予期せずソロキャンプ。
30代後半  愛知県
2021/05/28 20:41
予期せずソロキャンプ。
午後7時。
燃え続ける炭がもったいなくて追いアヒージョをじっくり作りながら食後の紅茶を飲んでいます。
至福の時間。


今日は友人とその息子と3人でキャンプの予定でした。
いつも満員でとれない人気のキャンプ場が偶然とれて、友人とワクワク。
が、前日に息子が体調を崩して学校を早退してきたため、大事をとってキャンプはまた今度ということに。友人はコロナかと心配していました。

予約がとれない人気キャンプ場なので友人はどうしても諦められないらしく、自身が働いている会社のキャンプ大好き社長に相談すると「俺なら今日元気で明日元気なら行くね。ただの腹下しでしょ?」と言われたらしい。
「どう思う?」って。
私は…息子の様子を見ていないからなんとも言えないけど大事をとってまた今度にした方がいいと思うと言いました。
友人は「人によってコロナの対応違って悩むー!」と言ったけど…まずコロナか否かは置いておいて、息子の体調がどうかが一番心配で…キャンプだから山の中でテント泊なので、ホテルに泊まるのとは違うし、何かあっても対処できる保証がないから無理して何かあったら大変だから。
無責任に行こうとはとても言えないです。


と、いうことで、キャンセル料がもったいないので私一人で来ました。
友人と一緒に行く前提だったので最寄駅から徒歩では行けず…タクシーを呼びました。
キャンプ場の管理ホール前にタクシーで乗り付けるのはおそらく私くらいでしょう。
キャンプするのにタクシーで来るって。笑

ソロキャンプということで、なぜかネットに掲載されてるサイト料から受付のお兄さんが1,500円引いてくれました。
最高だ!印象爆上がりです。
しかし、サービスのビールは私飲めないので丁重にお断りをしました。残念。
静岡もビールサービスだった。泣

そして…さずかは高規格キャンプ場!管理ホールにはオリジナルグッズをはじめとして、調味料やご飯、カップ麺、ペグなどもめちゃくちゃ置いてありました。
レンタル品も凄い数。
キャンプ道具を全て忘れてきてもキャンプできます。笑
しかしさすがにツールハンガーはないか…。
今日も皆のサイトを見ては参考にします。
やっぱりツールハンガーあるだけでオシャレ。

晩御飯は素麺とスズキとししとうの炭火焼とアヒージョ改良バージョンです。
アヒージョ作りすぎかな。
夏らしく紅白の素麺を輪っか状に盛り付けたかったのにうっかり混ぜて水切りしました。
魚も鮎の塩焼きをするつもりでしたが友人のでかいコンロありきだったので断念。
買いたての塩を見て思い出しました。

次回は友人と魚釣りをメインテーマのキャンプを行います。

明日も明後日もお休みー!!
明日はのんびり昼にチェックアウトをして帰路につきます。
朝ごはんはソーセージにとろけるチーズのアヒージョと、余ったあさりとししとうとトマトと使ってない豚肉を使って何か作ろうと思います。
管理ホールに調味料あるの助かるー。
コメントする

コメント

40代後半  愛知県

2021/06/02 0:10

10. 確かにキャンプにタクシーって珍しい光景(笑)レンタカーなら全然あると思うけど。
でも、移動手段はなんでも良くて目的が達成出来るならタクシーもありだね。
テントは使ったら毎回干してる?

30代後半  愛知県

2021/05/30 11:20

8.  >>5 しーさん
三重の青川峡キャンピングパークです!

50代半ば  愛知県

2021/05/29 9:40

7.  >>3 アヤさん
夢で良かった…(笑)

50代前半  愛知県

2021/05/29 7:32

6. 美味しそう♪
そんな料理を外で食べるのって憧れます!

しー[退]
40代半ば  愛知県

2021/05/29 6:14

5. 自分もキャンプ好きなのですが、どこのキャンプ場ですか?

30代後半  愛知県

2021/05/29 4:28

4.  >>2 シビトさん
釣りもハマりそうな要素ありますよね。

昔見てた漫画の影響でどうしてもルアーテクニックで釣りたくなる。笑

30代後半  愛知県

2021/05/29 4:21

3.  >>1 りゅうぶんさん
雨に強いタープを買いテントインして雨対策はしていますが…まだ雨キャンプを楽しめるレベルには達してないので晴れて良かったです。

さっき、夜中にタープが解体しちゃって張り直さないといけない夢を見ました。
怖かった。

40代後半  埼玉県

2021/05/28 23:36

2. キャンプいいですねぇ
釣りとキャンプしたいなぁ

50代半ば  愛知県

2021/05/28 21:26

1. お天気良くて、良かったですね!
さすがに日頃の行いのいい人だ…(笑)

お友達は残念でしたが、
のんびり梅雨の晴れ間を楽しんでください。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…