「生きている限り、バッドエンドはない。
30代後半  愛知県
2023/11/23 20:09
「生きている限り、バッドエンドはない。
僕たちは途中だ。
これから続きをやるのだ。」~火花


まだ解決はしていませんが、仕事の山場が一つ終わりました。
休んでいる人はまた明日来るので面談をします。
ズルズルせずに確定できる事項は決めたいので、私もまた参加します。

世間はなんか、4連休とかしているみたいですねー。
羨ましい。
友人は息子と親と、皆で島根に四日間の家族旅行らしいです。
私と偶然同じ生まれ、島根県。
私は生まれただけで、育ってはないですが。
両親共に島根出身なので、祖父母が生きていた時は毎年夏休み中ずっと島根の家にいたので懐かしい。
祖父母共に亡くなる時、私だけが東京で社会人1年目で忙しくて帰れなくて、、、
一時期皆からそんなに仕事は休めないのかと言われて辛いなぁ、って思うこと、あったなぁ。
なんだか思い出してしまった。

お盆に帰省できなかった時も「仕事と家族とどっちが大事なんだ」とか漫画みたいなセリフを言うやつも、いたなぁ。
、、、一個上の兄ですが。

なんだか、年末はこのままでは休めないんじゃという気がしてきたので、念のために宿を予約しているのは何日だっけと聞くと、「12/29」という文字だけが返ってきた。
、、、怖、、、。
これは絶対キャンセルできない雰囲気。
死守、しよう。

私だって休みたいのよ。
予め予定している休みを嬉々として出勤に代える奴などいない。
私はもう、プライベートを大切にしたい。

今まで必死に働いてきた中で、半年休みがなくたって、怪我をしたって、雪で交通網が麻痺したって、1日も突発休みをしたことはない。
雪予報の日は前の晩にあらゆる到達方法を考えて翌朝は通常より5時間早く家を出たくらい。笑
ちなみに小中高も皆勤賞。笑
翌朝仕事の日は、無理をして体調を崩すなんてことがないように夕方以降に用事は入れない。
そのせいで、いつ誘っても来ないと、友人はどんどんいなくなった。

おかげで1人遊びが上手になりました。笑
もう、いいじゃないか。
生きるために仕事は必要だ。
だけど、もはやそれ以上のものではなくなっていた。

「わたしは、仕事したなーって思って死にたい。」
昔よく読んでいた「働きマン」と言う漫画の主人公の言葉です。
これが好きで、出版の仕事なんて何もわからないのに片っ端から出版社の試験を受けに東京へ通いました。笑
でも今は

「俺は、仕事しかない人生だったって思って死にたくない。」
当時は嫌いだった登場人物、生意気な新人田中の言葉に、今は共感する。


そろそろ仕事以外に
人生の素晴らしさってやつを見出したい。


今週末は連休で人が多そうなのでお山はパスして、、、知り合いが御朱印集めを始めたいとのことで、前々から登山中に見かけること多く気になっていた私も一緒に始めたいと思います。
若い頃は渋谷原宿、ファッションにしか興味なかったのに、不思議だなぁ。
コメントする

コメント

30代後半  愛知県

2023/11/26 23:04

12.  >>6 サトシさん
考えすぎても答えなんか出ないし、良いことないですもんね。
楽しいことを増やしたいですね。

でもあるドラマで
「楽しいことがあると、辛いことがあった時に踏ん張れなくなるから。」と、親しい友人を作ったり、楽しい思い出写真を残さずに、浮き沈みのないフラットな生活を送ろうとする主人公の生き方に、共感もします。

考えすぎない性格になりたいですねー。
鈍感力が欲しい。
周りは迷惑か。笑

30代後半  愛知県

2023/11/26 22:57

11.  >>5 ケンケンさん
どれも大事なので、ぶつかった時は悩みますねー。
なので、「私と仕事どっちが大事なの!」みたいなことを言われるととてもキツイので、兄には是非やめていただきたいですね。笑

30代後半  愛知県

2023/11/26 22:55

10.  >>4 フードコートさん
紅葉狩りの駐車待ち、、、尋常じゃなかったですね。
昼間は案外暖かかったですねー。

仕事の日でも、あまりに良い天気だと室内で仕事するのがもったいなく感じますねー。

30代後半  愛知県

2023/11/26 22:52

9.  >>3 たかさん
人生のかなりの割合を占める「仕事」というカテゴリが生きがいになったら、豊かな人生が送れると思っていました。
「仕事が楽しければ、人生は楽園だ。」って、働きマンも言ってたから。

でも
そんなの奇跡みたいなもので、その実、私は仕事が好きだと言い聞かせていただけのような気もします。
仕事は嫌いではありません。
プライベートでも、仕事に使えそうなものはついキープしてしまうほどには好きだと思います。
でも、仕事に人生をかける必要はないんだと、それでも生きていくのに楽しみは見出せるんだと気づきました。ね。

30代後半  愛知県

2023/11/26 22:45

8.  >>2 りゅうぶんさん
健康第一。
最近、本当に思います。

保険とか、見直そうかな。

30代後半  愛知県

2023/11/26 22:44

7.  >>1 戦線離脱さん
若い時は、、、前髪ひとつ変えるのでさえ上手くいかないと落ち込んだりしましたが、髪型くらいで顔は変わらないと気付いたのはいつだったか。
服に興味がなくなったのもきっと同じ頃、、、スティーブ・ジョブズの真似をしたがる時期ですね。笑

フリース、、、暖かくて動きやすくて軽い。最高です。

40代半ば  愛知県

2023/11/24 22:46

6. こんばんは。「何のために生きている」と考えるとマイナス面のことを考え出すので、「生きているから何かしよう」と考えると前向きになりますね。
仕事もその1つですし、趣味も同じく。楽しもう[スマイルフェイス]

40代後半  愛知県

2023/11/24 14:01

5. 強く自分を持って生きてる感じが伝わって最後まで読んでしまいました。仕事も大事、家族も大事、プライベートも大事。とは頭では理解していて、僕はどれくらいの比率でやれてるのかな。。と改めて考えちゃいました。しっかりしてますね🙂
かなり感心、共感。

60代前半  愛知県

2023/11/24 7:27

4. おはようございます。今週も週末は激寒みたいです。紅葉狩りの車も多いですしね[あせあせ(飛び散る汗)]
御朱印集めいいですねー 自分もダラダラ休みが終わりだけは避けたいです。
早く曜日関係なく 今日は天気がイイなーで出かけたいです。

40代後半  愛知県

2023/11/24 6:57

3. 私も若い頃そんな働き蜂な感じでしたが、体を壊したり、まぁ色々あって今はもう他人も自分も突発で休んだり、辞めたりされても、仕方ない、そういうものだと諦めるようになりました。生きていればいいのでしょう。仕事のために生きるのではなく、生きていくために仕事する…くらいにはなりたいですので。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…