故郷での両親と末弟の墓参りを
50代前半  岡山県
2013/08/15 8:23
故郷での両親と末弟の墓参りを
今日はウォーキングはまともに出来ない。

故郷に帰って 北九州市内(小倉)
両親と末弟の墓参りする
なかなか帰省は難しい

だって!? 既に産まれ育った家は解体した

ホテルに一泊

もうすぐ 一部の兄弟集まり????

済ませてから 墓参りだ

それが終ると

[指でOK]痴呆症になった[冷や汗]

6才上の唯一の姉の入居してる施設に訪問する

他には足の指が曲がり 車イス[車椅子]

危険なため………

[指でOK]胃ろうで 食事だよ[exclamation][!?]
昨年 会った時は[!?]

兄弟全員の顔分からない[ムード]
ただ、笑うだけ!!

悲しいよ

「痴呆症」は治らないから大変です

しかし、姉は若い頃はかなり美人だったので 鼻高々だった

苦労しながらも、スナック[!?]経営してたんだ[うれしい顔]

今は、面影全くなし[冷や汗]

会って来るよ[げっそり]

それが終ると…

長男の自宅に挨拶する [かわいい]
土建業の経営してる

お世話になります

残念ながら…[もみじ]

兄弟が「けんか別れ」[冷や汗]
何とか仲直り出来ないかな[ぴかぴか(新しい)]
複雑な1日が始まります
コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2013/08/16 4:55

2. お早うございます。そうなんですか。言葉が出なくても ある程度のことは解るのですか。優しい姉であり美人でしたのでかわいそうです。なかなか会えないのが辛いです。

2013/08/16 3:43

1. お姉さんは 認知症なんですね。多分、若年性認知症…アルツファイマー型。どうしても、歩けなかったりすると、指先が鳥の足みたいに変形するんです。 車椅子で食事は胃ろう(T^T) 御本人も辛いと思いますよ。何も分からなくて笑っているように見えるかも知れないけど…それは 違うんです。喜怒哀楽は普通にあるんです。だから、今は見る影なくても 優しく話し掛け 笑顔で接して下さいませ(*^^*)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…