【19/3/17】ゲーム
50代前半  宮城県
2020/08/11 10:00
【19/3/17】ゲーム



日記友さんのつぶやきを見て、自分の「ゲームへの傾倒具合」を振り返ってみた。


将棋、オセロ、カードバトルなど、
とにかく「先を読む」のが苦手、というか読もうという気がしない。行き当たりばったりの手を打ってばかり。勝てる訳がない。

トランプでやるゲームはまだ出来る。それ位は読めるというか。

テレビゲームは、
アクション系の「方向キーを押しながらAボタン」的な、ゲーム上でいえば「動きながら銃火器を打つ」「後ろに飛びすさりながら必殺技を出す」が、出来ない。スーパーマリオみたいな、タイミングを図ってジャンプとか、論外(笑)ダメダメですな[あせあせ(飛び散る汗)]
RPGは、のめり込んで仕事中に幻聴(ゲームのBGMとかww)が聴こえるくらいハマったゲームとかもあるけど、クリアした記憶が少ない(笑)途中で止めちゃってるのか…大体においてゲームをしたいというより、お話として内容が知りたいだけだったりしたんだよね(^^;;




子供がまだ小さい時は、相手が子供だから(笑)ジェンガでもカードバトルでも出来た。ポケモンとかね。でももう今や、カードだろうがテレビゲームだろうが、何のゲームをしても子供にゃ勝てない(情けな~い囧)。




前の職場にはボードゲームが沢山あって、カードのネットショップでもあったから仕分けとか発送の仕事もしていて、ゲームがすごく身近だった。職場のボスであり好きだった人は、ボードゲームを自分で企画・製作して販売する程、普通の大人以上にゲームに親しんでいた。
ボードゲームカフェへ行ってみたいね、なんて話もしたけど、結局行かずに終わったんだった。

生来の自分は人と競うゲームが得意じゃないんだと、彼との付き合いが終わって大分経った今ならわかる。
そういえば昔から、自分がプレイするより人がやるRPGを側で眺めている方が好きだった(笑)←自分がプレイしなくても、お話が進むから(身もフタもない)(^^;;



仲良くなりたい相手とのコミュニケーションツールとしてならゲームは有効なんだけど、それも相手が子供の時に限られるかなぁ。
あ、でも脱出ゲームは一度やって面白かったから、また行ってみたいな。









【19/3/17記】






子供とコミュニケーションをとるのには、ゲームが有効な子供とそうでもない子供もいますね。
大人とだったら…どうかなぁ。どちらにせよ「楽しもう」という前向きな姿勢がないと、ダメですね。
結局何をするのも「誰とするか」が大事、といういつもの結論(笑)



コメントする

コメント

50代前半  宮城県

2020/08/11 23:37

2.  >>1 しんすけさん
こんばんは。
往年のゲーム機を出して娘と遊ぶ…良いお父さんじゃないですか~(^o^)奥様とはやらなかったのかな?
「誰かと対戦パズルゲーム」のくだりを読んで、ぷよぷよを思い出しました。私も大学時代バイトの後輩の家で朝までやってたなぁ(笑)
Switchでぷよぷよをお試しでやった時、息子と対戦したのですが勝てませんでした(T_T)

2020/08/11 13:45

1. 高校のとき、やたらとゲームが上手いのがいたんだよね。彼とゲーセンで協力プレイで遊ぶのも好きだったけど、ゆうさん同様に彼の器用な操作を見ているのも楽しみでした。

一人暮らししていた学生時代は必要なコミュニケーションツールみたいなものだったし、自宅でRPGにのめり込んでいたときもあったけど、その時は誰かと対戦パズルゲームするのが好きでした。

そして、コロナのGW。
暇している娘を見かねてそれを思い出し、押入れから出してきて動作確認。
娘と楽しく遊んだけど、相手が娘だからなのかな。楽しかったのは。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…