耳をまいてる方が数人なため


池全体の一部しか撮影できただけ。


そのあと

今回も野生化した「ねこ」がうろうろしてるか?


不安抱きながら

山手側に上ると

広い草原がある。


辺りを見渡したが

今回もアウトヾ(≧∇≦)




帰宅前に

うがい、手洗い、アルコール消毒だけは

完ぺきにしたつもりです。





なお、諸藩の事情で

年内には再度、良く予定です。

お知らせしておきます。




久しぶりの

素晴らしいひと時となりました。
コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2022/11/12 18:22

4.  >>3 美玲さん
こんばんわ。

そうですか。

ありがとうございます。

コメントありがとうございます。m(__)m

40代後半  大阪府

2022/11/12 17:20

3. これは癒されますね!
私も野鳥や猛禽類が大好きなので見いっちゃいます

50代前半  岡山県

2022/11/12 7:46

2.  >>1 まるちゃんさん
おはようございます。

近くに、絵看板があるので助かります。

初デートは高校生の時で、祭日だったので良くおぼえてます。(笑)

思い切って出かけたのがよかったです。

コメントありがとうございます。m(__)m

40代半ば  静岡県

2022/11/12 7:20

1. うわぁ♪カモがわんさか…
400羽も!?Σヾ(・ω・´●)ノわぉ!!
種類お詳しいんですね(⊙_⊙ノノ"☆
私違い分かるかなぁ( ˊᵕˋก;)

初デートの日にちを覚えてらしてるとはこれまた驚き(゚∀゚ノノ"☆過去日記見てみよかな( ¯∀¯ )
良い一日だったようで何より♪
お疲れ様でした‪°ʚ( ˙꒳​˙ᐢ )ɞ°

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…