私の節約ご飯
30代半ば  北海道(道央)
2017/03/05 19:52
私の節約ご飯
こんばんわ! 

今日の晩ご飯は、白米、もやしとにら豚肉のしゃぶしゃぶ、まぐろのガーリックステーキ、まぐろの煮物(こんにゃく・人参と)

にらのしゃぶしゃぶ、甘いんですよ!
サブちゃんの地元、知内のにらです\(^_^ )

まぐろは、アラを買いました。
アラの中にトロの部分も混ざってました。
おろしにんにくとブラックペッパー、塩で焼きました!
骨が付いているアラは、圧力鍋で煮たら、骨と外れて食べれます(*^ー^)

鉄腕DASH見ながら私もマグロのアラを食べてるよ!と思いながら(笑)
ちなみにアラは200円、もやし20円、にら100円、人参20円、こんにゃく48円
普段はこんな感じで安くして、飲みに行くお金や洋服買ったり、お金を捻出してます(笑)

三崎のマグロ食べに行きましたよ~。
北海道から移住するなら、私は神奈川県と決めている(*´▽`*)

以上、私の節約ご飯でした!
ジムで運動したから、ご飯がおいしい\(^_^ )
コメントする

コメント

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/06 22:44

14.  >>11 しょうさん
そうなんですよね。歴史もあるけど新しさもある。
北海道では函館や小樽が好きなんですが、函館も小樽も歴史があり港町なんで、横浜辺りも同じように親しみやすい街です(^-^*)
江ノ島辺りはサーファーや犬をつれて散歩してる人、ランニングしてる人、皆さん笑顔で私は元気をもらえます。
キラキラして見えるんですよね!
だから毎年遊びに行っても飽きが来ないのです(笑)

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/06 22:40

13.  >>10 権蔵さん
外食やコンビニはカロリーも塩分も高めなのと、飽きます(笑)
外食は、たまに食べるから美味しいのです(^-^;)

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/06 22:38

12.  >>9 ファーマさん
豪華な物は普段作りませんね。
和食中心です(^-^;)
京都も良いですが、夏の暑さに耐えれなさそうです

40代後半  北海道(道南)

2017/03/06 13:55

11.  >>6 ★マイ★さん
僕も鎌倉方面好きです。神社や寺院もとても興味あります。
神奈川は海があるので夏も東京よりは暑くないイメージです[にこにこ]
古く歴史を感じるものと新しいものが混在してるのがまたいいです[にこにこ]

50代半ば  茨城県

2017/03/06 4:10

10.  >>5 ★マイ★さん
女性の鏡だね(^_^)v

30代半ば  北海道(道南)

2017/03/06 0:02

9. 凄~い夜ごはん
美味しそう
僕は京都に住みたい…

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/05 23:19

8.  >>4 サルコさん
晩ご飯食べましたか?
いかに安く仕入れて美味しく作るか?や、普段家にあるものでうまく作れないか?を考えてます(笑)
安い食材見つけたら、やったー!と、そこから何を作るか決めます。
買い物行く時はメニューを決めてなくて、食材次第です。

ホントならもっと豪華にしたいですよ。
でも、身の丈にあった生活をしたいし、貯めたお金で旅行などもしたいんで、贅沢はしません。
後は健康に気をつけて、野菜は多めに食べるようにしてます。運動も入れてます(^-^*)

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/05 23:14

7.  >>3 *.:*:[化粧]不二子:*:.*神出鬼没[自転車]さん
はじめまして~。
コメントありがとうございます。
スーパーの特売品を見ると、嬉しくなります(笑)
この他に、今日は鰯のマリネを作りました。まだ味が染みてないので、食べるのは明日以降です。
鰯、3匹で140円だったんで(^-^*)

手の込んだ料理は仕事しながらなんで、あまり出来てないけども(^-^;)

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/05 23:09

6.  >>2 しょうさん
住みたい理由は何ですか~?
私は箱根駅伝好きだし、鎌倉、茅ヶ崎、小田原、中華街、横須賀、三崎など好きな場所がたくさんあり、寺や神社巡りも趣味だし、海があるからです(*^ー^)
七里ヶ浜から見る江ノ島、最高!

崎陽軒の焼売弁当も好物(笑)
神奈川に限らないけど、コージーコーナーもあるし(*´▽`*)
コージーコーナー、津軽海峡渡ってこないから、ホント困る。
物産展でしか買えないので、遊びに行く度に寄ってますよ。
歴史と海の街、いいです~。
今年も神奈川県に上陸する予定です!

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/05 23:03

5.  >>1 権蔵さん
ありがとうございます!
野菜は多く摂ろうとしています(^-^*)
冬場は野菜が高いので、価格の優良児のもやしが大活躍!緑の葉物は100円程度で売られていたら安いので買いますね~。 

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…