常連
60代半ば  宮城県
2022/08/19 20:08
常連
ある料理屋さんに通って十数年。
←敷居の高い価格設定のお店ではありません
一応ご主人にも認知され、色々なお話もできる間柄ではあります。

で、常連の嗜み。
1.常連ぶった顔をしない
2.その時のお店の雰囲気を読む
3.自分だけは特別感を出さない
お店ってお店側だけでなくお客さんも含めて雰囲気を作って行くもの。
お店にふさわしくないお客さんは自然に淘汰されていきます。

僕はほとんど一人での訪問が多く、カウンターでの飲食。
で、お隣に座ったお客さんから話しかけられる時も多い。

地元の方の場合何度か顔を合わす時もあり、仲良くなる時もあります。
とは言っても友達でもなく、良い感じの知人といったところ?
ベタベタしたつきあいではないところがなんとも心地好いわけです。

困るのは通ぶった小企業の社長さんクラス
武勇伝はハイハイといった感じで聞いてあげますが、ご主人がこっそり常連さんだけに出すお料理を自分にも出せと強要したりするのはいただけません(-_-#)
マァある程度のところでお引き取りいただくわけですww

中には遠方からわざわざこのお店を探してくるお客様もおります。
そんなお客さんとは地元民として話題をふりながら、楽しんでいただくようにサービスいたします(^_^)v
←お店の従業員ではないけれど

自分の居心地の良い場所ってのは自分で作って、なおかつ維持出来るように努力も必要だねって事。
←大人の作法

常連って結構難しいのですwww(^_^;)

コメントする

コメント

70代以上  大阪府

2022/08/30 23:43

16. うっす!
あたいの行ってた店はもうすべて潰れた
BARとか飲み屋だけどね
( ˙^˙ )スン

何十年も通える店があるだけで幸せだよー。

今常連気取りできるのキャンプ場だけだよwww
(同じとこに20年毎年顔出してる)

常連てさ、
推し(店)に課金したい気持ちに似てるんだよね笑
同じ金使うなら仲良いところに使いたいじゃん?
だからあたしは電話して暇なら遊びいって
混んできたら帰るってやってたよー

70代以上  東京都

2022/08/20 4:30

15.  >>14 耕平さん
(◍ ´꒳` ◍)ラジャ-!

60代半ば  宮城県

2022/08/19 22:37

14.  >>13 マスカットさん
うんうん。
無理せずに自然体でね。

70代以上  東京都

2022/08/19 22:32

13.  >>11 耕平さん
はぁ~い(о´∀`о)♪

家の中で ウダウダ言ってる間に

先ずは 一歩だよね \(^o^)/~

60代半ば  宮城県

2022/08/19 21:26

11.  >>9 マスカットさん
飲み屋さんに限らず、食べ物屋さんやCafé等でも(^_^)v
一歩踏み出せば人との繋がりの場って結構あるものですよ♪

60代半ば  宮城県

2022/08/19 21:19

10.  >>9 マスカットさん
若くはないな~
十数年前まではってところです(^_^;)
営業職なのに人見知りだったのです(笑)

70代以上  東京都

2022/08/19 20:57

9.  >>8 耕平さん
耕平さんでも?
まぁ~昔と言われたから
若かりし頃のことよね (^_^;

そ~だよね
まず この近隣に 飲み屋さんが
有るか?
探すことから 始めよっかな…|・ω・*)?

60代半ば  宮城県

2022/08/19 20:48

8.  >>7 マスカットさん
勇気を出して一歩踏み出すと世界が広がるかも知れないですよ(^_^)v
昔、僕も知らないお店に(チェーン店ではない所)一人で入るのは怖かったです。

70代以上  東京都

2022/08/19 20:43

7.  >>6 耕平さん
そ~ね~(^_^;
マメじゃないし……
このお歳でも ビビりだし…

そんなこと言ってるだけじゃ
何も変わらないのにね~σ(^_^;)

60代半ば  宮城県

2022/08/19 20:38

6.  >>4 マスカットさん
マスカットさんも自分の隠れ家できますように♪
出会いもあるかも?

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…