NHKの「ソメイヨシノの謎に迫る」を見ました。
50代半ば  東京都
2015/04/07 14:21
NHKの「ソメイヨシノの謎に迫る」を見ました。
ソメイヨシノ(染井吉野)はヤマザクラと大島桜の雑種にエドヒガン(江戸彼岸)を交配した種類の可能性が高い事が遺伝子検査で明らかにされたと放映していました。
大島桜:大形の一重や八重の白い花が新芽と一緒に開く。葉は芳香があり(柄に近い場所に蜜腺がある)、塩漬けして桜餅等に用いる。葉は秋に紅葉する。
ヤマザクラ:淡紅色や白色の花が葉と一緒に咲く。
エドヒガン:葉が出る前に大形の花が咲く。花の萼筒(柄)は基部が丸く膨らむ。
大島桜の蜜腺(左)
大島桜(中)
エドヒガンの丸い萼筒(右)
コメントする

コメント

70代以上  高知県

2015/04/07 19:22

8.  >>7 たっくんさん
何度も読み直したき、今日の桜[桜]日記は興味有りましたよ[~](*^_^*)

色んな事がわかって面白いです[~](^^)v

50代半ば  東京都

2015/04/07 17:32

7.  >>6 [チューリップ]すみれ[チューリップ]さん
桜の花を見ても、綺麗だなぁ~で、花の裏や葉っぱを注意して見ないから、なかなか違いまでは気が付きませんね。
調べてると、いろいろな事が分かって面白いです。

70代以上  高知県

2015/04/07 16:34

6.  >>2 たっくんさん
なるほどねぇ[~](*^_^*)

大島桜[桜]の葉も変わってるみたいに見えるねぇ(^^)

[桜]の花はみて[目]もナカナカ葉っぱはジッと見ないきね[わーい(嬉しい顔)]

50代半ば  東京都

2015/04/07 15:57

5.  >>4 あいりさん
こんにちは~[雨]
真ん中はヤマザクラに似ているが大島桜ですよ~[あっかんべー]
大島桜の起源は、鎌倉時代の伊豆半島や房総半島にあるらしいですね。
桜餅に大島桜の葉っぱを使う秘密が分かりましたね!

40代前半  東京都

2015/04/07 15:36

4. 植物マメ知識は楽しい~(*´▽`*)
真ん中は ちょうど写真の納まり具合と明るく黄味を帯びた葉色で野バラに見える~

やっぱり同じバラ科だなぁ(○´∀`○)

50代半ば  東京都

2015/04/07 15:23

2.  >>1 [チューリップ]すみれ[チューリップ]さん
こんにちは~[雨]
そうですね!ソメイヨシノは、東京、いや江戸の染井村の植木屋さんが作りだした園芸種の桜です。
他にもいろいろ交配させた桜が今も上野公園のお寺の一角で毎年花を咲かせているようです。
栽培しやすいのか強いのか、ソメイヨシノだけが全国的に広まったと言う事らしいです。

70代以上  高知県

2015/04/07 14:39

1. 大島桜[桜]って緑の葉っぱがついて桜[桜]が咲くんだぁ[わーい(嬉しい顔)]

高知でも緑の葉に桜[桜]が咲いてるの見かけたよ(^.^)

赤っぽい葉も有りますね[わーい(嬉しい顔)]

ソメイヨシノ[桜]って掛けあわせた桜[桜]って事…(^^)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…