大阪なのになぜみんな買い急ぐ!?[むかっ(怒り)]
40代前半  大阪府
2011/03/18 18:37
大阪なのになぜみんな買い急ぐ!?[むかっ(怒り)]
家にトイレットペーパーが無くなり米も切れそうなので近所のスーパーに買い物へ。


んで、棚をみてびっくり。


いや、関東では話は聞いているけど、ここは大阪やぞ。


米が無い、水も無い、インスタントラーメンも無い、トイレットペーパーも無い。


「オラオラ、買ってや~」って感じの庶民の味方「激安スーパー玉○」さえ、おひとり様1点限りってモラルのある張り紙。


おい。

そこの業者のように目を吊り上げて買い急いでる大阪の人。


まぁ、落ち着いて俺の話を聞いてくれ。




俺、普通にウンコしたいんやけど、どうすればいいんや?

もう、葉っぱでケツを拭くほどの童心は持ちえていないぞ。


きっと原発の放射能や噂される富士山噴火で被災民が関西に押し寄せた時の食糧・物資不足を想定して確保しているんやろうな・・・・・


人情を大事にするはずの大阪人として恥ずかしい限り。


お腹空いてるんやったらウチで食べてきや~が大阪人やろがいっ!


とりあえず、芯無しのトイレットペーパーはあったんで当分は鉛筆刺し込んで使ってみるかww


・・・んでミンチとキャベツと玄米は買った。


今日は温かいキャベツロールでも作ろうか☆


玄米と野菜。なんだか健康的な食生活になるなぁ。


一日も早く被災地の人達に温かい食事が届きますように・・・・


コメントする

コメント

40代前半  大阪府

2011/03/19 2:26

12. >みぃさん

ポケットティッシュでは足りないくらい鼻血出るかもしれんやん~ww

ほんで、水分めっちゃ吸うから、お酒飲んで吐いた人のゲロ処理にもちょうどええかもな~(≧▽≦)o

みぃ[退]
20代前半  大阪府

2011/03/19 2:03

11. >りょうまさん

ポケッティ束でもっとけw

40代前半  大阪府

2011/03/19 1:54

10. >みぃさん

もちろん、鼻血が出た時に突っ込ませてもらうよ( ´・ω・`)

みぃ[退]
20代前半  大阪府

2011/03/19 1:50

9. >りょうまさん

tamponの使用法は?笑

40代前半  大阪府

2011/03/19 1:38

8. >みぃさん

なるほど~[わーい(嬉しい顔)]
生理用品めっちゃ使えるやん[指でOK]

明日、さっそく「ナプキン」と「タンポン」買いに行って持ち歩くことにするわ( ´・ω・`)

みぃ[退]
20代前半  大阪府

2011/03/19 1:34

7. >りょうまさん

生理用品は表が吸水コットン、裏はシールになってるので、包帯がなくても吐かし布切れ一枚を包帯の要領で巻けばいいだけですからね[ほっとした顔]

40代前半  大阪府

2011/03/19 0:59

6. >みぃさん

たしかにチン飯も棚から無くなってたなわ( ̄Д ̄;;

・・・ぼりぼり食うんじゃない?

ただ、火さえ使えたら雑炊とか作ったことあるから活用はできるんやろうけどな・・・

生理用品は有事の時に活用できるらしいね。怪我したときは清潔やし血も吸収するしな。

東京の人に送るために大阪からモノが無くなった時は、今度はどこからもらうのか?
悪循環やね( ̄Д ̄;;

俺は防災グッズに釣り竿を入れるべきかどうか悩み中・・・・サバイバル的な?

みぃ[退]
20代前半  大阪府

2011/03/19 0:41

5. 今のところ、うちはペーパー類はセーフ。

ただ…チン飯がないのは、一日中働き家にいるのはほぼ寝る時だけな私にはキツイ、てかチン飯ってさ。被災したらレンジ使える可能性ない気がするのに何故。。

女として一番怖い、不足品は生理用品ですな。

災害時には万能化するが故に、末恐ろしい。

大震災経験者の祖母にアドバイスされながら厳かに数少なめに揃えています

日用品の買い溜めマジやめて!

40代前半  大阪府

2011/03/18 19:36

4. >なおちゃんさん

場所によると思いますよw
ウチの近所のスーパーには、芯無しのトイレットペーパーしかなかったですね( ̄Д ̄;;
ドラッグストアとかにはありました。

「おひとり様一つのみ」って張り紙張ってますよ~

40代前半  大阪府

2011/03/18 19:29

3. えぇ[冷や汗]
トイレットペーパーないんですか?
売り切れですか?
情報をください!

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…