彩り。花を知らない。
40代前半  東京都
2021/06/07 20:56
彩り。花を知らない。
あまり多くの花の名前を知らない。

僕が住む街には古い家が多くて、大抵そういう家の前には何からの花が咲いている。
線路沿いにはあなたの敷地ですかと疑ってしまうほど、どうゆうわけかせっせと何かの花を植えたりしていて、四季を彩る。

ただの仕事の帰り道。
それがただでは済まないほど目に優しい。
心にも優しい。

データ収集も遠回りの検証も物理の計算もいらない。
そんなものに詳しくなったり、何かを予測することができるようになったり、推定できるようになったりして、何かを知ったふりしてパソコン画面を睨み付け、誰かに傍証的だと言われながら、そうやって進めている仕事は、全然目に優しくない。心にも優しくない。誰かを救えない。

僕は夕方、まだ明るい時間に帰路につき、その道すがら見る花や木や草の名前を知っていて、季節を感じられる人間になりたい。その方が心が豊かで人間的だと思う。

今日は風に雲が散って、それを色づける夕日が綺麗だった。
それが綺麗だと思える人でありたい。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…