成長
40代前半  石川県
2016/02/25 8:03
成長
月曜日インフルエンザになって


......検査行くの早すぎて


陰性反応だったんだけど(笑)






火曜日は、休んだ




その時、子供も調子が悪いと言い出した











移ったかなと、思ったが


自分が早い段階で気づき


万全の態勢で望んだので


大丈夫....な、はず








熱もなく


気持ち悪いと言うだけで


前の日の晩、お菓子を食い漁ってるのを


見たので


気持ちの問題だと、判断











自分が、しんどいふりをして


(しょっちゅう、インフルエンザになるので、しんどくても経過がわかる分、余裕)


学校、送り出したら


ゆっくり寝るね....ケホケホ


みたいな感じで


休ませねぇよオーラを出したら


すんなり、いった








その日は、帰ってきてから


ちょっと、ヤバかったけど


頑張ったぜ


みたいな、誉めてモードを出してきたので


......誉めて、調子に乗らせた(笑)











火曜日の、夜


頭が痛いと言いながらも


教科書を開いている










珍しい










自分の欲求が、優先で


嫌なときは、しない


そんな、俺様ボーイ










どうやら、火、水、木、金が


期末テストで


提出物も多いらしい










それでも


やらなくてはいけないこと、より


やりたくない気持ちが強かったら


以前だと


投げ出していた










頑張ってるねぇ


と、声をかけると







出さないと、怒られるんだって





(当然だろ)






それに.....将来が怖い







( ・∇・)



おっ



なんか、ようやく



自分のことを、考えるようになってきた











そういえば、県内の高校について


きいてきたり


専門学科って、何をするのか


きいてきたり


youチューバーの夢は


諦めたらしいし(笑)












自分のことなのに



他人のことのように言っていたのが



自分のことと受け止めるようになった







水曜日、自分が少し無理して


仕事を片付けに行く姿を見て


子供も、なんとか行くといった











今朝も、しんどそうだった


具合が悪いのでなく


しんどいのだろう


ボソッ、と行きたくないと言った








期末テストは受けておいた方が


いいと、思う


内申のこともあるし


テストだけ受けて


そのあとの授業は無理だったら


先生に言えばいい








今日、明日と


残り二日間は、踏ん張り時だと


私は、思う










行きなさい!


そう、押し付けるのが


今までの、わたしだ










私の思うことを、伝えて


自分に置き換えて


考えさせる










黙っている













雪が降ってるから


七時には、わたしは行かなくてはいけない









どうする?









.......行く











布団に埋まった子供を


布団ごと抱き締めて









頑張れ....は、しんどいだろうな











「お母さんも、いってきます」











それだけ言って、家を出た










あとは、義母に、まかせた
















少し前、家に電話し



ちゃんと、行ったことを確認した







義母には、行きたくない素振りは


見せてないらしい











甘えんぼだな(笑)










よし、私も休んで仕事が溜まってるし








あと二日、乗りきろう♪

コメントする

コメント

50代前半  富山県

2016/02/25 21:19

9.  >>7 祥子さん
明日も試験なのに、パズドラしちゃってるよ゜゜(´O`)°゜

そろそろ、げんこつかな(*´∇`*)

40代前半  石川県

2016/02/25 20:03

8.  >>4 まあくんさん
泣いてぇ

40代前半  石川県

2016/02/25 20:03

7.  >>3 みやまさん
みやまさんの、お子さんも

日々成長してますよ

40代前半  石川県

2016/02/25 20:02

6.  >>2 ランナーさん
意外に、子離れは済んでるんです♪

40代前半  石川県

2016/02/25 20:02

5.  >>1 うみさん
ありがとうございます(^_^)

いつまでも、手のかかる子供では無いのだなと、実感しました

50代前半  石川県

2016/02/25 13:41

4. 泣けますT_T

50代前半  富山県

2016/02/25 12:11

3. 頑張ってますね(*´∇`*)

うちの子も見習ってほしい(*^^*)

50代後半  和歌山県

2016/02/25 8:33

2. 親離れは近いな~

今度は、子離れが難しいかも…

うみ[退]
40代半ば  富山県

2016/02/25 8:30

1. コメ失礼します。
とっても微笑ましいお話しですね。
お子さんの成長も頼もしいです
お二人共体調悪いとの事ですが
無理せず休日はゆっくり過ごしてください。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…