ヤマップ
30代後半  愛知県
2021/12/01 23:54
ヤマップ
YAMAPって知ってますか?
検索したら山Pが出てきた。笑


今週友人と初登山します。
ちゃんとした登山は初めて。
ワクワクしすぎて防寒対策と山ごはんをめちゃくちゃ研究中。
に、見つけましたYAMAP。

マイページがあって、登る山の地図をダウンロードできたり、ルートから外れたらアラート鳴るようにできたり、そもそも登る前に登山計画をヤマップに提出するので万が一遭難した時のことを思うと安心します。
そして登ったルートや時間など軌跡がわかるので面白い。登った山の数や獲得標高も蓄積されます。

とりあえず今週登る山の登山計画を提出してきました。
私、こういう提出物とか計画表とか形に残るもの好きなんですよね。キャンプも終わった後に10枚ほどのパワポにまとめてます。友人との旅行もしおりを作成したいほど。行き当たりばったりで旅行したいタイプの友人には嫌がられるのでやめますが。笑
旅行は準備と後片付けまで含めてワクワクするタイプです。
そう、日記をつけるのも好きです。笑


友人が無理やり用事を後ろにずらして空けてくれたので、13時には下山していないといけないということで…
どうせなら早朝に登ろうと、朝7時に登山開始という計画になりました。山頂で朝ごはん。

素晴らしい1日になりそうだ。
コメントする

コメント

ゴウシ[退]
50代前半  愛知県

2021/12/18 21:13

12. 登山には
YAMAPは必須ですね(•‿•)
今年は御嶽山2回
八ヶ岳縦走登山
にも使いましたし
猿投山でも必ず使います!
猿投山は低山ですが
裾野が広いので危険な山です。
山岳保険はジローとココヘリに加入しています。

40代半ば  岐阜県

2021/12/02 22:39

11. 早朝登山、寒くなってきましたけど真冬じゃないので清々しい空気の中で楽しめるんでしょうねぇ。
朝のキレイなうちに山頂ゴハンとは、きっといつも以上に美味しい朝ごはんになりますね。
気をつけていってらっしゃい!

50代半ば  静岡県

2021/12/02 21:50

10. 近場のお気軽コースから、本格的な登山ルートまで検索できる便利ですね(*^^*)

40代半ば  神奈川県

2021/12/02 19:54

9. 鈴鹿いかれるんでしたら、鈴鹿セブンマウンテンを制覇を目標にしてください!笑笑

先週鈴鹿の違う山に行きましたが稜線手前から雪でした。
新雪だからチェーンスパイクは要らないと思いますが稜線でたらだいたい風があるので気をつけてくださいね~

藤原岳なら九合目に小屋があって山ご飯やるには最適かな~と思います。花の百名山ですしね。今の時期枯れてるかな笑笑

50代半ば  愛知県

2021/12/02 8:11

8. いいお天気に恵まれますよう…

60代前半  愛知県

2021/12/02 8:05

7.  >>6 アヤさん
早速ヤマップ使ってますね。
下着は通気性のいいものをするといいですよ、ヒートテックは汗かくので注意してくださいね。

30代後半  愛知県

2021/12/02 7:50

6.  >>4 れんさん
紙の地図、ヤマップの装備品チェックにもありました。
持っていこう。

レイヤードってやつですね!
難しくて1番悩んでます。

30代後半  愛知県

2021/12/02 7:49

5.  >>3 トッシー!さん
今のザックはキャンプ用だからでかいので、トレラン用を買おうか悩んでます。
走るのは…私は無理かな。笑

冬キャン楽しんでください!
私もたぶんやると思います。笑
お正月グルキャンがしたい。

60代前半  愛知県

2021/12/02 7:21

4. YAMAP使いこなすとはとても便利です。
あとスマホだけにたよらずに紙の地図も携帯することをお勧めします、行く地点のコピーをなどが見やすくて便利ですよ。
冬は厚着をして汗をかきやすいので、こまめに服を脱いだりして体温調節するといいかもです。
登山楽しんでください。

50代前半  愛知県

2021/12/02 1:58

3. 冬期はキャンプから登山へ移行されるのですね。
先回の日記に書かれていた納古山を調べてみました。頂上の景色、とっても良さそうですね。
私は登山では無くトレラン派ですが、これぐらいの山だと軽いトレランには良さそうです。まぁ景色を見る余裕はないですが、、、

お怪我のないように楽しんできてくださいませ。

私は、、、年末の寒くてもキャンプ計画を立ててます。美濃橋での野営 or 稲武のキャンプ場、、、楽しみながら悩んでます。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…