台風、台風、、、
50代半ば  愛媛県
2018/10/03 21:53
台風、台風、、、
今年は、台風が多いこと
それも、私が住む街に、、、

最悪は、7月の洪水、、、
床上浸水で1階部分は全滅

1ヶ月以上は、2階に避難して家族4人が生活しました。まあ、ちょと大きめの家だったので

しかし、断水でお風呂には苦労しました。
お風呂と言うか水ですね。
飲み水は、貰えたけど、、、
生活用水、特に食器洗いや洗濯

街全体が水害だから
コインランドリーもアウト
隣街まで行けばありますが、、、

今、2ヶ月が過ぎ
我が家のリフォーム完了しました。

やっと、平穏な日常生活に
(凄いお金の出費)
まあ、良いや、、、

私の体は、薬の副作用かストレスか、、、
皮疹が凄く
今だに皮膚科へ受診
もちろん、抗がん剤治療も平行して
ついでに、高血圧にも、、、
(なんなんだよ!)
自分が情けない、、、

私の災害2ヶ月での感想を自分のために日記に残します。1年後も、今の気持ちを忘れないように、、、
コメントする

コメント

50代半ば  愛媛県

2018/10/10 14:25

12.  >>11 [どんぶり][ひよこ] どんひよさん
コメント、ありがとうございます。

富山は、豪雪だから雪にはなれてるのかな?
私の友達も高岡や糸魚川の
近くにいます。
石川県や福井県、新潟県って学生時代の友達が、、、
でも、今、連絡とってないからな?

50代前半  富山県

2018/10/09 23:40

11. かなり体に負担かかって お金も大事だけど めじろさんとご家族の皆さんも精神的に疲れてますよね…富山はまだ天災はほとんどない土地ですがいつ何処であるかわからないから心得ときます

50代半ば  愛媛県

2018/10/04 21:24

10.  >>9 魚紳m(_ _)m 痛え~(>_<)。さん
ありがとうございます。
頑張ります。

60代前半  北海道(道央)

2018/10/04 21:22

9.  >>8 めじろさん
関係ないコメでゴメンね。
ちょっと、安心しました。

がんサバイバーとして、頑張りましょ(´▽`)。

50代半ば  愛媛県

2018/10/04 21:20

8.  >>7 魚紳m(_ _)m 痛え~(>_<)。さん
こんばんは、、、
CT の結果は、大丈夫でした。

でも、体重が増えて脂肪肝が中等度です。
明らかなリンパ節腫大はありませんでした。

60代前半  北海道(道央)

2018/10/04 21:13

7. CTどうでしたか?

50代半ば  愛媛県

2018/10/04 6:29

6.  >>2 サンタさん
サンタさん
ありがとうございます。

サンタさんの日記は、励みになりますよ。
また、よろしくお願いいたします。

50代半ば  愛媛県

2018/10/04 6:28

5.  >>3 ゆの♪さん
ゆのさん所は、地震、、、
大丈夫だったんだ。

断水や停電は、大変ですね。

50代半ば  愛媛県

2018/10/04 6:26

4.  >>1 唯我独遊(アイリ)さん
ありがとう。
なんか、会ったことなく顔も知らないのに人に励まさはれてSNS って不思議ですね。

70代以上  北海道(道央)

2018/10/04 4:45

3. 今の気持ちを忘れない…

忘れちゃいけない事ありますよね。

水が使えない不便さは
まだ経験していないですが日記を読んで
大変だった事が分かりました。
色々とストレスは溜まると思うけど
少しでも発散出来ると良いね…

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…