行ってきたよ
40代半ば  栃木県
2022/01/23 15:16
行ってきたよ
那須に行ってきました。

楽しみにしているお店が2つあり

ベーグル専門店と、すいとんやお餅、おこわが美味しいお店。

ベーグルのお店は次から次へと人が入ってきました。
お値段が一つ150円くらい。
種類もたくさんあるんです。私が好きなのはドライイチジク です。

たくさん買って冷凍保存して食べます。


お店の方もいつも丁寧です。

丁寧っていいですね。

お昼は、すいとんを食べました。すいとんにおこわもついて、お腹いっぱいです。甘酒がメニューにありましたが、完売でした。

雪は降っていませんでしたが、積もっていました。初めて除雪カーを目の前でみました。
かっこよかったです(*´>ω<`*)
コメントする

コメント

40代半ば  栃木県

2022/01/26 18:51

26.  >>25 春風♂陸曹さん
ですよね。
早く出歩きたいなぁ

おんせーん

50代前半  栃木県

2022/01/26 16:29

25.  >>24 マリンさん
たまには良いかと思います!
食事と温泉満喫して最高ですね(^^ゞ

40代半ば  栃木県

2022/01/26 6:43

24.  >>23 春風♂陸曹さん
上げ膳据え膳、布団はずっとすいたままで、食べて寝る。温泉入ったら寝る みたいな(*´艸`*)ァハ♪

50代前半  栃木県

2022/01/26 0:00

23.  >>22 マリンさん
たまには
温泉旅館でゆっくり過ごしたいですね
(o^O^o)

40代半ば  栃木県

2022/01/25 14:34

22.  >>21 春風♂陸曹さん
確かに!ゆっくり寝られるだけ寝て、作ってくれたお料理を食べてる方がいいかも。( ̄▽ ̄;)

50代前半  栃木県

2022/01/25 0:45

21.  >>18 マリンさん
キャンプ料金の他に少額ですが入湯料は払いますがね。他のキャンプ場ならキャンプ宿泊と別で温泉施設が隣接するキャンプ場も有るようです。キャンプは焚き火が楽しみのメインなので、炎を眺めてのお酒が最高なんです。マリンさんは、旅館で美味しい料理の方がお好きかと思います(o^O^o

40代半ば  栃木県

2022/01/24 23:04

19.  >>17 さぼてんさん
全然知らなかった。カミキリムシが害虫だと思ってました。強そうだし。
イチジクとカミキリムシについて検索してみます。

40代半ば  栃木県

2022/01/24 23:03

18.  >>16 春風♂陸曹さん
キャンプ場は、キャップしない人は温泉入れない?日帰りとか?
テレビで大雪の中、ソロキャンプしてた女性がいました。敷毛布とか寒さ対策もバッチリにして。キャンプはみんなで楽しむのかなと思ってたけど、そうでもなくて自分の時間を楽しめる時間なのかな。

70代以上  福島県

2022/01/24 22:32

17.  >>14 マリンさん
イチジクの木にオガクズみたいのが付いてたら
幼虫が食べているしるしです中が穴だらけにされるのでヤバいんです…
カミキリ虫は葉っぱを食べるくらいかなあ
幼虫が悪い子なんです~
鳥にあげると喜んで食べます(笑)
キツツキがコンコン穴を開けてるのはあんな虫を食べてるのかな?

50代前半  栃木県

2022/01/24 22:22

16.  >>15 マリンさん
那須野が原公園のキャンプ場は温泉も入れますので楽しめますよ(o^O^o)
今、アウトドアが流行ってますからね。自分はソロで今年も楽しく出掛けたいです。
那須や塩原は温泉が良いですね!

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…