200色の北八ヶ岳
30代後半  愛知県
1/27 20:08
200色の北八ヶ岳
雪、やまないなー。
大寒波みたいですね。

1月23日朝5時半
除雪車がずっと動いているけど、雪も止まないのでいたちごっこ。
晴天の昨日は雪が心配で、一番溶けてそうな17時に北八ヶ岳ロープウェイ到着。
雪は路肩に除雪されており、路面は全く普通の道路でした。
スタッドレスの威力を体感するのは帰り道になりそうです。

アトレーはバックドアのみ霜だらけ。
バンじゃなくてワゴンにしといて良かったー。
あと電気カーペットが最高に暖かい。
休み前に洗面所にある小型ヒーターを持ち寄り、出勤前に車中泊テストしてみましたが、ヒーターは一瞬でバッテリーを食うので、非常時以外は使用不可にしました。
ヒーターなくても電気カーペットで十分でした。
バッテリー残り8%だけど。

朝ごはんに色んなおにぎりを道の駅で買ってきてましたが、米がカチカチすぎてとても食べられません。泣
代わりにパンを食べました。
パンじゃいまいちエネルギー出ない。
窓の外には止みそうにない雪と曇天。
不安が募る。


朝9時
ロープウェイ始動。
アウターシェルとサングラスを悩みながらも結局買わなかった私。
止まない雪に不安になったので、夏の裏銀座縦走時に買った耐水性めちゃ凄レインをアウター代わりにし、売店でゴーグルを買いました。
ゴーグル4,400円。たぶん今回しか使わない。高。でも、吹雪で目が開かなくて進めなくなる可能性、今日はある。
それは困る。
あの時4,400円をケチったせいで遭難したあるある。
それだけは避けたい。

準備が整ったらロープウェイへ。
一気に坪庭。
ほぼスキーヤーでした。
ロープウェイ下りると写真撮ってウェイウェイしている。
早く通り過ぎたい気持ちを抑えて、アイゼン装着、ストックと手袋装着、ザックにカバーをし、バラクラバとレインを目深にかぶる。
適当にして低体温症や怪我、それだけはだめだ。

スタートです。
スタートは北横岳に行くトレースを間違え少し迷子。
そして踏み抜きながらルートに乗ります。
え、、、もうこんな踏み抜くの?
足を抜くのに一苦労。
アイゼンしかないんだが。
不安になり、途中、山頂を経由するルートと経由しないルートの分岐でどちらにするか迷う。
が、山頂の方が樹林帯な気がして予定通り山頂ルートを歩き出します。

すると樹林帯は雪が積もらずトレースがある。
踏み固められて先程のようなズボリ地獄はなさそうだ。安心。
サクサク進むと縞枯山への急登が現れます。
いや、、、え、、、
急、、、。
普通に歩くとこの前みたいに踵にダメージを負うため、ガニ股で歩いたり横歩きをしたり、、、
途中、ワカンを履き替えている男性2人がいて、少し安心。
私だけじゃなかった。
そして、登りきった所で女性の団体が。
良かった!私だけじゃなかった!
しばし息を整える。

一番心配だった寒さは、、、全くないです。
樹林帯はまだ-10℃くらい。
(昨日、ヨドバシ甲府で駐車場代をタダにするために購入したモンベル温度計による)
あ、展望台は毎度寒いです。
風が吹くか吹かないかの差。体感温度。

そう、、、事件は展望台で起きました。

展望台で男性グループが1組おり、女性5人グループ合わせて一瞬渋滞。
男性が身内にかわからないけど何か怒鳴っていてとても怖い。
、、、少しのんびりした方がいいかな。
かぶらずに歩こう。
皆が去るのを待って写真タイム。
ほぼ白いけど、、、。 

「白って、200色あんねん。」

いつかバラエティー番組でアンミカさんが言っていたのを思い出す。
きっとこの曇天の真っ白な世界も、きっとただの白ではなく、今日しか見れない白なんだと、思い込ませる。
青空ばかりが良い景色じゃない。
しかしその時、、、

ドサッ

スマホが雪の中に落ちました。
急いで拾って雪をはらう。
しかし、だめみたい。
充電ケーブルが差さらなくなりました。
雪が中で固まっているのだろうか。
充電、、、これではもたない。
とりあえず機内モードにして活動は中止します。
GPSさえ動けばそれで良い。
地図とコンパスは、ある。
道も、頭には入ってる。
心配なのは、、、方向感覚。

不安ですが進みます。
茶臼山の手前で先程の男性グループ、女性グループを抜いてしまい、茶臼山展望台手前でソロの男性に会います。
「展望台、風がめちゃ強ですが雲が流れて青空少し見えますよ。」
教えてもらい、展望台へ。
「おー!!」
一瞬太陽が出て、澱んでいた雪景色が一気に光を浴びて光る!
しかし、、、風が強すぎるからか気温が一気に下がりスマホの電源が落ちる。

!!
絶望。

てか、山頂、踏めてるのか?
山頂付近だけ活動を再開させている。
ソロの男性はここまでだそうで、この先はノートレース。
マジか、、、私、アイゼンしかないのに。(2回目)
グループは皆ワカンやスノーシュー履いてました。
私もいつか買おう。
直前に「格好良いな」とゴールデンカムイみたいな竹製のワカンもどきを購入しましたが、さすがに違うかと車に置いてきた。
あれ、どうしよう。
甥っ子にあげようかな。
アシリパみたいになるかな。
ワクワク。

