本日も釣り登山行けず。
30代後半  愛知県
2023/02/26 8:32
本日も釣り登山行けず。
良い、天気だな。



寝転がった窓の外には昨日に続いて今日もきれいな青空が広がっている。
だけど私はどこにも行けない。
昨日まで、熱があったから。

金曜は雨が降っていました。
にもかかわらず、朝自転車で出た私は自転車でずぶ濡れになって帰宅。
風呂にはすぐに入らず。
そして夜、お腹が苦しくて眠れず。
ふと起き上がると嘔吐が止まらずトイレに缶詰め状態に、、、。
熱は、、、なかった。
嘔吐が止まったら少しスッキリして夜2時、ようやく眠れました。

翌日は釣りに行く予定でした。
雨が降った翌日は爆湧きの日!!
年パスも更新したし、ミミズも大きいやつを買ってある。
土曜は釣りに行って、釣れた魚を持って日曜は登山の予定でした。最高な連休。

しかし翌朝
頭が痛い。嫌な予感。
熱を計ると38.6度、、、しっかり熱が出ました。
なぜ、昨日解熱剤を飲んでおかなかったのか。
お腹を壊しただけかと油断しました。
10何年も風邪など引かなかったのに、毎月引くほど弱くなってしまいました、、、。
落ち込む、、、。

とりあえずPCR検査は、陰性でした。
食欲ないのでりんごを食べて薬を飲みます。
頭痛い、、、咳や鼻水の症状は全くありません。
夕方、、、やっと37.7度まで下がりましたが、薬と食べ物が尽きて、近くのスーパーまで買いに行きます。

水やら果物やらゼリーやらを持ってセルフレジへ。
待っていると、真横に男性がくっついてくる。

なぜ横に、、、そして近い、、、と思って見ると
「並ばれていますか?」と言われる。
カゴを持って足元印のある位置に立っているんだから並んでいるに決まってる。
すると、もう一歩前にも印があるからそこで待つよう言われる。
、、、そんな変わんねぇ。
会計が終わると、後ろにいた男性も会計を終えたようで、隣には置きっぱなしのカゴとレシートがありました。
、、、私はこんなやつに注意されたのか。
急いでいるならスーパーではなくコンビニに行くべきだと強く思った。

スーパーのレジ待ちや電車の待ちで体が触れ合うくらい密着して待つ人いますが、、、数十センチのインターバルじゃ何も変わらないから離れてくれと言いたい。
避けるために前に数センチ進むともれなく数センチ詰めてくる。
不快すぎてたまに順番ゆずります。
スーパーをあとに、併設の薬局へ向かいます。
解熱剤と、冷えピタを購入。
帰ろう。
熱のせいかボーっとして、視界が霞む。
起き上がれるようになったので治ってきたのかもと思いましたが、明日も釣りは無理そうだ。

帰宅してプリンを食べながらアマプラを見る。
アマプラを見る元気が出てきた。
しかし熱はまだ微妙にある。
解熱剤を飲む。
来週は外せない会議やら車の学科試験がある。
PCRが陰性だったのでとりあえずはホッとしましたが、月曜に持ち越すわけにいかない。
早く治さないと。

翌日朝7時。
熱は平熱になりました。
体もスッキリ!!
良かった!!
前回が3日も熱が下がらなかったので長引くのかビクビクしていました。
しかし釣りはやめておきます。
7時起きじゃどっちみち遅いので行けませんが。笑

今日はのんびり、購入する車を決めようと思います。一件だけ見に行きました。
エブリィのバン4WD
弟が務める会社の中古車扱っている店舗へ行ったら、新車担当でも中古車を扱えるので、弟さんからどうか購入して下さいと言われてしまった。
商談期間中に他にいいものなければ決めようかと思います。
ハイゼットカーゴ4WDとアトレーワゴンのウルトラターボRSの3つで迷っています。
車中泊を取るか、乗り心地を取るか、パワーは、、、ターボか4WDか悩みますが所詮エンジンは同じ。
遠出するようになったら買い替えよう。
良いものはすぐに売れてしまうから。

あ、駐車場はなんとか決まりました。
駐車場の方が全然なくて、、、近くは2万をくだらず、、、1キロくらいでやっと1.3万があり連絡したら10月まで空かないそう。
募集には即時とあったのに。
1.3キロくらいのところで4/1からの条件でやっと決まりました。1.1万。奇跡。

早く車を買って車中泊仕様にしたい!
そしてバスや電車の時間に縛られずに朝まずめから釣りするぞ!!
コメントする

コメント

40代前半  愛知県

2023/03/01 23:22

27.  >>26 アヤさん
ジムニーはうるさくて、乗り心地悪かったりだけど、最高の相棒です!

そうですよね!
最近中古も高いですよね^^;

30代後半  愛知県

2023/02/28 0:19

26.  >>20 Hakaさん
うわー。ジムニー最高ですね。
中古車でも価格が全然安くならない。
憧れ。

30代後半  愛知県

2023/02/28 0:16

25.  >>19 EPさん
ターボ!続々!!
やはり雪道とかでなければ4WDあまり必要なさそうですね、、、
舗装されていない道も私は走らないだろうし。こわいので。
ターボかー。

30代後半  愛知県

2023/02/28 0:14

24.  >>18 ヒロシさん
やはりー!!
色んな車種の乗り比べ動画を見れば見るほどターボがないと不安になってきた、、、
エブリィは会話できないほどうるさいとも。笑
アトレーに傾きつつあります。

30代後半  愛知県

2023/02/28 0:11

23.  >>17 高田純次さん
私も、数回で終わるか、めちゃくちゃハマるかどちらかだと思う。
しかし、、、登山は移動距離長いし朝早いから車中泊必須となってしまう。笑

30代後半  愛知県

2023/02/28 0:10

22.  >>16 『再度』単身赴任さん
仕事では頑張らずに力を抜くことにしました~。笑

30代後半  愛知県

2023/02/28 0:08

21.  >>14 かずっちさん
今週こそは!

40代前半  愛知県

2023/02/27 16:43

20. 車中泊出来る車は良いですね!
私はちょっと古いジムニーに乗ってますが、山での悪路走行は最強ですけど、通常仕様だと、車中泊は出来ないので羨ましいです!

40代後半  愛知県

2023/02/27 1:05

19. ケイなら絶対Turbo
NAで真夏にエアコン付けて坂道キツイです(^_^;)
で雪山、泥濘を走るなら4駆で安心感を選択かと

40代半ば  岐阜県

2023/02/26 22:49

18. 毎日車乗ってる身として一言…
絶対!ターボ付きが良いですよ!
特に軽自動車はエンジンのパワーがないから、出足や坂道ではノーマルと全然違いますから遠出するならなおさらです

おせっかいオヤジのコメントでしたm(_ _)m

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…