桃の花
70代以上  鹿児島県
2018/03/03 7:52
桃の花
灯りをつけましょ
ぼんぼりに〓

お花をあげましょ 桃の花


今日はひなまつり╰(*´︶`*)╯〓

ひなまつりにはなぜ
桃の花なんでしょ?

可愛くってぴったりの花。

ネットで調べてみました。



節句の意味

ひなまつりは、なぜ桃の節句というのでしょうか?
そもそも、節句というのは季節を分ける節目のことです。
中国から入ってきた考え方で、
奇数の数字が重なる日には悪いことが起こると考えられており、
その災いや邪気を払うために祭りなどをするようになりました。
三月三日は上巳の節句、五月五日は端午の節句、
七月七日は七夕の節句、九月九日は重陽の節句となりました。
それぞれ、その季節その季節の植物が飾られます。
端午の節句には菖蒲を、七夕の節句には笹を、重陽の節句には菊を飾ります。
三月三日の上巳の節句には、桃の花が飾られます。

三月三日に桃の花を飾れる?

その他の節句の菖蒲や笹、菊は季節のものですが、
桃の花の開花は三月下旬から四月上旬ですが、なぜ桃の花なのでしょうか?
本来の上巳の節句は旧暦の三月三日で、現在でいうと一カ月違いくらいで
ちょうど四月上旬くらいなのです。
そのため上巳の節句に桃の花を飾っており、和名を桃の節句としたといいます。
旧暦の三月三日の桃の節句をそのまま新暦になっても残したため、
新暦の三月三日の桃の節句でも桃の花を飾ることになってしまったのです。
ひなまつり用に街中で売っている桃の花は温室栽培のものが多いようです。
しかし今は地球温暖化で桃の節句に桃の花の開花が追いつきつつあります。

ひなまつりは桃の節句と呼ばれるもうひとつの理由

桃の花の季節だから、「桃の節句」。
また桃には百歳(ももとせ)まで生きられるようにという
不老長寿の願いも込められていました。
しかしそれだけではなく、桃には邪気をはらう力があるといわれていました。
鬼退治に行くのが「桃太郎」なのもそのためです。
もともと邪気を払う目的の上巳の節句が
「桃の節句」と呼ばれるようになったのも、自然な流れといえるでしょう。

今日は
楽しい1日になりますように。
コメントする

コメント

70代以上  鹿児島県

2018/03/05 13:51

8.  >>7 カット・キットさん
改めて調べてみないとわからないですね

50代後半  鹿児島県

2018/03/05 9:50

7. 勉強になりました。((φ( ̄ー ̄ )メモメモ

70代以上  鹿児島県

2018/03/05 6:36

6.  >>4 [るんるん]さらさら[るんるん]さん
おはようございます

今週もよろしくお願いします

70代以上  鹿児島県

2018/03/05 6:35

5.  >>3 ひまわりさん
おはようございます。
花は癒されますよね

50代前半  岡山県

2018/03/03 13:02

4. 綺麗なお花、ありがとうございます。(*^_^*)

50代半ば  鹿児島県

2018/03/03 8:29

3. 綺麗~~( ☆∀☆)
心が落ち着きます( ☆∀☆)

70代以上  鹿児島県

2018/03/03 7:59

2.  >>1 サンタさん
おはようございます。
今日は
桃の花飾りたいです

60代半ば  山口県

2018/03/03 7:57

1. 桜さんおはようございます(^^)良い1日になると良いね~(*^^*)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…