可愛らしく振る舞うのは悪いことですか?
30代後半  愛知県
2023/11/05 21:59
可愛らしく振る舞うのは悪いことですか?
久しぶりに街コンへ行きました。

山にばかりいると、人間として大事な部分は研ぎ澄まされるけど、女性であることを疎かにしがちで、、、
街に出るとカップルだらけで、女の子がとても可愛く見えた。
ワンピースもネイルもアクセサリーも、、、
もうずっとしてないな、、、。

家から徒歩10分の所で開催する、ブッフェ付きのがあったので参加してみることにしました。
山に行く予定が6時に起きてしまって行けなくなったから、ではありますが。
パッキングしていたパイを朝ごはんに食べて、アマプラで昨日の「フリーレン」を見ます。
山、、、行きたいな。
気持ちを切り替えて、化粧をし、髪の毛をきちんととかします。
購入後一度も着ていなかった、紺色の、細かい同色の刺繍が入ったワンピースを着る。
わぁ。裾は足首まであるけど、膝の辺りまで深いスリットが入ってて可愛すぎずとても可愛い。

交差点の向こうに店の入り口が見えた信号待ち
続々と入る人が見える。
女性はミニスカートや花柄ワンピ多め。
マジか。
そう、一つだけ不安点が。
それは年齢。女性は22~37(男性はもう少し上まで)
つまり、私が最高齢です。
自己紹介で年齢を聞かれないことを祈ります。

街コンスタートし、1人参加女性3人組1テーブルで男性が移動していくスタイル。
毎度同じ話ばかりだから、女性のプライベートにどんどん詳しくなっていく。

好きな男性のタイプを聞かれて隣の女性が「調子に乗らない人、人の恋路を冷やかさない人」と言ってた。
男性が女性に積極的にアプローチしても良い印象を持たれるのに、女性が男性にアプローチすると狙ってるとか言って冷やかされるって、、、
何か過去に相当嫌なことがあったんだろうなって、黙って聞いてたんだけど、、、
聞いた男性は「そんなことない。俺は『私あんたのこと好きなんだけど!あんたどう思ってんのよ!』て言われたい!」と言っていて、、、

、、、
そうじゃない、そこじゃないよ。どこのアニメのツンデレキャラやねんと思った。
黙ってたけど。

その女性は加えて「子供っぽくはしゃがない人。笑いを求めない人。落ち着いた対応ができる人」と追加した。
この人、なかなか闇が深そうだ。

街コンで人と話すのはけっこう好きだ。
時間とお金をかけて来ているから、SNSの出会いよりも真面目な人が多い。(SNS批判ではないです。街コンの良い部分)
好きなタイプなんて普段考えないし、話題はほぼ山とアマプラアニメしかないけど、山の話もちゃんと聞いてくれる。
(友人はもう、全然聞いてくれない。山のLINEはほぼ既読無視。)
普段は誰も私の話なんか聞いてくれないけど、街コンは根掘り葉掘り聞いてくれるからとても好きだ。
色んな人の仕事とか、休みの過ごし方とか、気になることも聞ける。

わかったこと
趣味は男女共通して「買い物、スタバ、喫茶店巡り、ラーメン、野球観戦」がほぼ。
喫茶店、強い。どのテーブルもスタバの話題が出ないことなかった。
スタバ、、、凄い。
コメダじゃないんだ。

そして
見た目色黒で金髪ツーブロックの人
苦手なタイプ、、、仕事はサーフショップ経営かなと思っていたら、、、
仕事は農業で趣味ツーリングだった。
何を育てて、どんなことが仕事内容か楽しそうに教えてくれて、私は登山趣味だからよくスカイラインでバイク集団を見るんだけど怖いと言うと、「全然煽ったり意識ない。気軽に話しかけて欲しい」と笑った。
なんだ、良い人だ。(単純)

そしてなぜか次のテーブルの人の趣味もツーリングだった。
え!そんなことあるの!
スタバだったらわざわざ言わなかったけど、、、
「さっきの男性の趣味もツーリングでしたよ」と言ったら
「え!!嘘。仲良くなりたい」
地元じゃないのでツーリング仲間がいないらしい。

なぜかその後私が橋渡しをしてめでたくツーリングカップル、、、いや仲間が誕生しました。

いいな羨ましい。
、、、いや!
そうだ、私、女性専用のSNSで登山仲間を見つけました!
一緒に登りたいと言うので「いきなり初対面で登山は合わないとキツイから、どこかで山のすり合わせしながら話す?」と遠慮がちにカフェを提案するも、公園で散策ピクニックしながら話そうと外提案。
え、好き。笑
朝から牧野ヶ池緑地をハイキングし、ちょっとした山道の先に神社があることを発見し、芝生広場でピクニックしながら登った山、登りたい山の話をし、「名古屋市で2番目に高い山」があるという猪高緑地までハイキングしてきましたー。
解散する頃はもう夕方。
楽しかった。

そして
来週は私の行きたい山リスト内にあったお山に2人で行くことが決まりました!
閉まってるけど山小屋あり。
行った山もけっこうかぶっていて、思いのほかがっつり登山好きだったので嬉しい!



