実家の用事合間に山登り。
30代後半  愛知県
2021/12/31 20:36
実家の用事合間に山登り。
今朝は雪が降ってましたね。
雪の中、朝8時に迎えが来て実家へ帰ります。
本日弟夫婦の第二子が生まれました。
お祝いを買いに行かねばということでお店を連れ回されます。あと面会が今週いっぱいできないということで明日は弟ともうすぐ3歳になる甥っ子が遊びにきます。
年末年始のご飯も買わねばということで(以下略)

山、登りたいなー。
地図を開くと近くにあります!
ちょっと…私山登ってきてもいいかな。
1時間で戻るから。

(前置き終わり)


ということで、本当は春日井三山と言われる山に行きたかったですが時間がないため1番手前にある山に行きました。
あまり情報がない西高森山。
ずっとなだらかな道ですが、途中三叉の別れ道がどちらへ行けば良いかわからずウロウロ。こっちかな。
違った。引き返す。
こっちかな。1番急なところを登ります。
違う…かもしれないけどだいたい合ってるのでそのまま登っちゃいます。
あっという間に山頂に着きました。
なのに、思いの外展望が良い。
しっかりした小屋もありました。
外にはベンチ。
ベンチからの景色がすごく良いのでここでごはんにしよう。

今日は大晦日なので、蕎麦を食べます。

が、具材を全て忘れて蕎麦のみ。
そしてつゆが濃すぎて飲み干すのに一苦労。
失敗したー!!
食後は…ローゼル?バラの一種なのかな?道の駅で買ったのを飲んでみます。
おいしい!ローズヒップみたいな。
しかし時間も手間もかかるので山でやることではないかなー。これはキャンプかな。
しばらくボーっとしていると雪がチラついてきた。きれい。
カップごしの山頂景色を撮ってみました。
いいな、これ。

…時間だ。
帰ろう。

とりあえず、登り納めができて満足です。
よいお年を~。
コメントする

コメント

30代後半  愛知県

2022/01/01 21:26

4.  >>2 栗ティカル☆ヒットさん
ちょっとフランクには書いてますが、下調べと準備はしっかりしてから登ってます。

ただ…雪が降った日に山に登る人たちも、家族には「わざわざこんな日に行く必要があるの?」と言われたり…それはその通りなんですが…理屈では分かり得ない部分もあり…難しいですねー。

安全第一、気をつけて登ります。

30代後半  愛知県

2022/01/01 20:18

3.  >>1 ヒロシさん
あけましておめでとうございます️

40代前半  愛知県

2022/01/01 18:54

2. 最早「ちょっとコンビニへ、、」って感覚で登山されてる感[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]
読者としては安全に登山される事を願ってますよ。

本年も面白い日記楽しみにしております!

40代半ば  岐阜県

2021/12/31 21:44

1. 山で1年を締めくくって、山で年明けを過ごす
来年もケガなく良い登山活動して、素敵な日記で楽しませてくださいね♪

良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…