まだまだ体調不良が続く
30代後半  愛媛県
2017/03/08 23:10
まだまだ体調不良が続く
気分的なものは解消された…というよりも、風邪の症状が続いてるせいで、心の問題よりも身体の問題でぐったりが続いてます…ううう。メールの返信とか遅くなっててごめんなさい、色々お気を遣わせちゃっててすみません…。ぐったりしてて気持ちの余裕がない時って相手を考えてのメール云々っていうのが書けなくて、手付かずのままです、ごめんなさい…。

熱や寒気は無いものの、鼻づまりと痰が絡む咳が続いてて、職場行って同僚に会った直後に「風邪ですか?」と言われるくらいには声に支障が出てます[たらーっ(汗)]「いらっしゃいませー」を言うのが辛い。
流石に咳が出るのは周りに迷惑掛かるので、お休みの今日漸く病院行けまして、取り敢えずお薬出してもらいました。良くなるといいんですけど。


気分的な問題でぐったりするのはしんどいですよね。こないだネットニュースかなんかで「非定型うつが2,30代の女性に増えている」みたいなのを見て、「あ、何か当たってる…」と思ったものの、よくよく当てはまる症状見たら、「お前これ甘えてるだけだろ」と言われてもおかしくないようなものばっかだったので、まあ何でしょうね、何か形に嵌めておきたいんでしょうね、自分を。「何となく調子悪い」だけじゃ、病気じゃないだろ、と言われるだけなので、何かしらに当て嵌めておきたいだけ、みたいな。
それはともかく、産婦人科も先月行けてないから行かなきゃなんだけどな…結局生理が先月予定よりも遅れたので(旅行の前に来る筈だったのに来なくて、旅行中に来る惨事)、やっぱピル出してもらうかどうにか…。
いやでも産婦人科もね、ホントね…。独身で子供産む気が一切無くて、生理不順を改善させたいのはセーフティーセックスする為だっていう女にとっちゃ、行きにくい場所である訳ですよ[ダッシュ(走り出すさま)]
予約取ったって時間通りに診察してくれる訳もなく散々待たされるし、やっぱり妊婦さんの方が優先されるし。勿論私だって、私よりもこれから生まれる命の為に、急を要する方を優先させてって思いますし。待合室で一緒になる女性達は、全員がそうであるとは判りませんけど、恐らくは女としての幸せの中に居るだろう人達ばかりで、もうこんなクズ女の私は居づらい訳ですよ、あそこは[泣き顔]
私としては生理不順を改善させたい、っていうので行ってる訳ですけど、別に何かしらの病名が付くような症状でそうなっている訳でなく、ストレス性なもんなので、お医者様にも「こんなんで来るんじゃねーよ」って思われてんのかなあ、とか…。お医者様にとっては、妊婦さんの方が大事だろうなあとも思っちゃうし。ストレス性って事はその原因が無くならない限りは一生治らない訳だけど、そんなのほぼ不可能じゃないですか、生きてる限り絶対何らかの影響は受けるんだもの。私が、生理不順治したいなあって思ってるのも、無駄な事なのかな、とか…。
せめて、産科と婦人科が別ならなあ、とか思うけど、でも全国的に産婦人科医が不足してるっていう世の中でそれはもう不可能な感じですもんね。勿論ちゃんと患者として扱ってもらえてますよ。でも何か産婦人科っていう場所に行くには、自分はそぐわないのかなあとか、私自身が思っちゃうというか…。あー弱ってる時は悪い事しか考えられない…。
コメントする

コメント

40代前半  愛媛県

2017/03/15 9:18

1. 大丈夫ですよ!
だれもそんな風にみていませんって
考えすぎだよ!
大丈夫 大丈夫

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…