太平洋を越えて・・・
70代以上  東京都
2011/12/16 10:18
太平洋を越えて・・・
3・11から9ヶ月が過ぎ、今日、アメリカの西海岸に震災により漂流していた浮遊物が届き始めた

これから数年間、北はアラスカから南はカリフォルニア、メキシコを含め、忘れ形見が届き続ける

改めて亡くなられた方々へのご冥福をお祈りすると共に、被災地に残された方々へ声援を送りたい

復興はこれからが本当に大変なのだろうと思う

日本へ帰国した時に時間を作り、何らかの形でお手伝いをしたいと思う
コメントする

コメント

70代以上  東京都

2011/12/16 20:50

2. >夏実さん

本当に切ないね・・・

海に浮く事ができるありとあらゆる物が海流によりこちらに流れてきているらしいよ

その中には本当に悲しいけれど、人体の一部も含まれている可能性があるそうだ・・・

70代以上  埼玉県

2011/12/16 20:42

1. 
津波はあっという間でしたが。

あれだけの物が流された訳ですから、、想像すると切ないですね。

震災の日を思い出しました。

熊谷は、21時まで平然と営業していたので、帰宅して初めてテレビを観た時は、日本とは思えない程 衝撃を受けました。

うちのショッピングモールの食料品店では ちょうどレジ待ちのお客様でごった返してたそうですが、カゴを持ったまま一斉に外へ避難したのですが、揺れが収まった後、支払いをしに直ぐ様レジに並んだそうです[あせあせ(飛び散る汗)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…