私なりのルール
30代半ば  北海道(道央)
2017/03/18 12:09
私なりのルール
皆さんもあるでしょうが、私にもルールがある。

今日は2つ書きます。
「不倫しない」

これは、誰も幸せにならないのが分かっているからです。

割と耳にするのが「奥さんと上手く行っていない」「夜誘っても相手にされない」
子供が出来たら母になってしまい、子育て中心になってしまうのだと思います。
仕事してきて、社会に出て戦って家族のために働いてきて、家庭で癒されないのも男性としてはキツいのかもしれません。
で、その癒やしを家庭ではダメなら他の女性に求めようとする。

気持ち、分からなくもないです。

でね、既婚男性はずっと彼女居ない方より女性に対する接し方が上手いと思います。
やはり恋愛して結婚していますし、元は他人である奥様と同居しているので、人に対する気遣いや協調性を感じます。
だから、既婚男性とたまに話すことがありますがある意味、ラクだったりします。
で、素敵な人がいるのも事実。


でもね、不倫によって失うリスクを考えていますか?って思います。

これは女性側にも言えますが…。

離婚してその女性と一緒に暮らす気持ちで付き合うならいいけど、大体は奥様とうまく行っていない分を埋めているだけではないだろうか?

「女性が会いたいときに会ってくれますか?」
その日が子供の誕生日だったら、家族サービスで会えないのではないでしょうか?


「いいように女性を使っていませんか?」
家族を大事に出来ない人は、他の人を大切に出来るだろうか?
家族とまず向き合ってみたらどうでしょうか?

結局は奥様や家庭に戻るのだと思います。
傷つくのは女性。
で、下手したら慰謝料まで請求される。
傷ついたうえに、お金も払う。
職場での不倫だったとしたら、職を失うかもしれない。

いくら優しくても、いくら素敵な人でも、帰る場所がある。


私は、付き合うなら私をちゃんと見ていて欲しいと思うので、だから最初から誰かの物である既婚男性とは恋愛をしないのです。

他人の不倫の話はそれぞれ事情があるのかもしれないので分からないし、批判をしたくて言っているのではないです。
不倫はしたが再婚して幸せな方もいるだろうから。
これはあくまでも、私が不倫に対して思う事です。誤解のないようにお願いします。

「既婚男性の都合の良い存在でありたくない」

私はそう思うので、不倫はしません。
しつこい人に昔、「離婚してから言いに来て下さい!」と言ったら、ひるんでました(笑)そんなもんです。
覚悟なんかないんです(笑)
中途半端な気持ちなんです。

趣味を共有する友達なら可能ですけどね(*^^)v



もう1つは
「メールなどのやりとりをやめる時」
これは例えば、何人かで集まってメアド交換やライン交換した時。
サイトの話は除外です。

ちょっと違うな?と思ったら、「○○な理由で私はもうメールすることはありません。ごめんなさい。
今まで色々とありがとうございました。連絡先削除お願いします」
的な連絡をして終わらせます。

もちろん相手には、その前にやりとりが大丈夫なのか?聞きます。

知り合ったのは何かの縁、終わりもちゃんとしたいのです。
相手も終わったと思うので、他に絞って連絡するでしょう。
質問をしているのに、既読スルーは失礼です。しかも本当にずっと放置。
やりとりして、じゃあまた明日!みたいな終わりならスルーはいいと思う。


なら、やりとりしないと分かってもらえた方がよいのでは?と思うのです。

いつまでもお互いの個人情報持ち続けているのも、何だかイヤです。
やりとりしたくないなら、はっきり言えばいいのに(^_^;)
言わないで既読スルーはね…(x_x)失礼ではないかと。

さて、これから予定があるから出掛ける準備。シャワーでスッキリしてこようっと!
コメントする

コメント

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/18 23:30

2.  >>1 Mr.ムーンライトさん
家庭で上手くいってない、はけ口に使われたくないです。
まずは家庭内の努力をしましょう。

自分を愛してくれてると分かれば、私も同じだけ愛を注ぎます。
それだけの事です。
自分に(私に)いかに真剣に対応するか?
それが見えない人にはこちらも向き合うことはナイです(^-^;)
人と人は心を通わせて繋がると思っているので、中途半端な気持ちで接する方は私は排除してしまいます(笑)
その辺は凄くシビアですね…。

口説き文句も聞き飽きました(笑)
自分を守る為にも私は不倫しません\(^_^ )

50代前半  北海道(道央)

2017/03/18 20:53

1. 不倫は決して良くはないよね

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…