売りませんか?
60代半ば  宮城県
2022/05/17 10:11
売りませんか?
以前にも似たような日記を書いた事があるのですが

昨夕、固定電話に某不動産関係の会社から電話がかかってきました。
手持ちの不動産を売りませんか?との内容。
今回は僕が所有している亡き両親の一軒家
←現在は貸家として入居してる方有り
ちなみにいくら位で買おうとしてるの?と聞くと年間家賃の数年分位。
計算してみると馬鹿馬鹿しい程の安さ。
三億なら売却を考えてもいいよと答えたら電話切られました。

三億ペソですか?と返す位の頭の回転を持った方なら再考したんだけど(^_^)v

で、実際今の不動産の価値はどのくらいなのか?
最近、ネットで不動産価値が簡単に分かりますとの謳い文句をみかけるので、そのサイトに入って質問事項に記入していったら結構細かな個人情報まで記入するように持って行く仕組み。
これは後々ヤバい事になりそうと思い送信は思いとどまりました。

やはり個人情報は気軽に晒さないよう注意しましょうね。
と、言う話しでした。
コメントする

コメント

60代半ば  宮城県

2022/06/08 22:20

8.  >>7 ペローナさん
すまぬm(_ _)m
(一人っ子繋がりで謝っておきます)

一人っ子は好くも悪くも自分でなんでも決断しなけりゃならん所はあります
←でも人との関わりのストレスは少ないかな?

70代以上  大阪府

2022/06/08 22:12

7.  >>6 耕平さん
こーちゃん日記が沢山あったから
連コメしてきたwww

嫁ちゃんも大変だよ
仲悪くても「きょうだい」ってだけでさ
法事やらなんやらで顔合わせなきゃだし。
うちもパパ一人っ子だから
あたしの気持ちわかってくれなくてさ。
こーちゃんも一人っ子ってきいて
なんかワロタwww
嫁ちゃんに親近感www

60代半ば  宮城県

2022/06/08 22:01

6.  >>5 ペローナさん
こんばんは。
ペロさんの所も複雑だよね。
自分は一人っ子なんでなんの問題もなかったのだけど、かみさんの方は妹夫婦と丁度ペロさんの所と同じような状態で結局弁護士頼んで決着させました。

自分の実家には思い入れもあるからねー
無くなるのは心が痛む(>_<)

70代以上  大阪府

2022/06/08 21:49

5. おつー、こーちゃん。
人に貸してるならいいよね。
うちは遺産相続絡みで7年も弁護士間に入ってるから両親亡くなったらすぐに売りに出されて
速攻売れちゃって。
あたしは嫁に来てるから管理出来ないし。
オトンの後見弁護士に税金関係任せてたし。
弟夫婦がが変に荒らして行ったからめちゃくちゃ複雑で
実家無くなってかなり凹んでるよ。

維持できるなら維持したかった。
無人の家はお金かかるんだよね。

弁護士頼んだのは
弟夫婦と喋りたくないからだけどw

60代半ば  宮城県

2022/05/23 8:59

4.  >>3 たかこ(瞬間フォローする人即ブロックリスト)さん
おはようございます。
後で調べてみたら、メキシコペソは5.5円、フィリピンペソも2~3円位と結構高くなってました。
スペインペセタやイタリアリラは相当安いwww
為替レートは変わるので気をつけます(^_^;)
←何に気をつけるのか?

2022/05/23 8:38

3. だから固定電話は止めたくなるよね。
業者からの電話しか来ないから🥶

マンション買いませんか?
って昔よく来てたなぁ、、、

しかし、ペソの部分クスッと笑ってしまった。
✧(*•ᴗ・-)و ̑̑✧"☆。.:*・゜

60代半ば  宮城県

2022/05/17 15:22

2.  >>1 カオリンさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
法務局で閲覧は可能らしいですが、電話等はどこで調べるのか不思議です???
しかも故人宛てのDM等不躾で迷惑な話しですよね。

70代以上  宮城県

2022/05/17 15:04

1. こんにちは。
実家にも、同じような電話やDMが来ます。
しかも3年前に他界した父宛てに。
母が存命のうちは売却はあり得ないのに。何故だろうと不思議です。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…