ノートレースでしたが、モフモフの雪に足跡をつけるのも楽しい。
晴れ間が出るのと登りが終わったので少し余裕がでてきました。
太陽って、偉大。
麦草峠は開けているので太ももまでズボリまくり地獄で足を抜くのにも一苦労でしたが
「いつか終わるいつか終わる、、、」
と言い聞かせて踏ん張ります。
踏ん張ったら後は木道らしき道で、もうズボる心配なし。
体力も使わず到着しました「白駒荘」

ご、、、豪華すぎる。
本日の宿泊は私と、途中に会った女性5人グループのみだそう。
静かな山行、ありがとう。
白駒荘はもはや山小屋ではなく、私が今週泊まった温泉宿よりオシャレ。
暖房効きまくりコンセント使い放題お風呂ありトイレは間違えて紙を流しそうになったほどキレイ。
お、、、落ち着かない。
私は小さくて味のある宿に慣れすぎている。

スマホが無事復活したので、急遽近道してしまった丸山、高見石小屋に行こうかと思いましたが雪は強くなるばかり。
、、、高見石はたぶん営業してないし、、、やめてお風呂に入りました。(ヤッパリネ)
山小屋は、山グッズありき。
はい。今回も買いました。

豪華なご飯と温かい部屋とふっくら布団でぐっすり寝た翌朝
雪がやまないかちょこちょこ外へ見に行きましたが、遂に朝、出発するまで全くやみませんでした。
既に北横岳ヒュッテ泊まりで2泊目の女性グループは渋の湯から下山だそうです。
1人か、、、。
一晩中降り続いた雪は、どれくらいトレースを残してくれているんだろう。
不安すぎる。

悩んだ結果のルートは
山頂を経由せずに五辻から帰ろうと思います。
行きに麦草ヒュッテ近辺がズボリ地獄だったので、国道を歩きます。

さて、朝8時前スタートです。
雪、やまないかなー。昨日に引き続き曇天。
それでも昨日よりは降りが弱い。
国道は所々スノーモービル跡があり歩きやすいですが、、、
寒い。
吹きっさらしなので風が、、、
気温も現在-15℃
昨日より冷えてます。
麦草峠で国道をやめて樹林帯に入ります。
そして五辻方面へ。
しばらく行くと木々の少ないゾーン突入。
雪が舞って行く手が白くはっきり見えない。
ピンクテープも見えない。
そして足がズボリまくり。
左足が太ももまでズボり、右足で立ちあがろうにも右足もズボる。
ストックで踏ん張ろうにもストックもズボる。
す、、、進めない。
これ、何時間かかるのか。
ルートもはっきりいってわからない。
怖い。

、、、引き返そう。

来た道を引き返し樹林帯に入ります。
温かい。
そして行きと同じく山頂ピークハントルートへ。
大丈夫。行きの縞枯登りほどの登りはもうない。
黙々と歩きます。
昨日は序盤でスマホトラブルにより活動中止で歩いたためルートがめちゃ直線、、、。
今日はちゃんと歩いたルートを残そう。
しかし、、、
今日はスマホ落としてないのにまた充電読み込まなくなった、、、。
足早に北横岳ロープウェイへ向かいます。
向かいます、、、が、、、雪モフモフで終始ラッセル。
アイゼンも途中で外れます。
付け直します。
そしてラッセル。

縞枯山を下りきったところで、、、
晴れ間が、、、。
えー。
北横岳ロープウェイ休憩所にてしばし休憩した跡、北横岳を巡りました。
緩やか良い道なんですが、既にラッセル疲れ切った足には辛い。
めちゃくちゃ休みながら登る。

昨日はガスガス降雪の中
「今日しかない白がある!」なんて言ってましたが、、、
北横岳から青い空と白い雪を見ると
「やっぱり雪には青空だな」と思いました。
そしてバッテリーないので活動は途中で終了。

北八ヶ岳修行終わり。
距離と標高が、、、
体感とだいぶ開きがある気がする。
でも、蓼科と天狗岳の間の、歩いたことのなかったエリアを歩けて満足です。

そして駐車場に戻ると、私の車だけどっさりの雪と霜とつららが、、、
そして運転席のお茶は凍ってました。
そうだ、持ち歩いていた飲み物は凍って一滴も飲めませんでした。笑
マグボトル持っていたのに持っていかず。
予想出来なかったばかやろうです。

そして今日の温泉は「金沢金鶏の湯」
なんと前に食べた蕎麦屋さんの目の前にありました。
昨日はお湯に浸かるだけだったので、目一杯洗います!
しかし、車にあったコンディショナーとクレンジングが凍っていて出て来ず、、、
湯船に入っている間に溶かしました。
北横岳ロープウェイ駐車場、、、恐るべし。
コメントする

コメント

60代前半  埼玉県

1/30 21:07

8.  >>4 アヤさん
こんばんは。よかった。めちゃくちゃ怖い。
慣れているとは思いますが。
心配。

トライする姿はかっこ良くて、羨ましく思いますが。

60代前半  愛知県

1/30 20:45

7.  >>6 アヤさん
ホント️良かった。車中泊グッズ電気毛布最強ですよ。W数も電球ていどです。

30代後半  愛知県

1/30 7:54

6.  >>3 フードコートさん
良かったー。

30代後半  愛知県

1/30 7:53

5.  >>2 ひろさん
冷静な判断は忘れません。
一度行ったルートを断念して引き返しました。

30代後半  愛知県

1/30 7:52

4.  >>1 おーさんさん
無事、下山しましたー。

60代前半  愛知県

1/28 2:05

3. 無地で良かったー

50代前半  愛知県

1/27 21:29

2. 無茶して死なないでね!(´・ω・)/

60代前半  埼玉県

1/27 21:26

1. 凄すぎる。お願いだから気をつけてくださいね。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…