当たり前のありがたさ
70代以上  東京都
2011/07/12 18:30
当たり前のありがたさ
今日、用事を済ませ、帰宅するとガレージの中で変な音がする・・・

シューっと結構甲高い音

何処から聞こえるのか探って行くと

なんと、お湯を沸かすタンクからの水漏れ・・・

アメリカの普通の家は瞬間湯沸しが多い日本と違い、大きなタンクでお湯を沸かし保存してある

このタンクの寿命が約10年との事だから新築で購入して12年を向かえたこの家としては時期が来たと言うだけの事だろう

しかし、僕の大好きな風呂に今日は入れない・・・ 当たり前の事が本当にありがたい事なんだと感じる今日だった
コメントする

コメント

70代以上  東京都

2011/08/04 16:19

8. >せらさん

始めまして、せらさん

PCはちょっと違いますね。 なぜなら、PCに使用されるCPUの1世代が約2~3年間なんですよ。 ですから10年あると、最低でも3世代の違いがありますね。 10年前のPCソフトは現在のシステム上で一応動きますが、最適化されませんね。

30代前半  東京都

2011/08/04 7:58

7. >デトさん

vaioみたい。。

70代以上  東京都

2011/07/13 19:50

6. >AMOさん

技術の畑にいるとぶち当たる壁があるんだよね・・・
最高に良い品質の物を世に送り出そうとすると、上からちょっと控えろと言われる
消費者に買い換えてもらわなければならないから

そう、10年の目安は人工的に作られているケースが多いかも・・・

えりか[退]
20代前半  神奈川県

2011/07/13 19:12

5. だいたい家電製品とかも含めて10年ってひとつの目安ですよね

70代以上  東京都

2011/07/13 9:11

4. >ミスアフロディーテさん

水道の水がタンクに貯蔵されている時、温度が菌を殺す高さで保たれ、また外部の空気には触れないですし、基本的に塩素で消毒されている水なので問題はないですよ。
しかし不便だぁ・・・ 修理屋だん、今日は来れないとの事・・ 今日もジムにシャワーを浴びに行かなければ ^^;

70代以上  東京都

2011/07/13 9:08

3. >響子(メゾン一刻、管理人[家])さん

現在の太陽電池パネルを住宅で使用するには多くのハードルがありますね。 まずは重量 - 住宅がパネルの加重に耐えれる構造を持つ住宅はそれほど多くありません。 それとコストがいまいち - 技術的にまだ進歩できる余地が多いので、そのうち経済性も出て来るでしょう。

40代前半  東京都

2011/07/12 21:36

2. いまいちイメージが沸きませんが、レジオネラ菌とかは、大丈夫なのでしょうか?

2011/07/12 20:51

1. こんばんわ[表情(やれやれ)]

住宅設備ってやはり耐用年数が10年なんですね…

大変な状況お察しします[家]

今、日本では太陽電池パネルが云々っていうけど、何百万もするから普通は買えないですね[あせり]

しかも余った電力売れば元がとれるという触れ込み…どうなんでしょうか?
ビルの屋上とか会社でやるならよいかもしれません[ビル]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…