どう思いますか?(お水の花道)
70代以上  鹿児島県
2010/09/11 9:22
どう思いますか?(お水の花道)
[夜]の店で、うちのママは
キープをしたら、必ず、そのお客様の焼酎をどんどん飲む。
先日は、二本キープしなければなくなって
あきらかにお客様も迷惑している。
私とアキちゃんは、通勤もあるのでお茶やジュース。
飲み放題は
『おやっとさあ』と呼ばれる銘柄で
三千円。
キープは別に料金がかかり、セット料金が三千円が二千円に安くなる。
なので
キープしたお客様の席について、飲んで減らす。
『売上』
というのがあからさまにでている。


先日の問題の客がきた。
女の子に飲み物もやらない身勝手で口の悪い客だ。
二度と来なくてよかったのに。
店のお客さん(若い女の子)がステージでカラオケ歌えば、[TV]画面のスイッチを消したりして邪魔をする。
本人はウケを狙った悪戯なのかもしれないが
迷惑である。



そんな客をちやほやする。

昨夜は
私のために代行代七千円使って遠方から会いに来てくれた前の店のお客様がきてくれた。
明日の朝が早いと言うので一時間ほどで代行を呼び、あと30分楽しむはずだった。
ところが女性を含む6人の団体に私をつけ、ママは、私の呼んだ客につき、キープを残り2センチくらいまで減らした。



そんなことをして
お客様が
喜ぶはずがない。


お目当ての女の子が飲むならまだしも、ただ減らすために飲むのだから
経営する側の考え方にしても納得いかない。



ながくいるとこではない。
コメントする

コメント

40代前半  鹿児島県

2013/01/30 17:19

16. そんな店行きたくね~

50代前半  鹿児島県

2012/02/01 1:46

15. 
やっぱり 絡んでたね

40代前半  鹿児島県

2010/09/12 6:38

14. >恋桜さん

やっぱり溜まりまくりなんですね[涙]

火曜日と水曜日に天文館に泊まりがけで会議がありますから、よかったら[マル秘]で店を教えてくださいね[ウィンク]

70代以上  鹿児島県

2010/09/12 2:18

13. >はなおかさん

いつまでも続くと確実にお客様は離れていきます。
きちんとした顧客作りをしていかなければならないんですよね。

70代以上  鹿児島県

2010/09/12 2:15

12. >シロさん

たまりまくりです。
週いちの休みだから
休みは
なにかと用事をすますだけで終わってしまう。
ときには
ゆっくり充電しなきゃ!
と思うばかりで

70代以上  鹿児島県

2010/09/11 17:40

11. 経営者は数字も考えないといけないですけどね…

お客様あっての商売ですものね。

お客様の立場になって考えないと
いつかはお店が行き詰まるような気がします…

40代半ば  鹿児島県

2010/09/11 16:20

10. 郷に入っては郷に従え…その店に勤め続けるつもりならママに着いて行くしかないでしょう[ボケーっとした顔]嫌ならすぐ辞めようよ[ほっとした顔](もしくは頑張ってママの座を射止めるとか…[冷や汗])
ただでさえ夜の仕事は大変なのに職場環境がそれでは…体壊すよ[がまん顔]

50代前半  鹿児島県

2010/09/11 12:59

9. お疲れさん

ひどいナァ~ 売り上げとは言え客のキープ飲みアサるのは怒んねー 自分で客いっぱい呼ばないとね~ 売り上げ上げるなら 営業も大事だね‥ 今の店辞めるなら 次紹介するよ~[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]通勤可

50代前半  鹿児島県

2010/09/11 11:30

8. お客さんは癒されに飲みにいくでも今は気を使って飲みにいく。自分のペースで飲み気に入った女の子目当てで行くもんだよね。店のオーナーが売上の為にしたら客は醒めてくるし働く女性も逃げていく。先が見えてる店だよ[涙]何も踏み止まる必要ないよ[涙]恋桜が築き上げた人脈も崩れ去るからきをつけなきゃね[ほっとした顔]

70代以上  鹿児島県

2010/09/11 10:41

7. どうなんだろ〓

前回の日記で、結局は今の店で頑張ろうって思ったわけだし[考えてる顔]

本当にそんなママさんなら、せっかく代行料出してきた方に、恋桜さんの価値が落ちてしまう[わーい(嬉しい顔)]
なんだかんだでも、そんな店に居るわけだから[ぷっくっくな顔]

自分自身、慣れて(染まって)しまう前に、また
やっぱりそんな店のスタッフなんだと思われる前に…!
決断したほうが

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…