昨日の私
40代半ば  栃木県
2021/09/24 16:00
昨日の私
昨日、私はいつも通りの時間に起きて、いつも通りの事をして同じ時間に出勤しました。

会社について ハッとしました。

マスクを忘れてしまいました。

自転車通勤中はいつもマスクを外しています。
ポケットにマスクを入れて会社に着いたらマスクをします。

予備のマスクもロッカーにはなくて、

会社のショップでマスクを扱っている事を思い出し、ハンカチを口元にあて

おはようございます。マスクを忘れてしまって、
マスク、買いたいのですが、

というと、

いいよ、あげるよ、これ、使いな、

と社員さんからいただいてしまいました。


ユニホームに着替えて、立ち上げ作業をしていると、


マスクをくれた社員さんが


あれっ?
どうしたの、その湿布!


と言ってきました。


ガーーーーン ( ゚д゚)オ…マイガー…

忘れてたぁ。
こんなに、白くて目立つ湿布、外してくるの

肘につけてたままでした。

どうしたのー、寝坊した?

ううん、寝坊はしてない、
いつも通りに起きていつも通りの事をして出てきました。
なんか今日は気をつけて仕事した方が良さそうな気がするな


そうだねー


仕事は無事に終わりました。

ホッとしたので好きなアイスコーヒーを買って飲みました。


ロッカーに予備を入れておかなくちゃ。




コメントする

コメント

40代半ば  栃木県

2021/09/26 13:58

18.  >>17 碇 シンジさん
う~ん、どうかな、会社に着くまでは、抜けてるかも。マヌケですね(≧▽≦)

会社に着いたら、一つ一つ指さし点検、帰りは今でもマニュアル書をみて、確認してから帰ってきます。

50代前半  栃木県

2021/09/26 6:19

17. サザエさんのような方なのかな?

自分は、車にBOXで
他は バックの中などあちこちに常備しています。

40代半ば  栃木県

2021/09/25 15:18

16.  >>15 ゆきおさん
ありますよね。

気をつけなくちゃ。今日はちゃんとバックに入れてロッカーにも予備をいれてきました。

50代後半  栃木県

2021/09/25 12:32

15. そんな日もありますよね(>_<)

40代半ば  栃木県

2021/09/24 23:26

14.  >>13 じみーさん
久しぶりです。

朝から続けてハプニングがあると、どんな小さな事でも、気をつけなくちゃって思うようになりますね
。若い頃は、そんなこと気にせすにいられましたが。

50代前半  栃木県

2021/09/24 23:16

13. 私も、何故か物事が上手くいかない日、うっかりしてしまう日ってあります
そんな時は諦めてアレコレ手を出さずに大人しく過ごすことにしてます(笑)

40代半ば  栃木県

2021/09/24 21:46

12.  >>11 ともさん
まさかリウマチとは思いませんよね。
我慢してしまうんですよね。
近々いきます。
ともさんも、大事にして下さい。

70代以上  栃木県

2021/09/24 21:13

11.  >>10 マリンさん

リウマチはもう完治しません
いかに寛解に持って行くか
って事になります
発見が早かったので
骨の変形は無いけど
手首は軟骨が破壊され
あまり曲りません

血液検査でリウマチはわかるので
少しでも早く病院に行ってみて下さい

薬も高いし
注射や点滴が必要になり
更に高額になってしまいました

お大事にして下さい!!

40代半ば  栃木県

2021/09/24 19:57

10.  >>9 ともさん
私の会社も休憩は一人です。
コロナ前はワイワイ皆でご飯食べて話したり、楽しかったです。今は静かです。
リウマチですか?私は、もう少し様子みたら病院行ってみます。ありがとうございます。

70代以上  栃木県

2021/09/24 19:38

9.  >>8 マリンさん

家では外してます
今も外しています
会社の休憩室に一人でいるので
マスクしておやつ食べられないし

肘は病院で診察しましたさか?

俺も仕事で手首が痛くて
接骨院に行ってけんしょう炎って…
半年以上通院しても治らず
紹介された病院で検査して
また獨協医大紹介され
結局いつのまにかリウマチに
もう何年も毎月獨協に通院してます
また治療費が高額で大変です

マジで肘お大事にして下さいねぇ~!!

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…