マイナー保険証の有効期限  気を付けましょう
50代前半  岡山県
2023/05/02 3:52
マイナー保険証の有効期限  気を付けましょう
今年の4月より

「マイナー保険証」を利用することになり

病院の窓口で説明を受け

困惑したのですが


まだ、

装置取り付けてないところと設置済みの病院があるようです。


その後、

数件の病院へ行くと


病院自体が理解してない所があります。



「顔認証」または「4桁の暗証番号」

の何れかを選択できます。


もう

分かりましたが


「暗証番号」 


指示が出ますので


すべてを

「肯定」しないと通過しません。←重要



これは、

今後、個人情報の漏洩にならなければ良いけど( ̄◇ ̄;)



この「マイナー保険証」を使っても、「10円」安くなるかと思えば


あきれかえるほど、


各病院の再診請求金額が違いがあります。



ところで、

ある方が次のことを書いてました。

-------------------------------

医療、介護の現場が悲鳴をあげる中で、

3月7日、政府は

現在ある「健康保険証」を廃止して


「マイナ保険証」に一本化するという


閣議決定を行い、4月27日、


まともな審議もしないまま数の力で衆議院を通過しました。


私は、「健康保険証」を廃止することは、

日本の国民皆保険を崩壊させることにつながると思っています。


そして、その崩壊の兆しは、5年後に現れるはずです。


 現在の「健康保険証」の有効期限は2年間で、

期限が切れる前に、新しい保険証が確実に手元に送られてきます。

ですから、更新し忘れるということは起きません。


 これに対し、「マイナ保険証」の有効期限は


5年間。


政府は、


「健康保険証」よりも有効期限が長いのがメリットだと宣伝していますが、


「マイナ保険証」は、5年経ったら




自ら自治体の窓口に行って


更新の手続きをしなければなりません。

------------------------------

 ∧__∧
[◎*◎]メンドウクセーワ
  †   ∬
 |●● │ 
  /__/\」




①.暗証番号が6~16桁の「署名用電子証明書」


②.同じく4桁の「利用者証明用電子証明書」


③4桁の「住民基本台帳用」のパスワードが必要になります。



念のため

みなさまが、

マイナンバーカードを役所で申請する際に

記憶されていると推察されますが


心配になり

保管中の書類ファイルにあることが

判明しましたよ。


見つかって良かったです。\(^o^)/



とは、言え


マイナンバーカードは

5年後には更新申請→① ②


さらに


本体は

「10年後」更新ですよ。→ 写真更新必要



本当に


面倒な




マイナンバーカードではありませんか?



添付の書類持ってると思いますけどね。


なお、

コメントされる方がいましたら

回答が出来ない場合はご了承下さい。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…