セフレ、ソフレ、吐き出しパートナー
50代後半  福岡県
2017/12/06 15:56
セフレ、ソフレ、吐き出しパートナー
セフレとは、セックスがある友人
ソフレとは、肉体関係がない添い寝できる友人
吐き出しパートナーとは、肉体関係なく愚痴を聞いてもらえる異性の友人、セカンドパートナーとも言う

どれも、友人関係なんだね。
ソフレと吐き出しパートナーが重なることはあるかも。
でも、セフレは、どれとも重ならない。
肉体関係の有無で相当違うような気がする。

さて、僕と嫁のこと。

僕と嫁との関係は、セフレではない。
セックスレスが10年以上だから、当然と言えばそう。

ソフレでもない。
嫁は、新婚時代を含めて、僕と一緒に寝るのを嫌う。ベット2つ並べて寝ることも嫌う。
もっと言えば寝室が同じことも好みではないとのこと。一つの布団に一緒に寝ることなんて論外という。
理由ですか、僕の寝言、いびき、寝相です。疲れが取れないと言ってます。
しかし、僕も同じなのです。嫁の歯ぎしりも酷いのです。
添い寝して、心が安らぐのは、寝入りの瞬間のみ。
眠につく瞬間のにおい、これを感じた時に心が安らぎます。
そのあとは、嫁の歯ぎしりで引っ張られている糸が切れて、現実に戻されます。
嫁も同じようなことを言っていました(笑)これはお互い様ですね。

そうすると、残る一つ。吐き出しパートナー。
これに近いかな?たぶん。
嫁の仕事の愚痴を聞いてます。僕も愚痴言います。
でも、よく考えてみると、吐き出しパートナーの定義は、夫婦や恋人といった、みずからにもっとも近いパートナーに愚痴をこぼさず、客観的第三者である異性に吐き出すこと、セカンドパートナーのことですよね。
ということは、夫婦なんだから、そこは根本が違う。

それでは、夫婦とは、なんぞや。
民法には「夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない」とあり、夫婦は「同居、協力、扶助」の三つの義務を履行しなくてはならないことになっている。
僕の場合、単身赴任だから同居の義務は果たせていない。もちろん、仕事上のことだから、単身赴任することが義務違反ではないけど。。
残りの二つ、協力、扶助とは。。どうかな??

そんなこと、あんなこと、いろんなこと考えていたら、寂聴さんの言葉を拾ってみました。

「同床異夢(どうしょういむ)とは、同じ布団で寝ていても同じ夢は見られないことです。
愛の情熱は三年位しか続きません。
夫婦は苦楽を共にして愛情を持ち続けるのです。」

「妻は、やさしくされることを望んでいるだけではない。
やさしい心で理解されることを望んでいる。」


結局、愛情ですか?


セフレもソフレも吐き出しパートナーも、友人関係であって、友愛レベルの愛情はあっても、夫婦の愛情ではない。

それでは、夫婦の愛情とは何ぞや!?
子供を通しての父親であり母親で、家族という共同体としての一体感などからなる愛情は感じるけど、これだけではないような??

結婚前に持ち続けていた恋愛感情を、結婚後も何十年も、いや死ぬまで持ち続けることが可能であるのか?
可能であると信じていた時期はあるが、今となってはそんなことあり得ないと思う。
でも、結婚当初の愛情とは違った今時点の愛情を持つことは可能ではないのか。
そう、結婚18年目の愛情。
そして、来年は、18年目の愛情から変化した19年目の愛情。

とはわかっているけど、やはり不満は残り、家族という共同体としての愛情以外、15年目も・・・18年目も19年目も愛情は作れなかったような気がする。
コメントする

コメント

2017/12/07 23:30

7. 私は、27年目、愛情と、言うより
結婚する前もしてからも
ずっと友、家族と言うより
友達の集まり(笑)
いろんなカタチの夫婦関係があっても
良いと思う
1つ…私は思うのです

どんな関係であれ
自分は自分らしく
生きて行くのが1番だと思う
良いも
悪いも
ないのです
吉左右さんは、奥様を心も、体も
愛してる、愛したい?

2017/12/06 22:57

6.  >>3 菜っ葉[クローバー]さん
そう。一人で生きていけます!なんでもできます。します。気楽です。でも、寂しいですね。
寂しくて、枕を濡らすこともあります(泣)
気が狂いたくなることもあります。
紛らわす為、お金使います。無駄遣いします。
だから、貯金できません!

2017/12/06 22:53

5.  >>2 わかなさん
愛撫だけでもいいです。それでも満足なんですけど、それすらないから、ムラムラする時が多いです(笑)
ソフレ、やってみたい!ですね。
なにもしない自信は、有ります!!!嘘

2017/12/06 22:49

4.  >>1 takeさん
どうぞ、どうぞ(^^)
たまに、思いつきで書いてます。
本当は官能小説みたいな日記を書きたいですが、100パーセント創作とはしたくなく、で、で、書けません。経験したこと書きたいです(笑)

60代前半  福島県

2017/12/06 18:34

3. うちは、結婚31年目になりました。

もはや子供も成人し
我が夫婦は愛情よりも、互いの空気の様な存在?

ま、寝室も私がら脱失しました。
酒臭さ!電気、テレビつけっぱなしでは、流石に私は寝れないので。

人は1人でも生きれるけど、
1人は寂しいと思う困った生き物です。

吉左右さんも、私が思うに
困った生き物でないでしょうか?
私は、昔から困った生き物ですけど。
(=^_^=)

わかな[退]
50代前半  新潟県

2017/12/06 17:52

2. うちも子供の親として、共同体としての一体感だけですね。
それも夫婦としての愛情と言えるのかもしれないですが。

だけど、いつも欠けている気がします。
夫婦生活のない夫婦は、夫婦と言えるのかと毎日思います。
そこんとこは諦めるしかないですけど…。

一番理解できないのは、ソフレ(ー ー;)
添い寝して何もしないなんて、むしろ辛いです(笑)

50代前半  茨城県

2017/12/06 17:38

1. 日記おもしろかったです
フォロー失礼いたします

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…