最後の・・・
40代前半  東京都
2021/07/03 18:26
最後の・・・
朝からどしゃ降りの雨だった。
休日も関係なく5時台には起きてリビングに行く。
6時前には猫たちにご飯をあげる。すると、ぽっかり時間があき、さてどうしようか。となる。
天気が悪くなければジムに行き有酸素運動をするのだが、今日は行かなかった。

雨は時に暴力的だけれど、しとしと、さらさらと降る雨は好きだ。
余計な音が耳に入らないから、ずっと雨の音を聞いていられる。

コーヒーを飲んで、惰性で続けている携帯ゲームをして、またコーヒーを飲む。


ーーー最後のお願いーーー

僕は特に仕事中はいろいろなお願いをする。
上司に資料確認をお願いする。
後輩に仕事の指示をして、じゃお願いね、と言う。
特に渋い仕事は関係者に丁寧な説明と深々頭を下げてお願いをする。
サプライヤーさんに注文する時もお願いする。
仕事以外でもそうだ。様々な場面でお願いすることは良くある。
ここまでお願いするのは日本人だけなのかもしれないけれど。。。
こうなると、もしかするとお願いしない日なんて1年のうち数日程度しかないのかもしれない。

最後の(最期の)お願いは何だろう。
どんなことをお願いするだろうか。
星に願うか。さて、何を?
ムッキムキのゴリラ体型を願うか。
それとも、仕事しなくても生きていける程の金を願うか。
…分からない。決められない。

ーーー

住宅地は雨の音が消えた。明るくなってきた。

大きなスピーカー、小さな車から白い手袋、カラフルなジャンパー、本人ですと書かれた襷掛けの人間を積んだ軍団が低速でだらだらと縫うように走っている。
ウグイス嬢がこう言った。
●●党の●●です。最後のお願いに参りましたと。

最後のお願いを軽々しく発言していた。

しかしまたどこか別の方向から、今度は■■党の■■という人が最後のこれが最期のお願いですと叫んでいた。

この世は嘘でまみれている。
きっと平気で嘘をつける人程声が大きいのだろう。

正直に生きていきたいけれど、僕もまた、きっと嘘つきだ。
コメントする

コメント

40代前半  東京都

2021/07/03 23:30

2.  >>1 えりなさん
ほんとそうだね!必要なときもある。
快く引き受けてもらうために、よく嘘つくわ(笑)

優しいかねぇ~。
嘘で繕った優しさだったりしたら策士だなって思うけど、僕はそこまで器用じゃないか(笑)

ありがと!

40代半ば  神奈川県

2021/07/03 23:25

1. 時に人は嘘も必要だと思う。
仕事のお願いも、快く引き受けてもらうために
心を気持ちよくする言葉(繕う言葉)も
必要だしね?

確かに大嘘つきな人って声大きい!!
嘘をつくことも平気だから!自身に満ちてるよね笑

早くんは、自分で嘘つきと思えるくらいに
純粋な人なんだろうなって思うけど
優しすぎて疲れないようにして?(人ω<` )

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…