0716山から帰ったら現実。
30代後半  愛知県
2023/07/16 17:22
0716山から帰ったら現実。
現在日曜夕方17時半。
スーパーに行こうと思いながらも、外に出て人と接するのが嫌で踏ん切りつかず。
ソファでダラダラしてます。
道を歩いていて話しかけられても許せるのはおばちゃんと、登山中のみです私。
それ以外はたいてい嫌な気分になるから。
窓の外からは普段聞かないような、バイクのエンジンふかし音がブンブン言ってます。
楽しそうですねー。
連休って感じですねー。
明日は仕事なので静かにしてくれないですかねー。


昨日は予想に反して天気がもちそうだったので久しぶりに山へ行きました。

この暑い中地元の低山はムリ、、、。
伊吹山を朝だくだくで登ったら逆に気持ちいいかなと思いきや、今は登山道が土砂で通行できなくなっているようです。
どこも被害が続きますね。

山小屋はどこも日曜まで珍しく埋まっているのを見て「あぁ、そうか三連休か。」と気づく。
祝日休みって羨ましい。
いや、混むから別に良くもないのか?
道が、、、混みそうだ。
高速だけでなく登山道漏れなく。

人気のない山へと考えましたが天気がイマイチなので深い山だと帰ってこれない危険性あり。
結局北アルプスにしました。
2回目の燕岳。
日の出から絶対に混むことが予想できたので夜に移動してそのままブラックスタート。
カモシカも一頭だとラッキーだと思いますが2頭以上集まると恐怖ですね。笑
前回はのんびり燕山荘に泊まりましたが今回は日帰りで。

汗だく伊吹山の予定だったので、今回はのんびりハイクではなくがしがし登りたい気分。
なだらか道がほぼない階段地獄なので、汗ダクになりながら一気に合戦小屋まで行ってスイカを食べます。
(昨年はスイカ間に合わずぜんざいだった。)
稜線を塞いでウェイウェイしてるグループの横をすり抜けると、混み合う燕岳を通過してやはり誰もいない北燕岳の山頂で昼寝します。
そして久々のコマクサにホンワカしながら燕山荘へ。
雲で隠れた槍方面を眺めながらケーキセットでのんびりティータイム。
槍の穂先が見えるのを1時間程眺めてたけど…もはや見えない…。

槍を見るのは諦めて、
テン泊縦走の方々を横目に…「羨ましく無い…羨ましく無い…」と唱えながら…駆け足で下山しました。

下山後は中房温泉湯原の湯の売店でソフトクリームを食べ、日帰り湯で蕩けて、登山仲間に教えてもらった小木曽製粉所でお蕎麦を食べ、カモスポでウロウロと登山道具を物色して帰路へと着きました。

帰宅した翌日は「今日だったのでは」と思うほどのめちゃ晴天でしたが、、、
外から神輿を担いでるような子供の声が聞こえて
連休中日に外へ行く気力はなく、
晴れた空をエアコンの効いた部屋の窓から眺めていました。
そして美白パックをしながら「旅猿」で秘湯へ行く回を見る。
秘湯、、、行きたいな。

Googleマップで「温泉」を検索するも、、、いや、絶対混んでるな。
もう道路に出るのが嫌だ。
徒歩か自転車でのんびり移動したい。
いや、、、もはやスーパー銭湯も、それどころかスーパーも混んでるな。
あっという間にこんな時間。
予定を立てないといつも夕方までダラダラしてしまう。
我ながらオンオフ激しすぎる。

するとLINEの通知音。
「久しぶり~
差出人シュンタロウ
、、、誰だっけ。




、、、あぁ。
兄か。

やり取りなさすぎて兄の名前忘れる。



母が定年退職ということで、お盆かシルバーウィークかにお祝いをしないかと言う。
またか。
数年前に兄弟で合わせてお祝い系は廃止になったと思ったのにな、、、。
退職祝いも各々でやれば良いと思うし、私はサプライズではなく母に何が良いか聞いて用意するタイプです。
サプライズ好きで長男気質の兄とは、根本的に合わない。
ちなみに
私はお盆休みはないしシルバーウィークもない。
祝日は休みではない。
有給を取って休めないことはないが、混み合う祝日にわざわざ休みたくはない。

しかし
まだ横浜にいた数年前
仕事が忙しくてお盆に休めなかった私に「仕事と家族とどっちが大切なんだ」と言った兄だから、もはや話が通じないことは明白。

いったん未読無視を決め込んでいるが、、、
流石に今夜には既読して返信しないとそれはそれで面倒なことになりそうだ。

苦手だけど突き放せない。
向こうも私のことは好きじゃないと思うんだけど、何故か絡むことをやめてくれない。
俺が長男だから。という責任感からか?
一歳しか違わないので、命令するな同等だと思っている妹と兄は昔から喧嘩が絶えません。笑
兄は、面倒な人だ。

返信、どうしようかな。

自由な山行から帰って一変、、、
あー。面倒だなー。
コメントする

コメント

30代後半  愛知県

2023/07/16 21:35

5.  >>4 ひろさん
いやお祝いはするのよ。
母が行きたい温泉があるというので連れて行くの私は。

兄が数年おきに思い出したようにやる気まぐれサプライズに巻き込まれるのが嫌なだけで。笑
前は結婚記念日?だったかな、、、突然兄弟でサプライズプレゼントをすると言い出し、カタログギフトを提案したら却下。
形に残るものがいいと言う、、、
ただの自己満足じゃないのかと思い母に欲しいもの聞いたら温泉旅行に行きたいと言うので一人でカタログギフト送りました。

男性ってサプライズ好きな人多い。
私は欲しいものの方が嬉しいけどな。

50代前半  愛知県

2023/07/16 20:29

4. 人生とは面倒臭いもんだよ!笑

色々と思う事はあるだろうけど

お祝いはしてあげようよ♪( ・∇・)/

50代前半  東京都

2023/07/16 18:28

3.  >>2 アヤさん
あっ!涼いいの重要ってよくわかります。
僕も夏に奥飛騨や八ヶ岳、草津やニセコに行くのは真夏に涼しいところで癒されたいからなんです。

先週も八ヶ岳にソロキャンプ行ってました。
トレーナー着て寝袋掛けないと寒いくらいでとてもいい気持ちでした。
先月2日連続で上高地行きましたけど、外国人の方はまだ少ない感じでした。

南アルプス楽しんで下さい。
僕も9月に2泊でしらびそ高原へキャンプ行きます🏕️

30代後半  愛知県

2023/07/16 18:03

2.  >>1 まるさん
良い景色の中で食べるケーキは優雅な気分になりますよね。[ぴかぴか(新しい)]涼しいし。←最重要

上高地は良いですよね。
私じゃ独標までも行けるかどうかなハイレベル山なので、迷惑かけないよう穂高方面はたぶん行くことありませんが、、、。笑
今年は上高地もインバウンド戻りで人がエグいことになりそうですねー。

私は静けさを求めて今年の夏の連休は南アルプスを歩くことになりそうです。
修行。笑

50代前半  東京都

2023/07/16 17:40

1. これすごい景色の中でケーキ食べたんですね。
すごい[指でOK]山登った事ないんですけど上高地に行くたびに登ってみたいなぁと思ってます。去年も新穂高ロープウェイ乗った時に山から降ってきてロープウェイ乗った人見て羨ましかったです。
素敵な趣味ですねー

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…