入院生活、21日目(術後、17日)
50代半ば  愛媛県
2017/12/21 7:27
入院生活、21日目(術後、17日)
この1ヶ月の時間の速さ、、、

病気が見つかり、検査、検査、、、
1週間後には、手術

手術後、1週間は痛くて、痛くて、、、
点滴、チューブを外してからの1週間

オチンチンは、通常の3倍に腫れ、、、
ましてや、どの方向に飛ぶか予測不可能?
バンツを何枚汚したことか、、、

退院だと、喜んだのも束の間
翌朝に再入院決定

今度は、抗がん剤治療
その前検査として
採血、骨髄穿刺等、、、

便に血が混じりけ
大腸ファイバー実施予定

昨日、第一回の抗がん剤治療修了
6時間以上の長丁場、、、

疲れたけど
この際、徹底的に調べて貰います。

1年前は四国八十八カ寺の巡礼してたのにな、、、


コメントする

コメント

40代後半  愛知県

2017/12/22 10:16

11.  >>10 めじろさん
おはよう♪ヽ(´▽`)/です~(^^)v
難しい名前だと 良く解らない 輸血 血液を作る
何かが壊れていて 血液が足りないとか~
で 貧血が~ 素人の考えです~(/_;)

50代半ば  愛媛県

2017/12/22 3:04

10.  >>9 ふくろうさん
夜分、失礼します。

昨日は、悪性リンパ腫より再生不良性貧血のヘモグロビンの低下が気になりました。
輸血は、嫌だ、、、
何が、原因で貧血になったんだろう?
ちょっと、寝れない、、、(涙)

40代後半  愛知県

2017/12/22 1:07

9.  >>6 めじろさん
とにかく 頑張りましょうね~~(^^)v
病気なんかに負けないぞ~~(*^.^*)
です~~d=(^o^)=b 病気 来るな~~です

50代半ば  愛媛県

2017/12/21 17:52

8.  >>7 チヌ丸さん
先生、、、
いつも、ありがとうございます。

先生の一言、一言がこころに響きます。
私も今年の年末は、仕事の事は考えず治療に専念します。
今後とも、よろしくお願いいたします。

70代以上  香川県

2017/12/21 17:45

7. これから戦いが始まりますけど挫けず頑張って下さい。
愛媛大学の血液内科なら安心なはずです。

50代半ば  愛媛県

2017/12/21 12:25

6.  >>5 ふくろうさん
ありがとうございます。
DM もコントロールが、大変ですがお互い頑張って生きましょう。
ちなみに、第一回の抗がん剤が終わり、2回目が来週の水曜です。

40代後半  愛知県

2017/12/21 11:47

5. あちこち読ませて頂きました~(/_;) 抗がん剤って事は 暫く大変ですね~~(;_;) 自分が頑張るしかないですね~ 治すんだの気持ちで頑張ってくださいませ~~ 糖尿は ジワジワと 少しずつ悪くなるんかと~(/_;) 今は~どうにか付き合ってますが 何時かは 合併症が来る日があるかもです~頑張ります~~d=(^o^)=b お互いに頑張りましょうね~~(^^)v

50代半ば  愛媛県

2017/12/21 9:07

4.  >>2 魚紳m(_ _)m 痛え~(>_<)。さん
ありがとうございます。

1歩、1歩、、、
前に進みます。

50代半ば  愛媛県

2017/12/21 9:06

3.  >>1 みゆ(ニコニコ天使ちゃんの母。)さん
おはようございます。
副作用は、少なかった見たいです。

私は、再生不良性貧血があり、副作用の強い抗がん剤は使えないみたい。
よって、リツキサンの単独療法を行うとの事

そうですか、、、
今から、副作用ですか?

60代前半  北海道(道央)

2017/12/21 9:02

2. おはようございます。

淡々と前を見ながら、ゆっくり行きましょ。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…