ここで残念なお知らせです
30代後半  愛媛県
2017/11/21 18:02
ここで残念なお知らせです
ス マ ホ 壊 れ た …。
10数パーセントになってたから電源落として充電しよう~と普通に切った筈だった。それなのに反応しない。充電も出来ない。壊 れ た …orz
何が問題かって、ちょうど仕事で売り場写真を撮らなきゃだったんですよ…ううう。結局面倒ながらデジカメ使ったんですが…。

それ以外は別に特に支障が無いのは良い事なのかどうなのか。多分3,4年くらい前にガラケーから今のこのスマホに変えたと思うんですけど、私パソコン関係は結構色々弄るんですが、携帯・スマホに関してはとことんまでにどうでもよくて、コミュニケーションツールとしての用途が全くといっていいほど無いというか…。
使う機能TOP3が「目覚まし」「カメラ(仕事で売り場写真を撮る」「ブラウザアプリ(情報収集の為)」でしたのでね[冷や汗]実はLINEすら入れてませんでしたから。買った時点で既に古い機種だったので(ホントどうでもよくて適当に選んで後からネットで評判見たらもう最悪だった機種(笑))、いまいちこう使い勝手も悪かったんですけども、うーん、またスマホにする…?最近LINEやWi-Fiもちゃんと使えるガラケータイプのものも有るからそっちにする…?うーん。
ちょうど数日前、最近動作が不安定だったから写真データ有り過ぎかな~?とパソコンにデータ移したとこだったので、セーフです。ひょっとしてこれが前兆だったのかもしれませんが。電話帳に関しては、その3,4年前にデータ移した時以来バックアップ取ってなかったんですが…まあ…ここ3,4年の間に新しく入れた連絡先なんて企業・会社関係以外はここで出会ってやり取りしたもののもう恐らく縁が切れてるだろう男性のだけ…なら、うん、問題無しだな!(笑)

LINE入れてなかったのは特に必要性が無かったからなんですが、何でしょうね、ID教えてーってアドレスとか電話番号よりも気軽に言われそうなのが本当嫌で。今やすっかり皆さん普通のメールなんて使わなくなったでしょうけど、取り敢えず連絡先訊く事に対し、何かちょっと「よし!」って気合い入れてほしいんですよ、何か(笑)私が自分から連絡取れないタイプなので余計に。
でもこうやってトークアプリでなくメールでやり取り、ってしてた場合、やっぱ色々有りますよね。送信先にccで自分にも送る人も居るんだなあとか(ちゃんと送れてる事の確認でしょうけど)。人の顔は全然覚えられないのに、案外一度やり取りした人のアドレスは覚えてるもんだなあ、とか。


そういえば先週末の連休は結局、ちょっと遠くにお買い物+家でひたすらオタク活動な2日間でした。1日休み×2。成程。
次の休みになったら取り敢えず携帯ショップに…と思ってたけど、何で祝日休みなんだよ店長…!絶対混んでるじゃん!勤労感謝の日は、勤労出来る事を感謝して働く日だろう!?(間違いなく違う)
コメントする

コメント

40代半ば  愛媛県

2017/11/21 19:57

2. なんだかんだで日本はスマホ社会となりつつあります。
やはり使えるようにしとく方がよいかと。
Dのつく携帯会社は予約制なので日曜日も待ち時間なしで対応してくれますぜ!!

40代前半  愛媛県

2017/11/21 18:58

1. こんばんは

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…