迷子
40代前半  石川県
2016/10/17 19:12
迷子
仕事帰りのこと




距離のある駐車場まで

トボトボ歩いていた






疲れていた







仕事頑張りすぎたわぁぁぁ


そういうわけではなく


馴れない仕事に


気持ちが疲れていた








たぶん、車に戻り


一人になったら


泣いていたかもしれない











誰かに意地悪をされたわけでもない



無理難題を押し付けられて



途方にくれてたわけでもない












目まぐるしく動く日常についてけなくて


情けなくて落ち込んでいた







でも、それは


今だからで


いつか一人立ちするまでの過程だと


わかっている











出来事の積み重ねで


経験となり


自信に繋がる







その道のりの一歩であり


その一歩の今が


しんどいだけ....だと思っている












もう少しで駐車場というところで


遠くに激しく泣く子供







五歳くらいかな?





一人、暗い道を泣きながら立ち尽くしてる










んー


見えるところに大人はいない







躾のため放置された?


そんな感じでもない







迷子だな








そのうち、親御さん探しに来る、かな?


そう思いながらも


放っておくわけにもいかない









トコトコ歩いて声をかける



どうしたの?







一瞬、ビクッとする







膝を落として


目線を合わせ


とりあえず、笑ってみた







お母さんと、離れたのかな?







その子は、半べそで首を振る









近くにスーパーがあるから


そこかな?


と思って


お買い物に来てたの?









子供は、泣きながらも

答えた







お父さんと、おねぇちゃん


いなくなった









そうか、そうか






いま、僕のこと探しているね


どこから、来たの?







近くの歯医者を指す






お、少し安心した










少なくとも


捨てられた訳ではないなと(笑)








お父さん、あそこで待ってるかもしれない


一緒に探そうね






手を繋いで、その歯医者に入る






その間、聞いたことには答えるが


名前を聞いても


それだけは言わなかった






ほぉぉ、知らない人に


教えちゃいけないと


しつけられてるのかな?









歯医者の受付で


事情を説明する








まだ、探しには来てないが


看護師さんが、覚えていてくれた







後、お任せします






そのまま、戻った










途中、お父さんと娘さんらしき人と


すれ違ったので、思わず






お子さん、探しておられます?






そう、声をかけると


バツが悪そうに、はい、と答えた







お子さん、待ってますよ










そう、いったが


すれ違いざまだったので


それ以上会話せず


帰った












今ごろ、怒られてるかな?


どこいってたんだ!


ってね(笑)












しかし、なんだ


スゲーーー、泣き方だったな












子供の泣くってのは


悲しいとか、寂しいとか


そう言う感情よりも


本能で、助けて!


って、泣くんだろうな.....











うん





私はまだまだ、泣いてる場合じゃないな










あの子が、代わりに


泣いてくれた


そんな気がした(笑)












よし、頑張ろう








帰って、子供がお腹をすかせて


まっている









明日も


おかしくもないのに


笑顔で接客だ!













泣くのは


もう少し置いて








明日も、笑顔で(*^^*)
コメントする

コメント

50代前半  京都府

2016/10/29 0:39

3. 巡り合わせですね(*´ω`*)
ほんと、かわりに泣いてくれてたんですね。

でも、泣いてもいいと思いますよ。
ゲドックスみたいなもんで、思い切り涙流したらスッキリしますよ!

泣いた…後!
が大事です╰(*´︶`*)╯

50代前半  石川県

2016/10/22 5:38

2. 泣けるな
胸な沁み渡る気がした

40代後半  富山県

2016/10/17 19:30

1. がんばってるな

おつかれさま

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…