咄嗟に庇う
40代前半  神奈川県
2022/12/04 0:15
咄嗟に庇う
あやうく義理を欠いちまうところだった。

納品で行った先に、顔馴染みの店員さんが居たの。ちょっと昔話に花が咲いちゃったのよ。そのタイミングで彼の上司登場。

『おい〇〇!なに突っ立てるんだ!仕事はイッパイあるぞ!』と。

彼はピューって行っちゃいましたよね(笑)

それでも視界内でグチグチやられてたから、

『すいません!今のは僕が話しかけました!実は以前の現場でお世話になってたんで』と割って入った。

『おおそうか。それにしても〇〇だとお世話になるのとお世話するのが逆だったんじゃないか?ガハハ!』

セーフ!(⌒-⌒; )

いやいや、焦ったよね。俺のせいで馴染みの店員さんがお説教を受けるだもん。一瞬で脳みそフル回転。知らんぷり、という選択肢も浮かんだ。

知らんぷりできませんでした~(笑)

やっぱさ。自分のせいで他人が叱責されてるのを知らんぷりできんよな。

だから『庇った』じゃなく『申告した』のが正確かな?

上手く収まってよかったよ[ひらめき]
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…