失って得たもの…その2
40代後半  東京都
2014/10/16 13:36
失って得たもの…その2
マンション運営といっても振り込まれた家賃を右から左へ
住民税と所得税と固定資産税を年4回に分けて支払うだけ!
業務的なことは管理会社にお任せだし難しいことはない。
ただやって見てわかったことはギリギリの自転車操業だったこと……
税金を支払って残った年間の利益が数十万だけ?
緊急で起きたことで雑費が出れば、下手をすれば赤字に……
メリットは母親とおじちゃんは家賃が無いことだけ!
十数年も運営していて修繕費の積み立てが全く無い事実に俺はゾッとした。
差し押さえられる期日まで一年弱の間に何とか買い手が見つかることを祈りながら家賃を右から左へ……
その間も、おじちゃんは俺に電話してきて金の催促……
姉さんの話していることは全部ウソで被害者は自分だと
あそこの土地は人気で高く売れるから前倒しで少し金を工面して欲しいなどなど
あの優しくて力持ちのおじちゃんの面影はどこに行ったんだろう
現状を理解せず生活水準を変えられない50過ぎの男……
それでもふた回り以上も歳が上なおじちゃんに俺は何も言えないでいた。
わかっているんだろうか?口悪く文句を言っている姉さんは俺の母親だってことを
ある時、おじちゃんが税金の支払い用紙がもう一枚あって一週間以内に払わないと大変だ!大変だ!と言ってきた。
金額は36万円…他の支払いに使ったために口座にはそんな金はなかった
どんなに説明しても大変だ!大変だ!しか言わないおじちゃん
多分、婆ちゃんも母親もおばちゃんも皆こんな事をずっと繰り返していたんだろう
俺は妻にも弟にも相談しないで自分のヘソクリから36万円を工面して、おじちゃんに渡した
返って来ないことは百も承知で……


その3に続く

コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…