母がキライ
70代以上  鹿児島県
2021/03/13 6:29
母がキライ
一緒に暮らしてるのに
会話もしたくない
離婚前の夫婦みたいです、



昨夜は
一晩中、寝ながらうめき声をあげて
本人はわからない。

文句を言うたび、起きるけど
数秒でまた
うめく。


、夕方まで出かけて

そんな母と
ご飯も食べたくなく
私は職場で弁当食べたり、ファミレス



そんな毎日


昨夜は母のせいで寝不足

朝、6時前
母の声で目が覚めた。




楽しそうに長電話。


家族湯やラブホにもいくみたい。

母が汚らわしくて
母がふれたものはたべられなくなった。


ウソばかり。


もう、


母の存在がストレス。





介護している人に比べたら
私はまだいいのかもしれないけど
精神的ストレスで
どうにかなりそう。






朝から


ごめん…[桜]
コメントする

コメント

50代半ば  鹿児島県

2021/03/13 19:56

14. こんばんは
イイネ押してますけど、写真にイイネですからね。
僕も毎日のように認知症の母親の言動にイラついてますよ。
その後は、少し買い物に出掛けて気分転換するようにしてます。

40代後半  鹿児島県

2021/03/13 15:25

13. 私は義母と一緒に暮らしてます。全く同じ状態です。顔を見るだけでイライラします。かみさんは実母だから何も言わないし…私もかみさんには何も言えない…苦しいですよね…

50代後半  鹿児島県

2021/03/13 12:12

12. 相変わらず大変だね[がまん顔]

50代半ば  福岡県

2021/03/13 11:31

11. 朝早くから精神的ストレスを感じるなんて大変ですね…それも母親に対する感情ですからね…自分も一昨年仕事のストレスで精神不安定になった時期がなったのでお気持ち分かります。現実逃避してゆっくり出来たら少しはリフレッシュ出来て良いのですがそれも中々出来る環境では無いのでしょうね。少しでも楽になれればお話しでも聞きますよ

70代以上  鹿児島県

2021/03/13 8:38

10.  >>1 リンクさん
ありがとうございます[にこにこ]
優しいお言葉で
少し気が晴れました。

50代前半  鹿児島県

2021/03/13 8:27

9. 誰にでも
吐きたい
毒は、あります
溜めずに
吐けるところで、自分を
守ってください
気が楽になるのなら
日記は自由な空間

60代前半  鹿児島県

2021/03/13 8:23

8. おはようございます!
ひよっとして 統合失調症では?
一度 検診されては いかがですか
じゃないと 恋櫻さんが つぶれるよ…

50代前半  鹿児島県

2021/03/13 8:06

7. 大変ですね、、
メジロ可愛いですよね。

60代前半  熊本県

2021/03/13 8:01

6. おはようございます
明日が7回忌ですが一緒にいないとわからないですよね(。>д<)
周りの人はもう少し優しく言えば?
とか言うけど一緒にいない人には解らないと思います(/▽\)♪
ほんとに溜めないで何処かで気分転換、憂さ晴らしを自分でするようにして下さい(._.)

70代以上  東京都

2021/03/13 7:53

5. 

外からだと解らないけど 当事者は 大変なんだろうね!?

シンドかったり、ツラかったり …

とにかく 溜め込まないで テキトーにガス抜きすれば!

聞く位の事しか出来ないけど …
喜んで! (^O^)/

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…