今日は猿投山。
30代後半  愛知県
2021/12/11 12:47
今日は猿投山。
朝5時。
スマホのアラームを止める。









寝た。








再び起きると8時でした。
しまったー。

人気の山なので昼の山頂は混み合うだろうと予想し、10時すぎに登頂できるよう1番早い07:40猿投神社前バス停到着で家を出るはずが…
登山は明日にするか…そう思いましたが、外を見るとなんでいい天気!こんな日に買い物で満足できるはずがない。明日はちょっと曇るみたいです。


と、いうことで、登ります。
なんせバスが少ないので、昼を避けて行くともうギリギリ登山計画。
2時間に1本しかなかった。
家から豊田市までひたすら電車なので、のんびり乗っているといろんなことを考えてしまいます。

今回は登頂予定が15時半。ということは山頂でのんびりする時間はない。サクサク下山しないとあっという間に日暮れです。
今回はご飯作らずお菓子類でサクッとエネルギー補給する予定なので荷物が軽い。
使わないけど邪魔にはならないのでナイフやSOTOの着火剤は持ってきました。
人気の山だろうとソロ登山はやはり怖いので。使わなくてももしもの装備は手離せません。
もし遭難したらどうやって乗り切るかとか考えてしまう。
今日は朝に登山して、また夜ご飯がてら街コンに行く予定でしたが。笑
時間が微妙なので登山して温泉入りに行く予定に変更しました。

キャンプとか登山とか、知識が必要なので色々サバイバル知識が身に付きます。
なんでこんなに流行っているんだろう。
表向きな理由は色々ありますが…
私は、人間が進化しようとしてるんじゃないかと思って妄想。笑
哺乳類の中から陸で生活できるように歩行できる体になったんだとしたら、集団生活にあらず一人で生きられる技術を習得しようとするのは何故だろう。
沈没するのかな、この島。

とか。
さっきまた一期から見始めた「ゴールデンカムイ」のせいですね、きっと。笑

あぁ、帰ったらチタタプしよう。
鶏肉と水菜とキノコも入れて。


また無事に帰ったら登山とご飯日記書きます。
日記更新されなかったら誰か猿投山に救助呼んでください。笑
コメントする

コメント

30代後半  愛知県

2021/12/11 22:37

9.  >>6 りゅうぶんさん
ご心配をおかけしました。

30代後半  愛知県

2021/12/11 22:37

8.  >>5 ポチさん
車の免許がない私にはとっても嬉しいです。

ちゃんと山登りできて、西の宮東の宮などあんな山中に神社があって楽しいです。
あそこで数日キャンプしたいなー。(罰当たり。 )

30代後半  愛知県

2021/12/11 22:33

7.  >>4 エイリアンさん
駐車場は、私が到着したのは13時過ぎてましたがどこも満車でした!

神社やカエル石や展望など見どころがたくさんありからですかね。頂上もベンチとかゆっくりできるスペースたくさんあるし。
あと、登山道たくさんあるからルート変えたら何度でも楽しめそう。

50代半ば  愛知県

2021/12/11 22:31

6. 救助が要らなくて良かった…

50代半ば  愛知県

2021/12/11 19:13

5. 初コメです。

猿投山は名古屋から近くて良い山ですね。
生意気ですけど、
猿投山の評価は僕の中では星5つです。

50代前半  愛知県

2021/12/11 17:47

4. 低い山ですが
人気がありますね。
朝、9時ぐらいには
駐車場もいっぱいになりますから
お疲れ様でした

50代前半  神奈川県

2021/12/11 17:09

3.  >>2 アヤさん
無事の下山、何よりです[にこにこ]
お疲れさまでした♪
僕もここ数年登山が趣味になってきたので、一方的にフォローさせてもらっちゃいました[ほっとした顔]

30代後半  愛知県

2021/12/11 17:05

2.  >>1 かんさん
下山しましたー!

キャンプと違って予約しなくていいのが良いですねー。バスの時間があるので若干の規制はありますが。
気持ちよかったー!!

50代前半  神奈川県

2021/12/11 14:06

1. 二度寝、やっちゃったね苦笑
でも、それでもリカバリーできるのがソロ登山のいいところ[にこにこ]
今日はいい天気なので、いい景色が見られるといいですね♪

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…