『今』を生きる
40代半ば  福岡県
2015/05/14 14:02
『今』を生きる


どんなに
悲劇的なことが
起こっても

起きてしまったモンは
仕方ない


過去は変えられないんだから
なに言ったって
どーしよーもない



大切なのは
終わったことじゃなくて

『これから』をどーするか?

ただ
『今から』の自分に
できる事をするだけ




『仕方ない』は
私が最強にキライな言葉


それは
仕方ないと簡単に言って
できる方法を探すことを
諦めさせる言葉だから


未来はいくらでも
変えられる

全然仕方なくない

仕方ないと思うのは
自分にできる全てのことを
やり尽くしてからでも
遅くない

本当に本当に
もうできる事は
何一つないのか…?

実はまだあったりする事は
よくある

自分が思いもしなかった
よーなところに


過去は絶対に
変えれないんだから
そっちの方があっさり
『仕方ない』
で終わらせちゃっていい



私たぶん…

不可能を可能に
できちゃう天才♪( ´艸`)



ムリヤリ可能にする!
てより…

どんなに不可能そーなことでも
『そうできる方法がある』

て『信じてる』から

信じて疑わないから



そう思うよーにしてるんやなくて
そう思っちゃって
そうしか思えない(^_^;)


だから結局
可能になる方法
みつかる事になる♪




過去に捕らわれない

過去に縛られない

『今』を生きる




どんな時でも
過去の自分でも
未来の自分でもなく

いまの自分…
『今この瞬間の自分』
で判断する



過去の感情
過去の経験…

そんなのどーでもいい


そん時はこう思った
そん時はこうなった…

全部いらない


『今の自分』は
どう思うのか?
どうしたいのか?



過去も未来もなーんも考えず
心をまっさらにして

あらゆる全ての判断を

今日
この瞬間
の自分にお任せする



そうする事で
自分を幸せにしてあげれて
未来が変わってくる
原因になってくれる

コメントする

コメント

2015/05/15 1:18

4. ん~、あっしがアホなんは仕方ねえずら(ΦДΦ;)~゜

(笑)(笑)

40代前半  山口県

2015/05/14 18:00

3. どーもー^_^素晴らしい日記だと思います。。
まさに仏法真理なんですよねぇ…宗教的見方からすると。。法則があり正に日記の内容通りなんです。今、この瞬間を意識し大事にすれば未来は開ける。過去は変えれませんが未来は変える事ができます。相手は変えれませんが、自分は変える事が出来る。その心掛けの変化で結果をいかようにも変える事が出来ます。

70代以上  広島県

2015/05/14 14:08

1. 可能性の実現

そのために必要なのは

自分をどこまで信じられるか

あるスポーツ選手の言葉ですが

自分を信じる

自分にはできる

そう信じて、未来に対峙する

誰でも実践できるが、実現は難しいですね

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…