あと2日
30代後半  愛媛県
2018/03/11 15:54
あと2日
さて、次の勤務先も退社日も決まったところで、私の今の職場での出勤もあと2回になりました。
有給がね、思った以上に残っててですね…既に今のシフトでも結構なお休みが入ってたんですが、それでも使い終わらず、退社は4月末なのです。
つまり、1か月半近く暇になるっていう事態に、社会人になってから、いや、学生時代でもそんな長い期間何も無いっていうのは初めてなので、あわあわしてます。あわあわ…。
厳密に言うと、退社手続きとか向こうとの入社手続きとかでやる事は有るんだけど、まだその予定も詳しくは立ってないので…うわあ、スケジュール帳が真っ白だぜ。休みが多くなってて、全然後任に対して引継ぎも出来てないので、正式出社は13日で終わるんだけども、多分顔出しにはいくんですけどね[冷や汗]籍が有る以上店に居てもいいのだ。
そうですよね、こういう時こそ、出会い探しなんですよね[冷や汗]いやもうここ2,3か月それどころじゃなかったので全然メールの返信も出来てないんですが(既読スルーどころじゃなくそもそも見てない)、はい、ぼちぼち…ぼちぼち…。
この冬は恒例の5連休を取得しなかったので、時間も有るし旅行に!としたいところなんですが、5連休取らない、そもそも有給消化でそんなに時間が出来るとは思ってなかった、っていうのもあって、旅行積み立てをちょこちょこ小さな旅で使ってしまっていた為、全然積み立ってなくてですね[げっそり]こういう時こそ旅行のチャンスなのに…あああ。

そんな訳で、退社する、という事で、ここ半月くらいはお世話になった皆様にご挨拶をして回ってて忙しくしてるところです。取引の担当者さんとか、何故か私はやたら顔広かったみたいなので結構沢山「お世話になりました」を連発中です。あと長年顔馴染みのお客様にも。店というより、私をご贔屓にしてくれてた方もそこそこいらっしゃるのでお礼を言って回ってるとこです。ただ、一番私を可愛がってくれてたお客様が最近来てくれてなくて全然挨拶出来ておらず、このまま会わないまま去る事になりそうで、ちょっと不愛想な事をしてしまいそうなのが気に罹ってます…。
そもそも私を一度引き留めた上司は戻ってきたのでともかく、私を買ってくれてた前の店長とか、うちから別のところに行っちゃった社員さんとか、組合活動で何だかんだ毎年1,2回は会う別店舗の方とか。その別店舗、川之江のお店のおねーさん2人なんですが、私事で退社します…とご挨拶したらば「会いに行くよ!」と言ってくれて、昨日今治でランチしたとこです。ふ、フットワーク軽い…!お休みの日にわざわざ遠い今治まで来てくれて、ランチのお店の予約までしてくれてで、彼氏力の高さに「やだ、抱いて…!」とときめきを隠せない次第です(※女性です)。歳が近い事もあって、私の方が勝手にお友達感覚で居たんですが、でもこうやって何か有った時にアクション起こして貰えると嬉しくなりますね。その前の店長とか、社員さんとかも連絡くれたりで、私って恵まれてるんだなあとしみじみ。
前に書いた通りの経歴ですので、つまり私がこの店に来たのは社会人1年目の年だったんですよ。電話応対とか社会人としての作法とかそういうのは前の会社で教えて貰ったり(学生時代から接客バイトはしてた)だったけども、でもまだまだ未熟極まりなくて当時居た先輩さんには怒られてばっかりだった私が、一人前…というにはまだまだ烏滸がましいですけど、社会人としてそれなりにちゃんと出来るようになったのはここのお陰ですし。何より、何にも持ってない私の事を必要としてくれて、頼りにしてくれた事で、私自身、「ここで頑張りたい!」ってより一層社会人としての自覚だとか責任感だとかを得て、成長出来たように思います。
まあでもホント…こんなに長い期間居る予定ではなかったんですよー[ダッシュ(走り出すさま)]今までにも何度も離れなきゃって思ってたし。それをいよいよ本気で決意して半年前から転職活動してた訳だけど。ただ、こんなにスタッフの少ない時期に離れる予定ではなかったです、ごめん…。自分が、人が少なくなってわあわあ大変だったりもしたから、もっと人員にゆとりが有る時にって思ってたんですけど、まあなかなか上手くいかんですよね…。本当だったらもっと引継ぎに時間掛けて、私は雑用するだけ~で退社を待つだけの予定だったのに、まだまだがっつり作業してるとこです、おかしい…。もう人手が減る、私がやってた作業をそんな少ない人員に振るって事でご迷惑をお掛けするのが非常に心苦しいんですが、転職出来る事を良かったねーと言ってくれる皆様に甘えるばかりです。うう。
ちゃんと次のところで頑張る事が恩返しになると信じて、私もっとしっかりします。頑張る。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…