自分にできない事を認める
40代半ば  福岡県
2017/06/24 9:19
自分にできない事を認める


みんな違う人間なんだし
人それぞれ
できる事できない事あって
当たり前



そもそも
持って産まれた性質が
みんな違うんだから

一人の人間に
必要な要素の全てを
オールマイティーで
カバーできる人なんておらん




だから
それでいい


それは
役に立つ役に立たないって
話では全くない




いくら最強に
気が合う人がおったとして
趣味まで丸ごと全部いっしょ
…なんて事はない


自分が興味ゼロな話をしてこられて
もし役に立たないと
思われたとしても

それって興味ない相手に
話せない相手に
その話題を求める方が違う


それに自分の思い込みなだけで
自分ができないその部分を
相手からはなんも
求められてすらないかもしれない




自分は役に立たないから
『できるよーになろーとする』
…んやなくて
できない事はできない

できない事は
できなくていい




どんなことでも
自分は役に立たない
…から『どーにかしよう』
ではなくて

必要なのは
『自分にできない事を認める』こと



それがしっかりできてれば
自分にそれ求める方が
おかしいのが分かる


だから自分ができない
そのことに対して
『役に立てない』とは
思わなくなる




やろーと思えば
少しくらいできるよーになる事も
あるけどね


…だとしても
相手に合わせるために
好きでもない事をされてても
ホントは興味ない話をされてても

相手はうれしくも
楽しくもならないよ?




ホントの自分に背いてること
いくらしたって
そこには自分にも相手にも
Happyはない



だから
自分にできないそれは
『役に立てない』んじゃなくて
役に立つ必要のないこと

コメントする

コメント

40代前半  福岡県

2017/07/03 12:15

1. 仕事に悩む私は、最後の一言ホッとしました。

出来ないことに悩んでて

ちょっとホッコリ出来ました(*ˊ˘ˋ*)♪

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…