、、、
街コンから話が逸れましたが、、、
結果
「好き」になれない限り
同性同士の方が楽しいに決まってる!
ということを、再確認。

同テーブル隣の女性も言ってました。
目の前の男性が「女性って、女の子らしく可愛く振る舞う人が多いじゃないですか。本心がわからないっていうか、、、俺は女の子らしい女性よりも飾らない人が好きです。にっこりして何考えてるかわからない人多くないですか?」と言うのに対して

「男性と女性は同じ人間ではあるけど全く別の生き物だから、体も違えば感情も違う。わからないのは当たり前じゃないですか?好かれたくて可愛く振る舞うのは悪いことですか?」
って言ってた。
もう、、、嫌いじゃん。
嫌われてるじゃんこの人。

横で聞いててハラハラした。
でも、この街コンで、隣の女性が一番好きになりました。

この人の人生、、、色々あったんだろうな。
私も、頑張ろう。
コメントする

コメント

30代後半  愛知県

2023/11/07 23:43

18.  >>15 EPさん
スタバは限定メニューとめちゃくちゃ詳しかったです。
終盤でまわってきた男性が、スタバ行ったことないのに話についていってて「この一周でスタバ覚えた」と言ってました。笑
コーヒー好きならハマるのかもですね。
私は専ら紅茶派なので。

友人には私もよく既読無視やる。笑
でも、下山報告なかった時に大丈夫かLINEくれたの嬉しかった。[スマイルフェイス]

そう。後ですねー。
2往復目の話題がもうない。
その場は気を遣って会話するけど、結局互いに興味がないんでしょうねー。

50代半ば  愛知県

2023/11/07 7:24

17.  >>10 アヤさん
経験が邪魔をする…その通りに思いますね。
完璧な人間なんて居ないですから。

だから、結婚は勢い!…です。

まあ、だからこそ結婚したあと
悩むこともあるわけですが。(笑)

40代半ば  愛知県

2023/11/07 6:57

16.  >>6 アヤさん
SMAP(山崎まさよし)のセロリの歌詞です。
『育ってきた環境が違うから、好き嫌いはしょうがない』
『ましてや男と女だからスレ違いは否めない』
そして、前述の経験が邪魔をすれば尚更ですよ。

それでいて、一緒にいたくなるのが家族。
お互いを尊重して、家族になっていくのですよね~。

自分はとにかく前向きに明るくがモットーです(笑)
笑っていれば、福がやってきますぜ~

40代後半  愛知県

2023/11/06 22:23

15. 買い物、スタバ、喫茶店巡り、ラーメン、野球観戦が趣味って(^_^;)該当するのはラーメンしかないです( ω-、)
買い物、スタバって趣味?ツーリング、登山は趣味って言えますけどねー
友人は慣れてしまったから既読無視なんでしょうね(^_^;)街コンみたいな初対面の人達は話さないと意味がないですし、人の話しには興味持ちますよね
問題はその後ですね

30代後半  愛知県

2023/11/06 22:23

14.  >>12 たかさん
今回は隣の女性がなかなかな人でしたね。
インタビューしたらなかなかなエッセイが出来上がりそう。

30代後半  愛知県

2023/11/06 22:20

13.  >>11 WAX@ご無沙汰しておりますさん
ですよね。
人の好き嫌いは当然で
こういう人が好きでこういう人が嫌いと言うのは構わないけど、、、その個人的な気持ちを総意として、嫌いな人の人格を否定する人は嫌ですねー。

恋愛とかもちろん興味ないことありません!
ただ、
友人いわく「綾は、〇〇の時に〇〇してくれる人みたいな具体的な願望持ってるイメージ それはアニメだけだって思うのよくある…」
だそうです。笑 
「理想を追い求めすぎるとアニメにしか存在しないような人物像になっちゃうのかな」
だそう。笑

街コン報告したら来たLINEです。笑

40代後半  愛知県

2023/11/06 20:28

12. なんていい文章書くのかしら。
ほんとに素敵な文章ですよね…本にしてくれたらめっちゃ売れそうだよ。
私はこんな文章を書く人が大好きです。

2023/11/06 19:23

11. 可愛らしく振る舞うのは問題ありません。男性側は自分の求める女性を見つければよいだけです。
あやちゃん、結婚願望ないかと思っていたけど、チャンスがありそうなので期待します。

30代後半  愛知県

2023/11/06 1:01

10.  >>5 りゅうぶんさん
真面目な方が多い印象です。
隣の女性の話が、個人的にはもっと聞きたかった。

恋に落ちる、、、
前の方が言っているように、
経験が邪魔をするんですかね、、、。

その人の良い面を見るより先に、嫌な面が目についてしまう。
いったん気になるともう良い面が見つけられなくなる。

隣の女性が色々言い放った男性も、素直なところとか、拒否されてもまた話ができるところとか、私にはできない良いところだと思いますが、〇〇はこう、という子供っぽい決めつけが引っかかって全てが嫌に見えちゃっておしまいです。
難しいな。

30代後半  愛知県

2023/11/06 0:49

9.  >>4 きゅーか(業者NG:業者定義はプロフ見てさん
街コン久しぶりに行ったら面白かったというのを書いていたんですが、、、
そういえば山友ができたこの前のハイキングも楽しかったなと思い出し、、、

渋滞しました。笑

コメダ、良いですよね。
私、喫茶店のホットサンドが好物なので、、、コメダの卵たっぷり卵サンドが好きです。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…