診察日 12月
50代半ば  愛媛県
2021/12/14 8:16
診察日 12月
今年、最後の診察日になりました。

早いもので手術から丸三年経ちました。
人生、右往左往してみんな生きているんですね。
三人に一人は癌に成りますが癌が見つかり直ぐに死ぬ人は殆どいないのでは、、、

そんな時代になりましたね。
高齢化が進む訳です。
コメントする

コメント

50代前半  兵庫県

2021/12/22 2:11

18.  >>15 めじろさん
夜分遅くです〓。

香園寺の駐車場にプレハブ建てて、宝寿寺の替わりに礼拝所に仕立てた事件です。

この時はツアーは全て礼拝所に行ったので、納経した納経帳や掛け軸は87ヶ寺1礼拝所という歪なものに出来上がりました[考えてる顔]

50代半ば  愛媛県

2021/12/20 18:33

17.  >>16 ちゅろ&じゅん〓さん
ありがとうございます。
せめて今の保険を少し見直したいですね。

60代半ば  富山県

2021/12/20 7:51

16.  >>13 めじろさん
 私は明治安田だけど、何社か乗り入れ有るかも、但し募集時期あるよ。待たないと駄目かも、事情があっても入れる種類に入るしかないかな?
 なる前なら、がんアフラックが良いと思います。お子様とかは入っておきましょう。健康なうちに。

50代半ば  愛媛県

2021/12/18 20:43

15.  >>14 寅次郎さん
あれは、西条市でしたかね。
納経帳を書いてくれずに、次の霊場の子安太子の近くで書いて貰っていた寺ですよね?

50代前半  兵庫県

2021/12/18 20:29

14.  >>12 めじろさん
こんばんは〓。

いえ、伊予西条の62番札所宝寿寺です。

住職さんが変わり、霊場会とのいざこざが解決しましたが、他の寺も色々あるみたいですねぇ[ボケーっとした顔]

50代半ば  愛媛県

2021/12/17 21:56

13.  >>11 ちゅろ&じゅん〓さん
そんなのが、公務員にはあるの?
私も公務員だけど知らないな。
今度、事務に聞いてみます。

50代半ば  愛媛県

2021/12/17 21:53

12.  >>10 寅次郎さん
え~
今治の寺ですか、、、?

60代半ば  富山県

2021/12/17 2:57

11.  >>8 めじろさん
 掛け捨てで従業員のみ加入できるやつ。大きな企業とか公務員ならあるが、中小ないかも。
企業に在籍時のみがネック。使わないと年一回返戻金もあるよ。(^_^)

50代前半  兵庫県

2021/12/17 0:23

10.  >>9 めじろさん
夜分遅くです〓。

まあ、札所は逃げないし、宝寿寺問題も解決されたのと、来年春から新たな記念行事が始まるそうです[にこにこ]

50代半ば  愛媛県

2021/12/16 5:28

9.  >>6 寅次郎さん
ありがとうございます。
もう2年半も廻ってないから、、、

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…