喉がかさつくー
30代後半  愛媛県
2011/12/19 15:47
喉がかさつくー
1年で最も忙しい時期に連勤が重なっておりまして、喋りっぱなしで喉が不調です[ふらふら]今日はお休み。ただ仕事の疲れを癒す為の休みは仕事とみなす!今週は休み無しで頑張りますです。


今の女子高生とかはSNSとかを利用してのケータイっ子ですけど、私自身は携帯使うのが面倒なパソコンっ子です[パソコン]一応専門学校ではプログラミングとかやってたのですよ。途中でこれは無理だと気付きその道には進みませんでしたが。
ネットだと趣味の世界に没頭出来るじゃないですか。同じ趣味の人が集まって輪が出来る。今度その輪で久々にオフ会をする事になったんですが、大阪で開催に際して何故か愛媛在住の私が幹事[げっそり]今必死で店探ししてるとこです。

そんな訳で、現実世界とネット世界で生きてきた訳でして、あんま気にしないんですよねえ、今喋ってる相手がどういう人か、とか。
チャットとかで話してる中で、未婚・既婚者だ、年齢は大体これくらい、どの辺りに住んでる、職業は今までの話の中で推測するとあれだ、この趣味以外にはどういうものが好きか、とか。まあ大体推測出来るけどわざわざ確かめる必要って無いな、共通の趣味さえ合ってれば気にする事じゃないな、と流しちゃって、本名も知らない人が殆どなのです。そんなもんだよねえ?

まあだからなのか、この間書いたように初体験の相手の名前すら知らない、となる訳ですが(笑)、私の方はと言いますと、このサイトで出会って直メール交換や実際に会ったりする際、とりあえず本名名乗ったり名刺渡したりしてます。名刺あると便利ですよね、色々と。
というかこれは、初めての相手の影響というか…「初」って大体において「基準」になりますよね。このサイトで出会って初めて直メール交換した相手がまず最初に本名を名乗ってくれた訳でして、そうされるとこっちもそうしなきゃ、となるじゃないですか。完全に刷り込みです。上手くはいかなかったんですが誠実度合いではその人が1番だったのかなあという印象。
そうやって私は名乗るんですけど、相手に関しては長年の感覚のせいでそうされてもされなくても何かどうでもよくなるというか(笑)あんまり深く考えないんですよねえ…いいのか悪いのか。
コメントする

コメント

[退]
40代後半  愛媛県

2011/12/19 16:46

1. (笑)意味不明[冷や汗2][あせあせ(飛び散る汗)]
やっぱり、不思議ちゃんだよね…

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…