うるせー(ノ-_-)ノ~┻━┻
60代半ば  宮城県
2017/01/21 8:35
うるせー(ノ-_-)ノ~┻━┻
先日出張で某ホテルに宿泊しました。

こちらのホテルは10年位ほぼ2ヶ月に一回位利用しています。

朝食はバイキング形式で100人位は入れる大きな会場です。
品揃えも、味も良く毎回結構混んでおりますが、先日はなぜか閑散としておりました。
その閑散とした会場の中で大声でしゃべりまくっているグループ。言葉は中国語…

良く観光地でも見られる光景ですが、あの大声でしゃべりまくるのは彼等の文化なのでしょうか?

中国人すべてがそうだとは限らないとは思いますが、
とにかく





うるせー(ノ-_-)ノ~┻━┻
コメントする

コメント

60代半ば  宮城県

2022/08/31 15:14

4.  >>3 たかこ(瞬間フォローする人即ブロックリスト)さん
その日記読ませていただきました。
何が楽しくてそんな事するのか理解に苦しみますね。
どこの国の人かと言うよりも人間としての常識がないですね。

2022/08/31 14:35

3.  >>2 耕平さん
以前、叔母と長崎に行った時に、中国の団体さんが、外に設けてあったテーブル(食べる場所)に靴のまま乗ってポーズを取り写真を撮ってました。

その時の様子は昔の日記に載せたことあります。

非常に不愉快でした

60代半ば  宮城県

2022/08/31 12:08

2.  >>1 たかこ(瞬間フォローする人即ブロックリスト)さん
回りに人が少なかったとはいえ、8人位のグループで1人は立ち上がって演説(((・・;)
←今でも覚えています
会議室でもないし、あんたらが貸し切った会場でもないし。
常識がないんだなー
と。
でも昔の日本人の農協さんの海外ツアーもそんな感じだったとも聞いています
民度が試される時代ですね。

2022/08/31 11:58

1. 発音の問題と、似たような単語を聞き分けるため と聞いたことあります なのでみんなそうだと思います 私も大きな声が嫌いなので【うるさいなぁ】と感じちゃう

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…