今日を精一杯生きたか?
30代半ば  北海道(道央)
2017/04/10 23:31
今日を精一杯生きたか?
ここ2~3年くらい、特に強く思う事。

1日は24時間しかないわけで、それは皆平等に与えられた時間。
どうせ年をとるなら、その過ぎていく時間を無駄にせず、やりたい事ややらなきゃならない事に上手く使おうと(^-^*)
そう思うようになりました。


今日は朝早めに起きて、掃除機かけてお弁当作りながら、同時に友人に渡す予定の録画番組をダビング。
退社してからは単発バイト、まさかのWオファーがあったから、一つは受ける連絡、もう一つはお断りの連絡。
予定より1日早く荷物が来たので、明日荷物待ちの時間が無くなったから、またすぐに連絡して、単発バイトの打ち合わせを1日早くしたり。
明日、打合せ済んだらジムにそのまま向かえばいいなぁと、明日の予定を組み立ててみたり。
備蓄品の整理も含め、有るもので料理を複数同時進行で作る。
その最中も録画番組のダビングも更に進める。
もう、とにかくやることがたくさん有りすぎて「いかに同時進行するか?」私には大切です(笑)
あと、先にこれやっておこう!とか。
優先順位つけながら。

まだやりたい事、やらなきゃならない事はあるのだが…。
帰宅して、ご飯の時間以外はずっと動いていたから、さすがに疲れたー!!

今日は疲れを感じるまで色々やると決めたので、疲れたから、音楽聴きながらリラックスタイム。
日記をこうして書くのもリラックスの一つ。
これも大切な時間(*^ー^)


もちろん、休むこともダラダラする事も必要です。

ただ、毎日それだけじゃダメだと私は思ってて。

自分に課した課題をやり遂げたから、リラックスタイムも幸せに感じるんですよね( ^o^)ノ

人によっては、せっかちに感じるかもしれない。
本来はのんびり屋です(笑)
ダラダラすんの大好きです!
昔、親に「あんたは足は速いが、何でそんなにのんびりなんだろうね?」と言われてました(^_^;)

働きながら仕事以外の時間で何が出来るか?とか考えたり、○○がしたい!とか、色々あるんです。
どうせなら、やれる事はやりたいじゃない。

人生一度きりだもん!!

始めることに年齢は関係ないと言われますが、私もそう思うが、体力的な差はやはりあると思う。
1才でも若いうちに、興味のある事もやりたいし、色んな人に会いたいし。
だから飲みに行く誘いも基本的には断らないし、体も鍛えたくてジムにも行く。
単発バイトも休みの日返上になるけど、経験がまた次のバイトのオファーに繋がっているし。
またバイト自体面白いし、ストレス解消にも実はなっていたりする。
普段の仕事とは違う仕事だからかも(^-^*)



30代、謳歌してやります!!

では、リラックスタイムに戻ります(*´∀`)







コメントする

コメント

30代半ば  北海道(道央)

2017/04/13 21:11

4.  >>2 無道Xさん
コメントありがとうございます!
前から読んでいただいてるんですね。光栄です(*^^)
時に悩み、時にイラっとしたり、悲しい時もあるし様々ですが、どうせ年を取るなら精一杯楽しんで生きてやろうと思います。

30代半ば  北海道(道央)

2017/04/13 21:09

3.  >>1 しょうさん
切り替え上手かは分からないけど、疲れたと思うところまでは頑張ります。
で、あとはゆっくりします。
でもやりたいことが気になって、ぐっすり寝れないこともありますね~。

40代前半  北海道(道央)

2017/04/11 7:36

2. お久しぶりです♪何度か絡んだことがありますが、ちょくちょく日記は拝見してました(笑)旧名ニッキと申します(^-^)

ご多忙でなにより♪いつも明るくてポジティブであり、友人思いなあなたを陰ながら応援します

40代後半  北海道(道南)

2017/04/11 0:09

1. オンとオフのスイッチの切り替えですね^_^
マイさんは切り替え上手ですよね^_^

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…