「好きなタイプはいつも笑ってる人です」とか言っちゃえる人とは、きっと分かり合えない次元を生きている。
30代後半  愛知県
2022/03/06 18:19
「好きなタイプはいつも笑ってる人です」とか言っちゃえる人とは、きっと分かり合えない次元を生きている。
風の音が時折強く窓をたたく。
窓からはようやく青空が見えたけど、外出する気になれないまま…
朝5時に起きてから既に9時間が経とうとしているのに、まだ朝ごはんのおにぎりを食べただけでずっと地面をゴロゴロ転がっております。笑



今日こそは竜ヶ岳。
昨夜まではそう、思っていましたが天気は深夜に雪になり、朝は9時まで雨。10時の雨マークがついたり消えたりしている。
…明日の朝、天気を見て決めよう。
そう思って眠りにつき…翌朝4時起床。
おいおい雪降ってんじゃん!!
竜ヶ岳終了。
静かにカーテンを閉めました。

しかし眠れず5時起床。
こういう時だけ目がさえる。
天気の良い地方を探します。
…どこも変な予報だな。
昨日まで雨マークなかった地域もどんどん雨マークが広がってる。
登山計画を立てては中止、立てては中止で昼になりました。
もう、やめるか。
今日はカフェに行って買い物でもしよう。
街は雨が降れば建物に入れば良い。

…しかし…何を…すれば…??
…街に出てやりたいことが何にも思いつかない。
みんな、何をして過ごしているのか。
教えてほしい。

あっ、せっかくアヒージョの下準備と山菓子があるから、山でなくともバーナーだけ持って河原か公園で食べよう。名古屋港の先端とか。
…公園は火器厳禁でした。
では予約なし無料デイキャンプできるとこ。
…コロナでもうずっと禁止。

街は、公園や緑で自然があるように見せて、全然自由はない。

掃除でもしよう。
午後3時、外に出たら想像以上の風と寒さだったのでやっと諦めがつきました。
玄関クローゼットのアウトドア用品コーナーに棚を取り付けて行動食とご飯の整理。
行動食の買いすぎと食べなすぎでパンパン。

のんびりお風呂で半身浴。SPECを見ます。

終わったらアヒージョ、ローストビーフ、ラーメンを食べながらSPEC見て、食後は山菓子でティータイム。
紅茶好きが高じて色んな人から紅茶をいただくので、多分一生自分で紅茶を買うことはない。
紅茶好きだけど味にこだわりは全くない。

SPECは、話が壮大になりすぎてにのまえが恋しい。
しかし瀬文さんが格好いいから良し。
体力バカ部分をいじられすぎてギャップ最高。


今日はノー外出だったけど、まあまあ有意義に過ごせました。
しかし…
摂取量が消費量を遥かに上回っている。

ちょっと走ってきます。
コメントする

コメント

50代前半  愛知県

2022/03/08 23:11

17.  >>16 アヤさん
良い人かどうかは分からんけど、アヤさん含めてアヤさんの日記にリプしてる人はサイトの主旨とは離れてるね(笑)

Twitterのキャンプ垢&登山垢になってる(笑)

30代後半  愛知県

2022/03/08 22:02

16.  >>15 トッシー!さん
なるほど~!!
勉強になります!
今度寝坊した暖かい日に行ってみよー。ワクワク

ですね。笑
ずっと日記書いてるだけのやつにコメントくれる人たちは、皆良い人なんだろうなーと思います。
暖かいコメントばかり。
誰に話すこともない日々のソロ活動を話せる場所があって感謝です。

50代前半  愛知県

2022/03/07 21:54

15.  >>13 アヤさん
ソロキャンが禁止だったら買い物も公共交通機関も全てアウトなのにね。公営は中止しても自分達が困らないからね。。。

河川敷は基本、自由に使えます。但し管理主体(国や各自治体)が利用を制限することが出来ます。管理主体が火器使用や宿泊禁止と言えば(看板が出てれば)それに従うことになります。
テレビ放映はそういった場所なのだと思います。

追伸:アヤさんの日記、出会い系サイトらしからぬコメントで溢れてますね(笑)。善きかな!

30代後半  愛知県

2022/03/07 21:00

14.  >>7 高木さんめぇぇさん
SPECはあと50分で終焉ぽいです。
そのあとはおそらくスピンオフを見ると思う。
サトリとかサーガ。

ソロ登山中のガチ雨は初めてでしたが、キャンプと違い命の危険も伴うのでとても嫌でした。
低い山で良かった。あと良いレインを持っていて良かった。
山の装備はケチっちゃいけないなと思いました。笑

30代後半  愛知県

2022/03/07 20:56

13.  >>6 トッシー!さん
私営じゃないと無理に営業する必要ないから安全性をとりますよね…。
ソロキャンなんて受付時以外誰とも触れ合わないのにな…。

テレビでどこかの河川敷でバーベキューしてるグループにテレビ取材のカメラが「ここはバーベキュー禁止って知ってますか?」と聞いていた映像が忘れられず…
ダメな河川敷ってなんなんですかね…
やはり山に行くしか…。

30代後半  愛知県

2022/03/07 20:50

12.  >>5 ポチさん
モンベル!いいな!

雪山用!かなりガチな雪山行くんですね。
お高そう…。
私はアイゼンすら今年は手を出せず、チェンスパの限界を試す山登りに挑戦中です。笑

30代後半  愛知県

2022/03/07 20:47

11.  >>4 ヒロシさん
山ご飯代表棒ラーメンです。
これは山より家のキッチンで作ったものの方がおいしい。

30代後半  愛知県

2022/03/07 20:46

10.  >>3 ブルースさん
アウトドアとインドアではとことん違うことがしたい。
でもローストビーフは登山中の余熱で作る人いるみたいですけど。

あと、お茶菓子は並べただけです。笑

30代後半  愛知県

2022/03/07 20:41

9.  >>2 『再度』単身赴任さん
公園でもなんでも自由にしたら常識外れのことをする人々によって大惨事になる世の中が悲しいです。

山でも山火事があった鳩吹山をはじめとして、不特定多数の人が来る山はわりと火器厳禁でしたね。

30代後半  愛知県

2022/03/07 20:34

8.  >>1 イチロー@猫の皮を被った犬さん
肉は2切れでギブでした。
残りは朝ごはんと晩ごはんにまわります。笑

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…